マンガ旧約聖書 2 創世記・続、出エジプト記、レビ記・民数記・申命記・ヨシュア記

里中満智子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784124035520
ISBN 10 : 4124035527
フォーマット
出版社
発行年月
2011年06月
日本
追加情報
:
20cm,234p

内容詳細

“最高の文学”といわれる『旧約聖書』を、里中満智子が流麗かつ緻密に描くマンガ決定版・第2弾。本巻では、「創世記」「出エジプト記」「レビ記」「民数記」「申命記」「ヨシュア記」を描く。

【著者紹介】
里中満智子 : 1948年1月大阪生まれ。1964年、高校在学時に『ピアノの肖像』で第1回講談社新人漫画賞受賞、デビュー。2006年に全作品及び文化活動に対し、日本慢画協会賞文部科学大臣賞受賞。2010年文化庁長官表彰受賞。社団法人日本漫画家協会常務理事/マンガジャパン事務局長/大阪芸術大キャラクター造形学科教授など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ユウユウ さん

    モーセを中心にその前後。モーセについてきた名もなき民が我儘すぎて笑えてくる。海が割れるシーンは里中さんの画力のすごさに圧倒されました。

  • ユウユウ さん

    再読。やはりノアの海が割れるシーンの画力に圧倒されます。さすが里中さん!

  • BluePlanet さん

    ★4.2(3.89)2011年6月発行。創世記の後半からで、ヨセフが17歳になってからの話し。エジプトに奴隷として売られるも、その後頭角を現し、エジプトの首相に。その他出エジプト記では、モーセの人生を中心にモーセにまつわるエピソードをその後の民数記や申命記のエピソードも交えて。モーセはエジプトに住むイスラエル人の子ではあったが、エジプア王家の王子として成長。ところが人殺しをしたことからエジプトからの脱出。その時の過ぎ越しの話しや海が割れる話し、十戒や聖櫃のはなし、そしてヨシュア何登場しカナンへ。

  • mika_f さん

    里中先生が高校生の頃に理解したと言うハンムラビ法典の解釈、人というのは何かされたらつい、された以上の仕返しをしたくなるものだ。つまり奪われた分しか奪い返すな。それ以上求めると憎しみが憎しみを生むだけだ。にアラフォーの私は目からうろこでした。ただ同じ様に、右の頬を打たれたら、左の頬を差し出せの考えは私も頭では分かっていても、心が受け入れられません笑

  • Worldさん さん

    オナニーの由来と聞いたオナンがあっさり一コマで片付けられつつもしっかり描かれており作者のアレンジっぷりを感じる。出エジプト記、モーゼが狂信者のように描かれていて面白い。作者がコメントを寄せている通り、信じる→繁栄→堕落→天罰→信じるの繰り返しだな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

里中満智子

1948年1月大阪生まれ。1964年、高校在学中に『ピアの肖像』で第1回講談社新人漫画賞を受賞しデビュー。1997年、全集「マンガ日本の古典」の『心中天網島』で第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞。2006年に全作品及び文化活動に対し、文部科学大臣賞受賞。2010年文化庁長官表彰受賞。202

プロフィール詳細へ

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品