Blu-ray Disc

人間機械 Blu-ray

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
IVBD1182
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
Blu-ray Disc

内容詳細

超絶音響
工場労働
記録映画

厳しい現実、その響き―。

実物を見るのははばかられるものであっても、それを描いた絵を見るのは喜びをもたらすことができる。『人間機械』は、この古くてかつ新しいアリストテレスの芸術哲学を、映像によって実証するような作品に仕上がっている。
岡田温司(京都大学大学院教授/西洋美術史・思想史)

人と機械の関係をめぐる美しくも悲しい映像エッセイである本作は、躍動的でストイックなリズムと脈動するベースに貫かれている。
De Volksakrant

機械のスペクタクルと人間の痛みを見事に融合させた驚くべき作品。
Variety

不快で、美しい。
Inverse Docs

芸術的な視点と社会的観点が見事に調和した稀有な作品。
The Hollywood Reporter

2017年サンダンス映画祭ワールドシネマドキュメンタリー 審査員特別賞
2017年テッサロニキドキュメンタリー映画祭ギリシア議会ヒューマンバリュー賞、Fipresci賞、国際審査委員賞
2017年チューリッヒ映画祭ドキュメンタリー国際長編部門最優秀賞
2017年ムンバイ映画祭シルバー・ゲートウェイ賞

<仕様>
2016年インド・ドイツ・フィンランド/71分/カラー/字幕:日本語/字幕ON/OFF:可/音声:ヒンディー語など  5.1ch/
【Blu-ray】一層  【DVD】片面・二層×2
16:9HD

<特典>
・封入リーフレット(予定)
・予告編映像(予定)

※仕様・特典等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

<スタッフ>
監督:ラーフル・ジャイン
撮影:ロドリゴ・トレホ・ビジャヌエバ /サウンドデザイン:スミト〝ボブ〟ナート /録音:エイドリアン・バウマイスター /編集:ヤエル・ビトン、ラーフル・ジャイン /色調調整:グレゴア・ヒューラー/製作:ラーフル・ジャイン  JANN PICTURES 、タナシス・カラタノス Pallas Film 、イーッカ・ヴェヘカラハティ IV FILMS LTD

<ストーリー>
今日、著しい経済成長を遂げているインド。北西部グジャラート州にある巨大な繊維工場が本作の舞台である。工場内部に入っていくカメラが捉えるのは、劣悪な環境で働く労働者たちの姿。中には幼い子供もいる。あからさまな労働力の搾取。グローバル経済の下で歴然と進行する労使の不平等。出稼ぎ工場労働者が囚われる過酷な労働状況の告発を主題とする一方で、流麗なカメラワークによる画面はまるで宗教絵画のような「美しさ」を漂わせている。そして、画面を凌駕する圧倒的なまでの音響。作業機器から出る音の反復とその独特のうねりには、高揚感すら生まれるだろう。高精細・高解像度で記録され構築されたオーディオ・ヴィジュアルは、嗅覚や皮膚感覚まで刺激するかのように見る者の体感に訴える。1895年、リュミエール兄弟が『工場の出口』を発表して以来、映画は工場を捉えてきた。絶えず「労働」と「人間」を巡って来たともいえる映画の歴史に、本作はどのように位置づけられるのか?「記録」と「芸術」 の境界を探求する、新鋭ラーフル・ジャイン監督による問題作。

劇場公開:2018年7月21日

©2016 JANN PICTURES, PALLAS FILM, IV FILMS LTD

新鋭ラーフル・ジャイン監督によるインド発のドキュメンタリー。グジャラート州の巨大繊維工場を舞台に、劣悪な環境下で働く労働者の姿を流麗なカメラワークで映し出していく。不平等と労働の問題の告発にもなっている。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

人間機械 のバージョン一覧へ

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

スタッフ・キャスト 関連するトピックス

洋画 に関連する商品情報

おすすめの商品