The Beatles (ザ・ビートルズ) レビュー一覧 7ページ目
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
The Beatles | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
投稿日:2009/11/13
今回のリマスターで初めて、アルバムの年代順に「9作目」とカウントされたとは知りませんでした。名曲のカタマリのような本作が、ディスコグラフィ上はやや傍流扱いだったとは驚きです。 恐らく…映画と関係なく「サージェント…」の後を受けて普通に発表されていたならば、ビートルズ全作品(LP)中、ダントツの一位に輝く評価とセールスを得ていた作品ではないでしょうか。 『その一曲だけで作品の看板になるような曲』がメドレーのようにズラズラと続く様は、正にマジカルです。
sman さん
投稿日:2009/10/20
モノとステレオボックス完売と書かれていたので、慌てて初回完全限定発売のモノボックスを買ったら、在庫ありが結構見かけるようになった。二十年以上前から待っていたオールステレオヴァージョンを買うべきだった。
19630103 さん |40代
投稿日:2009/09/11
両方とも輸入盤で購入しました。やはり価格面での魅力には勝てません。確かにパッケージングに不安はありましたが、STEREO版もしっかりとビニールで封印されてましたよ。ただし。肝心のCDは裸だったので、びっくり!気にする人は気になるでしょうね。それ以外は対訳が付かないだけで文句無いです。解説は一斉に出るガイドブックを買えばいいかなと割り切りです。音に関してはまだ全部聞いていないので、書きませんが個人的にはやはりSACD盤で出して欲しかったです。結論はもちろん、買って良かった!!、です。
ルパン さん
投稿日:2009/08/17
STEREOもMONOも予約しました。LOVEはREMIXなので(っていうか別物)、YELLOW SUBMARINEのサントラ的な楽しみができましたが、SOMETHINGやTHE ENDの音が現行CDと比べ極端によくなったとは思えず別にREMASTERでいいじゃんって思っていた矢先にこんなすばらしいものが発売されるとは!現行CDの音だってそんなに悪くない。それより良くなるなんて期待大!!極端にリミッター類をかけてないということなので、音圧ないんでしょうが、素晴らしい判断ですよね。最近のは有名アーティストでも音圧あげすぎで音つぶれてがっかりですからね。(音楽業界はみんな昔に戻ってほしいです。)
mikan さん
投稿日:2009/07/02
輸入盤を予約しました!! 発売が本当に楽しみです。 さて国内盤ですが、輸入盤と差別化する必要がありますね。 で、どうするか? EMIさんなら、、当然 HQCD(Hi Quality CD)でしょう!
sweet さん
投稿日:2009/07/02
事前のアナウンスでは海外盤は日本製の海外流通らしいのに、日本盤は海外盤より一般価格で5千円も高いのはなぜ?輸入盤を扱わない一般のCDショップに流通させることでより広いユーザーの手に届くようにとの良心であれば良いのだけど・・・でも、これってコレクター向きの商品だよねぇ?
鳴門の海賊 さん
投稿日:2009/06/04
国内盤は発表にならないのかなあ、日本盤がオリジナルで紙ジャケを作成してくれるならば国内盤がほしいなあ・・・・でも高いだろうなあ 国内盤の詳細が発表されないのでカートに入れたまま予約することに躊躇してます。オリジナルBOXと併せてまとめて購入する勇気のない自分が恥かしい・・・
MOTO さん
投稿日:2017/05/13
SACDでビートルズ全集を発売していただきたい
meijinobu さん
投稿日:2014/01/22
ここは多少価格が割高でも国内盤に期待したい。 音源は同様のものでも、パッケージには雲泥の差があると言っても過言ではない。事実2009年の『MONO BOX』がそうだった。各ジャケットの印刷技術や製品の梱包状態などは本当に丁寧な国内盤。 真新しい新曲とかは無いけれど、こういった趣向で聴いて楽しむことができることもTHE BEATLES の魅力である。
はるすけ さん
投稿日:2012/07/08
歴史的名盤、史上初のコンセプトアルバム、ロックの金字塔など色々と評されているけど、BEATLESの最高傑作ではないと思う!確かに、出た時の衝撃度では一番かもしれないけど、ベストではない!ホワイトアルバムやアビ−ロ−ド、ラバ−ソウル、リボルバ−、レットイットビ−のが良い!こう思っている人は私だけではないと思うが、どうですか、皆さん?もし同じなら、共鳴するにクリックして下さい!
pekopapa さん |50代
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%