基本情報

内容詳細
京都の卵サンドのおいしさに震え、ドラマロスになり、レモンサワーをこよなく愛す。年を重ねても変わらない、角田光代のかけがえのない日常。オレンジページ人気エッセイ第四弾!
目次 : 食―旅先で日常で/ 私―ある日の私/ 世間―変わるもの変わらないもの/ 暮らし―進歩と普遍と
【著者紹介】
角田光代 : 1967年神奈川県生まれ。90年『幸福の遊戯』で海燕新人文学賞、2000年『キッドナップ・ツアー』で路傍の石文学賞、03年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年『ロック母』で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞。12年『紙の月』で柴田錬三郎賞、『かなたの子』で泉鏡花文学賞、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー





投稿日:2021/03/08 (月)
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
aoringo さん
読了日:2021/06/08
ぶんこ さん
読了日:2020/06/27
野のこ さん
読了日:2020/04/14
よこたん さん
読了日:2020/10/10
チャッピー さん
読了日:2020/03/25
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
角田光代
1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。90年「幸福な遊戯」で「海燕」新人文学賞を受賞しデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲治文学賞、『キッドナップ・ツアー』で99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、2000年路傍の石文学賞、03
角田光代に関連するトピックス
-
映画『愛がなんだ』Blu-ray&DVD 2019年10月25日発売 角田光代のみずみずしくも濃密な片思い小説を、“正解のない恋の形”を模索し続ける恋愛映画の旗手、今泉力哉監督が見事に映... HMV&BOOKS online|2019年08月06日 (火) 12:30
-
角田光代&堀江敏幸の連載を書籍化 二人の人気作家がこれまで手にした小説、絵本、詩集、料理本に登場する「食」を、100篇のエッセイとしてまとめた『私的読... HMV&BOOKS online|2015年11月20日 (金) 19:05
-
角田光代の珠玉のエッセイ集 愛すべき、私たちのしょっぱい日常。恋愛の苦み、読書の深み、暮らしの滋味…膝を打ちたい気分で人生のあれこれを語ったエッ... HMV&BOOKS online|2015年06月16日 (火) 14:09
文芸 に関連する商品情報
-
「新潮文庫の100冊 2022」開催!フェア限定のカバー付き文庫も登場... 今ならフェア対象文庫を一度に3冊お買い上げでPontaポイント20倍!フェア限定のカバー付き文庫は無くなり次第に終了... |3日前
-
【候補作決定】2022年上半期 第167回芥川賞・直木賞 2022年上半期「第167回 芥川賞」「第167回 直木賞」の候補作品が決定しました。ノミネート作品をご紹介! |2022年06月17日 (金) 10:45
-
集英社文庫「ナツイチ2022」開催! フェア期間中にナツイチ対象文庫をご購入頂くと、「よまにゃ ブックバンド」を全4種からランダムでプレゼントいたします!... |2022年06月17日 (金) 10:00
-
『すずめの戸締まり』予約開始!新海誠 自らが綴る原作小説!! 11月11日ロードショー予定の映画原作!九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽は、旅の青年との出会いから、全国各地... |2022年05月17日 (火) 12:00
おすすめの商品
