4 Hero (フォーヒーロー) レビュー一覧 2ページ目
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
4 Hero | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
投稿日:2005/06/02
なぜいまさら!?「Creating Pattern」LPからのカットですね。 でもこの曲、ナイスカバーです。もちろんミニーリパートンのオリジナルもとてもよいのですが、スタジオにフルオーケストラを入れてレコーディングしたというほどのこだわりの持ちよう。 ダンスミュージックやテクノという枠ではすでにありません。
のいず さん
投稿日:2004/12/28
美しいストリングスと透き通る様なヴォーカルにヒップホップ、ドラムンベース、ジャズ、といった色んな要素が溶け込んでいます。ただ単にフュージョンぽいで片付けられない物凄い音楽です。レベル高いですまじで。聴けば聴くほど心奪われますよ!!
船長 さん
投稿日:2004/05/18
選んでくる曲群を見るべし。1曲目からNuyorican Soulの名曲でっせ。だから4heroファンはやめられないんですな。で、MAWからお返しのRemixも、ちゃんと入っている、と。その音楽的なネットワークが享受できることに感謝!
びよんど さん
投稿日:2004/05/18
4heroがカッコいいのは、こういう曲群をいとも簡単に集めてしまうからだと思う。良い音楽を創る人は、良い曲群を知っているし、自分のモノにしているのだ。画一的な従来の70年代テイストとは一味違う玄人的コンピレーションアルバム。
びよんど さん
投稿日:2004/03/11
最近久々に聴いたけど、ドラムンベースがどうとかいう時代の流れなしにしても十分聴ける。Star Chasers とかすげー懐かしい。
ito さん
投稿日:2003/06/25
なんか最初聞いたときは「なんだこりゃ?」って感じだったんですが、何度も聞いているうちに完全にやられました。1枚目はフュージョンっぽい楽曲をまとめたもので、2枚目はダークなドラムンベース。1枚目のほうがお勧め。
fekatq さん
投稿日:2001/11/13
個人的には全作Two Pagesのほうがより統一性のあるアルバムかも。ミニーリパートンのレ・フラーのカバーでストリングスを16本もつかった壮大な曲もあるのに、前編DTMの曲も含まれているので、全作のようにディスク別にしてくれるとよいかとおもわれます。
のいず さん
投稿日:2001/11/10
ドラムンベースのアーティストが皆アコースティックな音になっていってるが、4heroは3年前からこうだった。<Two Pages>の<Page One>の続編といった感じ。
m さん
投稿日:2001/10/20
かなりかっこいい。モンドグロッソのMG4が個人的に気に入っているが、あのアルバムのルーツはこれか!と、勝手に納得してしまった。
ちーたん さん
投稿日:2000/03/20
生演奏のdrum’n’bassということで、roni sizeやgoldieとは一線を画しているとは思う。ただなんかカッコつけすぎのようにも聞こえるが。
まく さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%