本日の特価

CD 輸入盤 試聴あり Ponta2倍

コリリアーノ:ミスター・タンブリンマン(室内楽版)、V.ホー:グリフォン・レルムス ランズ・エンド・アンサンブル、ローラ・ハインズ、他

コリリアーノ、ジョン(1938-)

価格 : ¥2,640

本日の特価:¥1,690

まとめ買い価格 : ¥1,690

2024年07月11日

在庫あり

カテゴリーから探す

HMVのレコード専門ページ HMV record shop online
HMVの買取サービス
@Loppi商品のお申込・お受取り方法

クラシック

注目情報

商品情報一覧

  • 1/16(木)まで!5千円以上で10%クーポン還元!本・CD・アナログ盤・コスメ対象 2025/5/31(土)発売までの新品の書籍・CD・アナログ・コスメなどが対象で(※一部対象外商品あり)、2025/6/30(月)までの出荷が条件です。 HMV&BOOKS online|1日前
    1/16(木)まで!5千円以上で10%クーポン還元!本・CD・アナログ盤・コスメ対象
  • 洋楽3点で最大30%オフ 対象商品をまとめてご注文いただくとご注文商品が割引となるお得なキャンペーンです。 HMV&BOOKS online|5日前
    洋楽3点で最大30%オフ
  • 80歳以上の2024年 連載 許光俊の言いたい放題第314回...どんなもの、どんなことでもやがて過ぎ去る。例外はない。すばらしいコンサート、甘い恋、愉しい集い。もちろん、青春も。人生も。... HMV&BOOKS online|2024年12月25日 (水) 13:10
    80歳以上の2024年
  • ベルリン・フィル・ラウンジ特別号 「ベルリン・フィルと小澤征爾」発売! 1980年代を中心とする小澤征爾とベルリン・フィルの共同作業のとりわけ濃密で実り多い時期における放送録音を厳選して収録したもので、CDの音源はすべて初出というたいへん注目すべき内容となっています。 HMV&BOOKS online|2024年11月26日 (火) 11:54
    ベルリン・フィル・ラウンジ特別号 「ベルリン・フィルと小澤征爾」発売!
  • 各種ランキング 「24時間」「週間」「欲しいもの」などのクラシック各種ランキングページです。 HMV&BOOKS online|2012年04月16日 (月) 15:20
    各種ランキング
  • 商品情報一覧 クラシックの注目商品情報はこちらでチェック。 HMV&BOOKS online|2012年04月16日 (月) 15:20
    商品情報一覧

もっと見る +

セール情報

特価一覧

もっと見る +

ボックス情報

ボックス情報一覧

  • オーマンディ&フィラデルフィア管/コロンビア・ステレオ・コレクション 1964〜1983(94CD) 1964年から1983年にかけてコロンビア・レコードから発売されたオーマンディ&フィラデルフィア管のステレオ録音を集めたCD94枚組ボックスが、ソニークラシカルから登場。1966年録音のロンドン響とのドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』も収録。完全生産限定。 HMV&BOOKS online|2024年11月22日 (金) 20:00
    オーマンディ&フィラデルフィア管/コロンビア・ステレオ・コレクション 1964〜1983(94CD)
  • マルタ・アルゲリッチ/ワーナー・クラシックス・エディション(46CD) ピアニスト、マルタ・アルゲリッチが1965年から2020年にかけてEMIクラシックス、テルデック、エラート、ワーナー・クラシックスのために行った録音を集めたCD46枚組ボックスが登場。 HMV&BOOKS online|2025年01月06日 (月) 17:45
    マルタ・アルゲリッチ/ワーナー・クラシックス・エディション(46CD)
  • ネルソンス&BSO/ショスタコーヴィチ:交響曲全集、協奏曲集、『ムツェンスク郡のマクベス夫人』(19CD) DGからショスタコーヴィチの没後50周年を記念して、ネルソンス&ボストン響によるショスタコーヴィチ:録音集が登場。交響曲第1〜15番、ピアノ協奏曲第1、2番(ユジャ・ワン)、ヴァイオリン協奏曲第1、2番(バイバ・スクリデ)、チェロ協奏曲第1、2番(ヨーヨー・マ)、歌劇『ムツェンスク郡のマクベス夫人』などを収録。 HMV&BOOKS online|5日前
    ネルソンス&BSO/ショスタコーヴィチ:交響曲全集、協奏曲集、『ムツェンスク郡のマクベス夫人』(19CD)
  • ミシェル・ベロフ/エラート録音全集(42CD) ドビュッシー、メシアンなど近代フランス音楽の演奏で知られるピアニスト、ミシェル・ベロフの、旧EMIのアルバム全録音を収録したCD42枚組ボックスが登場。未発表音源も収録。 HMV&BOOKS online|5日前
    ミシェル・ベロフ/エラート録音全集(42CD)
  • ネルソン・フレイレ/SWR録音集(3CD) 2021年11月に77歳で亡くなったピアニスト、ネルソン・フレイレをしのんで、SWRのアーカイヴから貴重な放送録音をCD化。初出音源多数! HMV&BOOKS online|2025年01月06日 (月) 18:00
    ネルソン・フレイレ/SWR録音集(3CD)
  • スティーヴ・ライヒ/コレクテッド・ワークス(26CD+1DVD) ノンサッチ・レコードから、スティーヴ・ライヒの作品を集めたボックス・セットが登場。の『イッツ・ゴナ・レイン』から、最新作『ジェイコブス・ラダー』および『トラベラーズ・プレイヤー』の初録音まで、6つの年代にわたるライヒの作品を網羅しています。 HMV&BOOKS online|5日前
    スティーヴ・ライヒ/コレクテッド・ワークス(26CD+1DVD)
  • レーガー・コレクション(18CD) 管弦楽曲が約4.5枚分、協奏曲が2枚分、室内楽が3枚分、無伴奏作品が2枚分、オルガン作品が4枚分、ピアノ曲が1枚分、管弦楽伴奏独唱曲が約0.5枚分、合唱曲が1枚分という構成で、レーガーの主要作に手軽に接することができます。 HMV&BOOKS online|2024年12月26日 (木) 19:00
    レーガー・コレクション(18CD)
  • 【発売】ベルリン・フィルと小澤征爾(6CD+1BD) ベルリン・フィル・レコーディングスから、世界的指揮者 小澤征爾の追悼ボックスが登場!CDには、チャイコフスキー:交響曲第1番、ブル7、マーラー:巨人、ベルリオーズ:幻想、R.シュトラウス:アルプス交響曲、アルゲリッチとのラヴェル:ピアノ協奏曲などの初出ライヴ録音を収録。ブルーレイには、メンデルスゾーン:エリヤ、ブル1などの映像を収録しています。ブックレットには小澤征良氏、村上春樹氏のエッセイを掲載。 HMV&BOOKS online|2024年11月21日 (木) 14:27
    【発売】ベルリン・フィルと小澤征爾(6CD+1BD)
  • ドラティ&フィルハーモニア・フンガリカ/マーキュリー・マスターズ(8CD) ハンガリーの巨匠指揮者アンタル・ドラテイがフィルハーモニア・フンガリカを指揮してマーキュリーとフィリップスに行った録音を集めたCD8枚組ボックスが、豪エロクエンスから登場。新規リマスタリング。オリジナル・ジャケット仕様。限定盤。 HMV&BOOKS online|2024年12月05日 (木) 10:00
    ドラティ&フィルハーモニア・フンガリカ/マーキュリー・マスターズ(8CD)
  • アサートン/『ウィーン〜モーツァルトからシェーンベルクまで』(13CD) デイヴィッド・アサートン&ロンドン・シンフォニエッタによるモーツァルト、シューベルト、シェーンベルク、ベルク、ヴァイル、リゲティなどの録音を集めたCD13枚組が、豪エロクエンスから登場。オリジナル・ジャケット仕様。限定盤。 HMV&BOOKS online|2024年12月05日 (木) 10:00
    アサートン/『ウィーン〜モーツァルトからシェーンベルクまで』(13CD)
  • 山本直純&新日本フィルハーモニー交響楽団 ライヴ集(5CD) TOBUレーベルから、山本直純&新日本フィルのライヴ録音集が登場。1972年11月のブラームス・プロ(交響曲第1番ほか)、1990年12月のベートーヴェン:交響曲第9番、2000年7月の『山本直純の管弦楽入門』を収録。 HMV&BOOKS online|2024年11月13日 (水) 17:00
    山本直純&新日本フィルハーモニー交響楽団 ライヴ集(5CD)
  • 【発売】エディト・ファルナディの芸術(21CD) このCD21枚組には、エディト・ファルナディの1946年から1960年にかけて収録された主要な商業録音、放送録音、ライヴ録音が集められ、ソロだけでなく、ゲルハルト・タシュナーとの室内楽や、シェルヘン、ボールトとの協奏曲も収録されており、ファルナディ全盛期の個性的演奏の数々を手軽に楽しむことができます。 HMV&BOOKS online|2024年11月01日 (金) 19:00
    【発売】エディト・ファルナディの芸術(21CD)
  • 【発売】アリーヌ・ヴァン・バレンツェン/ラジオ・アーカイヴ・エディション(9CD) MELO CLASSICSから、知る人ぞ知るアメリカ出身フランスのピアニスト、アリーヌ・ヴァン・バレンツェン(1897-1981)の貴重な放送録音集、CD9枚組ボックスが登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月23日 (月) 07:45
    【発売】アリーヌ・ヴァン・バレンツェン/ラジオ・アーカイヴ・エディション(9CD)
  • 【発売】エディト・パイネマン/ラジオ・アーカイヴ・エディション(9CD) MELO CLASSICSから、ドイツのヴァイオリニスト、エディト・パイネマンの放送録音集、CD9枚組ボックスが登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月23日 (月) 07:45
    【発売】エディト・パイネマン/ラジオ・アーカイヴ・エディション(9CD)
  • ジョシュア・ベル/デッカ録音全集(14CD) アメリカのヴァイオリニスト、ジョシュア・ベルがデッカにデビュー以来10年間にわたり行った録音を集めたCD14枚組ボックスが、豪エロクエンスから登場。オリジナル・ジャケット仕様。限定盤。 HMV&BOOKS online|2024年10月04日 (金) 17:45
    ジョシュア・ベル/デッカ録音全集(14CD)
  • イタリアのヴァイオリン・ソナタ集(7CD) イタリア・ロマン派の旋律美に富む作品群。最も古いアントニオ・バッツィーニのソナタが1872年、最も新しいリッカルド・マリピエロのソナタが1956年の作品なので、その幅は84年間となり、ロマン派後期から近現代の時期までカバーしていますが、作風はマリピエロに僅かに現代的な要素が含まれるほかは伝統的な様式がほとんどで、通常のクラシック作品と同じ感覚で聴けるものばかりです。 HMV&BOOKS online|2024年12月03日 (火) 18:00
    イタリアのヴァイオリン・ソナタ集(7CD)
  • 【発売】ワルター・コンダクツ・モーツァルト&ハイドン〜リマスタード・ステレオ・レコーディングズ(6CD) ワルター最晩年のコロンビア響とのステレオ録音から、ハイドンの交響曲第88、100番と、モーツァルトの交響曲第35、36、38〜41番、序曲集、フランチェスカッティとのヴァイオリン協奏曲第3、4番を収録したCD6枚組ボックス。 HMV&BOOKS online|2024年10月25日 (金) 18:00
    【発売】ワルター・コンダクツ・モーツァルト&ハイドン〜リマスタード・ステレオ・レコーディングズ(6CD)
  • 【発売】ホルヘ・ボレット/デッカ録音全集(26CD) 最後の“偉大なロマン派”の一人と称えられたピアニスト、ホルヘ・ボレットが1977年から1990年にかけてデッカで行った録音を集めたCD26枚組ボックスが登場。限定盤。1990年2月26日と27日にサンフランシスコのデイヴィス・シンフォニーホールで録音されたショパンの『夜想曲』と『子守歌』はこれが初発売となります。 HMV&BOOKS online|2024年11月15日 (金) 20:00
    【発売】ホルヘ・ボレット/デッカ録音全集(26CD)

もっと見る +

売れ筋ランキング

※商品はセールスランキングで集計しています。

交響曲情報

交響曲情報一覧

もっと見る +

管弦楽曲情報

管弦楽曲情報一覧

もっと見る +

協奏曲情報

協奏曲情報一覧

もっと見る +

室内楽曲情報

室内楽情報一覧

  • ツィメルマン、他/ブラームス:ピアノ四重奏曲第2、3番 2021、23年録音。現代最高峰のピアニスト、クリスチャン・ツィメルマンによるブラームスのピアノ四重奏曲第2、3番が登場。共演は、マリア・ノーヴァク(ヴァイオリン)、カタージナ・ブドニク=ガラズカ(ヴィオラ)、岡本侑也(チェロ)です。 HMV&BOOKS online|5日前
    ツィメルマン、他/ブラームス:ピアノ四重奏曲第2、3番
  • 庄司紗矢香、カシオーリ/モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第25、34、40番 庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリによるモーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第25番、第34番、第40番が、「ARCANA」レーベルから登場。2023年12月録音。 HMV&BOOKS online|2024年12月19日 (木) 18:00
    庄司紗矢香、カシオーリ/モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第25、34、40番
  • イブラギモヴァ/シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1〜3番 2023年12月録音。ヴァイオリニスト、アリーナ・イブラギモヴァの最新盤は、ピアニスト、セドリック・ティベルギアンとのシューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1、2、3番。 HMV&BOOKS online|2024年11月26日 (火) 18:59
    イブラギモヴァ/シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1〜3番
  • イタリアのヴァイオリン・ソナタ集(7CD) イタリア・ロマン派の旋律美に富む作品群。最も古いアントニオ・バッツィーニのソナタが1872年、最も新しいリッカルド・マリピエロのソナタが1956年の作品なので、その幅は84年間となり、ロマン派後期から近現代の時期までカバーしていますが、作風はマリピエロに僅かに現代的な要素が含まれるほかは伝統的な様式がほとんどで、通常のクラシック作品と同じ感覚で聴けるものばかりです。 HMV&BOOKS online|2024年12月03日 (火) 18:00
    イタリアのヴァイオリン・ソナタ集(7CD)
  • ジョルジュ・エネスコ名演集〜ラ・フォリア、詩曲(2CD) 「ダイレクト・トランスファー・ディスク」シリーズから、ジョルジュ・エネスコの名演集が登場。コレッリ:『ラ・フォリア』、ショーソン:『詩曲』、シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第2番、ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番などを収録。 HMV&BOOKS online|2024年12月12日 (木) 18:00
    ジョルジュ・エネスコ名演集〜ラ・フォリア、詩曲(2CD)
  • ダニール・シャフラン、アントン・ギンスブルク/ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全集(2CD) 廃盤・入手困難となった「Melodiya」の名盤や貴重な「Melodiya」音源等を復刻する「Melodiya x Obsession」シリーズから、旧ソ連の名チェリスト、ダニール・シャフランによるベートヴェン:チェロ・ソナタ全集が登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月12日 (木) 17:00
    ダニール・シャフラン、アントン・ギンスブルク/ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全集(2CD)
  • 【発売】イザイ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集(7CD) 1984年にパリ・コンセルヴァトワールの学生たちにより結成、2014年1月に解散するまで、数々の録音やコンサートで世界中の音楽ファンを魅了したイザイ四重奏団。彼らが2008年にオルセー美術館で行ったベートーヴェンの弦楽四重奏全曲演奏会のライヴ録音が登場! HMV&BOOKS online|2024年09月19日 (木) 16:00
    【発売】イザイ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集(7CD)
  • ムローヴァ&ラベック/『リサイタル』、新装再発売 2005年に録音された、ヴィクトリア・ムローヴァとカティア・ラベックによるアルバム『リサイタル』が新装再発売。ストラヴィンスキー:イタリア組曲、ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタなどを収録。 HMV&BOOKS online|2024年11月29日 (金) 17:00
    ムローヴァ&ラベック/『リサイタル』、新装再発売
  • キセノン・サクソフォン四重奏団、他/ラフマニノフ:交響的舞曲(サックス四重奏+ピアノ版) キセノン・サクソフォン四重奏団、待望のセカンド・アルバムが登場!フランク:前奏曲、フーガと変奏曲Op.18、リゲティ:6つのバガテルと、ピアニストのセルゲイ・マルキンが参加してのラフマニノフ:交響的舞曲を収録。 HMV&BOOKS online|2024年11月18日 (月) 09:00
    キセノン・サクソフォン四重奏団、他/ラフマニノフ:交響的舞曲(サックス四重奏+ピアノ版)
  • 【発売】ヨーヨー・マ、キャサリン・ストット/『メルシー』 現代最高のチェリスト、ヨーヨー・マと、長年のコラボレーターであるUKの実力派キャサリン・ストットが最新アルバム『メルシー(Merci)』をリリース。フォーレの作品を軸に、サン=サーンス、ナディア・ブーランジェ、リリ・ブーランジェ、ポーリーヌ・ヴィアルドの作品を収録しています。 HMV&BOOKS online|2024年09月13日 (金) 19:00
    【発売】ヨーヨー・マ、キャサリン・ストット/『メルシー』
  • サクソフォン五重奏版シューベルト:弦楽五重奏曲 伝説的なサックス・カルテット「ハバネラ四重奏団」の結成30周年を記念して、サクソフォン奏者マヤ・リサク・バローゾがシューベルトの弦楽五重奏曲をサクソフォン用に編曲し、ともに演奏したアルバムが登場。 HMV&BOOKS online|2024年11月11日 (月) 18:00
    サクソフォン五重奏版シューベルト:弦楽五重奏曲
  • 【発売】塩川悠子、A・シフ/ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番『雨の歌』、他 2015、19年録音。ヴァイオリニストの塩川悠子とピアニストのアンドラーシュ・シフによるニュー・アルバム。ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番『雨の歌』と、シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第2番を収録。 HMV&BOOKS online|2024年08月30日 (金) 10:30
    【発売】塩川悠子、A・シフ/ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番『雨の歌』、他
  • メンデルスゾーン:ヴァイオリンとピアノのための作品全集(2CD) 2023、24年録音。メンデルスゾーンが書いた、ヴァイオリンとピアノの両方をふくむ作品全集。デニツァ・カザコワ(ヴァイオリン)、 シルヴィアンヌ・ドゥフェルヌ(ピアノ)による演奏です。 HMV&BOOKS online|2024年10月09日 (水) 15:00
    メンデルスゾーン:ヴァイオリンとピアノのための作品全集(2CD)
  • 【発売】Cocomi/『Neos』 フルート奏者、Cocomiのサード・アルバム。今作は、Cocomiが近年取り組んできている室内楽の編成を中心に、クラシック音楽にジャズの新しい語法を取り入れたウクライナ出身の作曲家カプースチンの『フルート、チェロとピアノのための三重奏曲』、偉大なチェコ作曲家のひとりでフランス印象派やジャズの影響も受けたマルチヌーの『フルート、ヴァイオリンとピアノのためのソナタ』、そしてフルートとピアノにアレンジされたジャズのスタンダード・ナンバー3曲を含む、全5曲を収録。 HMV&BOOKS online|2024年10月18日 (金) 09:45
    【発売】Cocomi/『Neos』
  • アリンデ四重奏団/シューベルト:弦楽四重奏曲第8、13番、他 シューベルトの歌曲からその名が付けられた2018年結成のクヮルテット、アリンデ四重奏団が2028年のシューベルト歿後200周年を目指して録音を進めている一大企画。第3弾ではシューベルト:弦楽四重奏曲第8番、第13番『ロザムンデ』と、同団のチェロ奏者バルトロメオ・ダンドーロ・マルケージが作曲したシューベルトへのオマージュ作『ああ、アリンデ』を収録。 HMV&BOOKS online|2024年10月02日 (水) 20:00
    アリンデ四重奏団/シューベルト:弦楽四重奏曲第8、13番、他
  • バボラーク・アンサンブル/モーツァルト:ホルン五重奏曲、他 当代屈指のホルン・プレイヤー、ラデク・バボラーク率いる「バボラーク・アンサンブル」が、2024年のザルツブルクのモーツァルト週間に出演した際のライヴ録音。モーツァルト:ホルン五重奏曲などを収録。 HMV&BOOKS online|2024年09月30日 (月) 18:00
    バボラーク・アンサンブル/モーツァルト:ホルン五重奏曲、他
  • 【発売】ベルチャ四重奏団/ALPHA CLASSICS録音全集(15CD) 大ロングセラーとなったベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集など、ベルチャ四重奏団の「ALPHA」「Zig Zag」への全録音を集めたCD15枚組ボックスが登場。 HMV&BOOKS online|2024年11月11日 (月) 08:00
    【発売】ベルチャ四重奏団/ALPHA CLASSICS録音全集(15CD)
  • ヌース四重奏団/ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第2、4、6番、他(2CD) ヌース四重奏団によるショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲録音シリーズの第3弾。今回は、ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第2番、第4番、第6番と、ロベルト・プラーノとのピアノ五重奏曲を収録。 HMV&BOOKS online|2024年11月01日 (金) 18:45
    ヌース四重奏団/ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第2、4、6番、他(2CD)
  • エイミー・ノリントン、ピート・クイケン/ブラームス:チェロ・ソナタ第1、2番、他 レゾナンス音楽祭の創設者兼芸術監督としても活躍するチェリスト、エイミー・ノリントンと、ブリュッセル王立音楽院で長年ピアノとヒストリカル・ピアノを教えるピート・クイケンの共演による、ブラームス:チェロ・ソナタ集が登場。 HMV&BOOKS online|2024年10月30日 (水) 17:00
    エイミー・ノリントン、ピート・クイケン/ブラームス:チェロ・ソナタ第1、2番、他

もっと見る +

器楽曲情報

器楽曲情報一覧

もっと見る +

オペラ情報

オペラ情報一覧

  • 【発売】沼尻竜典&神奈川フィル/團伊玖磨:歌劇『夕鶴』(2SACD) SACDハイブリッド盤。木下順二の代表的な戯曲を團 伊玖磨がオペラ化した『夕鶴』。2024年に生誕100周年を記念して行われた、團ゆかりの地・横須賀芸術劇場でのセミステージ形式の公演のライヴ録音です。 HMV&BOOKS online|2024年11月27日 (水) 18:00
    【発売】沼尻竜典&神奈川フィル/團伊玖磨:歌劇『夕鶴』(2SACD)
  • マスネ:歌劇『グリゼルディス』全曲(2CD) 「Bru Zane」レーベルから、マスネ:歌劇『グリゼルディス』の全曲録音が登場。サントニ、クリストヤニス、シャルヴェら気鋭歌手陣による聴き手をはっとさせる演技力豊かな歌唱を得て、カナダとフランスをまたにかけ活躍するゼトゥニが起伏に富んだドラマを精妙に解釈。 HMV&BOOKS online|2024年12月17日 (火) 11:00
    マスネ:歌劇『グリゼルディス』全曲(2CD)
  • 【発売】カイルベルト&バイロイト1953/ワーグナー:『指環』(12CD) PAN CLASSICSから、1953年バイロイト音楽祭でのカイルベルト指揮のワーグナー:『ニーベルングの指環』が登場。ホッター、メードルなど歌唱陣がすばらしく、ヴィントガッセンはジークフリートを歌った最初の年でありながら既にエネルギーに満ちあふれた歌を披露しています。 HMV&BOOKS online|2024年10月04日 (金) 17:30
    【発売】カイルベルト&バイロイト1953/ワーグナー:『指環』(12CD)
  • ヴァニナ・サントニ/『愛ゆえに〜オペラ・アリア集』 ヨーロッパで着実に活躍の場を拡げつつあるコルシカ出身のソプラノ歌手ヴァニナ・サントニ。19世紀末から20世紀初頭にかけてのイタリアとフランスを賑わせた数々の傑作から、サントニの当たり役を中心に愛の強さゆえ自ら運命を決するオペラの主人公たちが歌う名ナンバーを厳選したアリア集。 HMV&BOOKS online|2024年12月27日 (金) 18:00
    ヴァニナ・サントニ/『愛ゆえに〜オペラ・アリア集』
  • カウフマン/プッチーニ:愛のデュエット&アリア集 世界的テノール歌手ヨナス・カウフマンの最新盤は、今最も輝きを放つソプラノ6人(プリティ・イェンデ、アンナ・ネトレプコ、ソーニャ・ヨンチェヴァ、マリン・ビストレム、アスミク・グリゴリアン、マリア・アグレスタ)とのプッチーニ:デュエット集。 HMV&BOOKS online|2024年07月19日 (金) 20:00
    カウフマン/プッチーニ:愛のデュエット&アリア集
  • リセット・オロペサ/ベッリーニ:『清教徒』(3SACD) 2023年12月録音。現在飛ぶ鳥を落とす勢いのソプラノ歌手、リセット・オロペサが主役エルヴィーラ役を務める、ベッリーニ:『清教徒』の録音が登場。艶やかな美しい声、華麗なコロラトゥーラを存分に披露しています。 HMV&BOOKS online|2024年11月12日 (火) 18:00
    リセット・オロペサ/ベッリーニ:『清教徒』(3SACD)
  • アレクサンドラ・クルジャク/『ファルコン〜オペラ・アリア集』 1977年ポーランド出身のソプラノ、アレクサンドラ・クルジャク(クルザク、クジャク)の最新盤は、19世紀フランスの歌姫として時代の寵児になるも短い期間で声を失ってしまったコルネリー・ファルコン[1814-1897]へのオマージュです。 HMV&BOOKS online|2024年10月09日 (水) 15:00
    アレクサンドラ・クルジャク/『ファルコン〜オペラ・アリア集』
  • アニタ・チェルクェッティ/『ザ・ヴェルディ・ソプラノ』(14CD) イタリアの名ソプラノ、アニタ・チェルクェッティ[1931-2014]が歌うヴェルディのオペラ7作品のライヴ録音を収録したCD14枚組ボックス。チェルクェッティはデビューから10年足らずで引退したため商業録音はデッカに2つあるのみで、当時の歌唱の凄さを伝えるライヴ録音の数々は貴重な記録とされています。「傑出したヴェルディ歌手」として名をとどろかせたチェルクェッティの至芸をご堪能ください。 HMV&BOOKS online|2024年09月11日 (水) 20:00
    アニタ・チェルクェッティ/『ザ・ヴェルディ・ソプラノ』(14CD)
  • ショルティ/ワーグナー:『さまよえるオランダ人』(2SACDシングルレイヤー) 1976年録音。ショルティ&シカゴ響のワーグナー:『さまよえるオランダ人』がSACDシングルレイヤー化。オリジナル・マスターから英Classic Soundで2024年に制作したDSDマスターを使用。 HMV&BOOKS online|2024年09月26日 (木) 14:00
    ショルティ/ワーグナー:『さまよえるオランダ人』(2SACDシングルレイヤー)
  • ロベルト・アラーニャ/『60』 2024年6月に18年ぶりの来日を果たし、サントリーホールで一度きりの公演を行い日本のファンをその歌声に酔いしれさせた至宝アラーニャ。その健在ぶりを示すかのような怒涛の名アリア集の登場。1963年生まれのアラーニャの還暦記念アルバムでもあります。 HMV&BOOKS online|2024年10月08日 (火) 18:00
    ロベルト・アラーニャ/『60』
  • 【発売】エラス=カサド&バイロイト/ワーグナー:『パルジファル』(4CD) ドイツ・グラモフォンから、2023年バイロイト音楽祭でのパブロ・エラス=カサド指揮によるワーグナー:『パルジファル』のライヴ録音が登場! HMV&BOOKS online|2024年07月03日 (水) 07:15
    【発売】エラス=カサド&バイロイト/ワーグナー:『パルジファル』(4CD)
  • 【発売】メードル、カイルベルト&バイロイト/ワーグナー:『ジークフリート』(3CD) 1955年8月12日、バイロイト音楽祭でのカイルベルトのワーグナー:『ジークフリート』全曲(モノラル)が登場。第3幕のみ2022年3月にリリースされましたが、待望の全曲登場となりました。 HMV&BOOKS online|2024年08月11日 (日) 12:00
    【発売】メードル、カイルベルト&バイロイト/ワーグナー:『ジークフリート』(3CD)

もっと見る +

声楽曲情報

声楽曲情報一覧

  • ラトル&バイエルン放送響/ハイドン:『天地創造』(2CD) サイモン・ラトルのバイエルン放送響&合唱団首席指揮者就任記念演奏会(2023年9月、ヘルクレスザール)のライヴ録音、ハイドン:オラトリオ『天地創造』(ドイツ語歌唱版)が登場! HMV&BOOKS online|2025年01月06日 (月) 17:45
    ラトル&バイエルン放送響/ハイドン:『天地創造』(2CD)
  • P・ヤルヴィ&チューリッヒ・トーンハレ/オルフ:カルミナ・ブラーナ 2022年6月録音。パーヴォ・ヤルヴィ&チューリッヒ・トーンハレ管によるオルフ:『カルミナ・ブラーナ』が登場!冒頭『運命の女神』からたいへん引き締まったパーヴォならではのフォルテシモを聴かせています。その後も古代の旋法による楽句を雅に歌わせ、歌劇のワンシーンのように激しい煽りで音楽を描き上げるなど、メリハリとアクセントの効いた演奏を聴かせており、終曲まで緊張が緩むことがありません。 HMV&BOOKS online|2024年12月04日 (水) 18:00
    P・ヤルヴィ&チューリッヒ・トーンハレ/オルフ:カルミナ・ブラーナ
  • ガードナー&ベルゲン・フィル/ブラームス:ドイツ・レクィエム SACDハイブリッド盤。エドワード・ガードナー&ベルゲン・フィルによるブラームス:『ドイツ・レクィエム』が登場。透明度の高い澄んだ響きで、穏やかに温かく、この曲の世界を音にしてゆきます。2024年3月録音。 HMV&BOOKS online|2025年01月06日 (月) 17:45
    ガードナー&ベルゲン・フィル/ブラームス:ドイツ・レクィエム
  • キングズ・シンガーズ/『夢を織っている糸のようなもの』 ルネサンス・ポリフォニーからジャズ・ポップスまで、2000曲以上ものレパートリーを誇り、2018年に結成50周年を迎えた男声ア・カペラ・グループのレジェンド、キングズ・シンガーズ。現メンバーによる最後の録音となる本アルバムは、名ソプラノ歌手との共演によるクラシック・レパートリー。 HMV&BOOKS online|6日前
    キングズ・シンガーズ/『夢を織っている糸のようなもの』
  • コロン&フィンランド放送響/エルガー:『ゲロンティアスの夢』(2CD) 絶好調のニコラス・コロン&フィンランド放送響の記念碑的企画、エルガー:オラトリオ『ゲロンティアスの夢』の壮麗なライヴが登場。2024年4月、フィンランド、ヘルシンキ・ミュージック・センターでのライヴ録音。 HMV&BOOKS online|2024年12月19日 (木) 18:00
    コロン&フィンランド放送響/エルガー:『ゲロンティアスの夢』(2CD)
  • ベンヤミン・アップル/『それぞれの天職』 バリトン歌手ベンヤミン・アップルが、敬愛するジェルジ・クルターグ全面プロデュースのアルバムをリリース。シューベルトやブラームスの歌曲と、クルターグによる声楽作品を交互に収録、そのうち5曲は世界初録音となっています。 HMV&BOOKS online|2024年12月27日 (金) 19:00
    ベンヤミン・アップル/『それぞれの天職』
  • ファトマ・サイード/ドイツ・ロマン派歌曲集 ソプラノ歌手ファトマ・サイードの最新盤。今回のリリースは、ロマン派時代のドイツ歌曲、シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、そしてブラームスに焦点を当てています。 HMV&BOOKS online|2024年12月06日 (金) 17:45
    ファトマ・サイード/ドイツ・ロマン派歌曲集
  • 【発売中】ラファエル・ピション&ピグマリオン/モーツァルト:レクィエム 2023年9月録音。今や世界中でその人気はうなぎ上り、古楽だけでなく音楽シーンの最先端にいるラファエル・ピション&ピグマリオンが、モーツァルトのレクィエムを録音! HMV&BOOKS online|2024年10月07日 (月) 19:45
    【発売中】ラファエル・ピション&ピグマリオン/モーツァルト:レクィエム
  • 【発売】バッティストーニ&東京フィル/オルフ:『カルミナ・ブラーナ』 2024年3月のライヴ録音。バッティストーニ&東京フィルの最新盤は、オルフ:『カルミナ・ブラーナ』。歯切れの良いリズムを刻みながら圧倒的な推進力を持って進んで行きますが、同時に全てが統率され、俗謡のような表現や、繊細で叙情的な歌唱も巧みに織り交ぜながら、巨大な音空間を作り上げています。 HMV&BOOKS online|2024年11月13日 (水) 17:00
    【発売】バッティストーニ&東京フィル/オルフ:『カルミナ・ブラーナ』
  • ローレル&ル・セルクル・ドゥラルモニー/ベートーヴェン:ミサソレ ジェレミー・ローレル指揮、ル・セルクル・ドゥラルモニー、アウディ青少年合唱アカデミーによるベートーヴェン:『ミサ・ソレムニス』のライヴ録音が登場。楽譜にあるテンポを見直し作品構造をよく捉えた解釈のもと、圧巻の統率力で作品に内在する力をいかんなく引き出し、温もりある清らかさに満ちた演奏に結実させてゆくローレルの手腕は見事なものです。 HMV&BOOKS online|2024年11月26日 (火) 18:45
    ローレル&ル・セルクル・ドゥラルモニー/ベートーヴェン:ミサソレ
  • ジャルスキー/シューベルト:歌曲集 2020年2月録音。世界的なカウンターテナーの貴公子、フィリップ・ジャルスキーの最新盤は、シューベルトの歌曲集。ピアノはジェローム・デュクロ。 HMV&BOOKS online|2024年09月13日 (金) 12:15
    ジャルスキー/シューベルト:歌曲集
  • フアン・ディエゴ・フローレス/『サルスエラを歌う』 スター歌手フローレスが自身のレーベルを始動。注目の第一作は音楽的ルーツのひとつ、サルスエラを母国のユース・オーケストラと熱演! HMV&BOOKS online|2024年09月18日 (水) 10:00
    フアン・ディエゴ・フローレス/『サルスエラを歌う』
  • レナールツ&ナミュール室内合唱団/フォーレ:レクィエム(初演版) フォーレ:『レクィエム』の初演版での録音が登場。編成は、ヴァイオリンを除く弦楽合奏とヴァイオリン独奏、ハープ、ティンパニ、オルガン、合唱(混声)。演奏は、ティボー・レナールツ指揮、ナミュール室内合唱団、ミレニアム・オーケストラです。 HMV&BOOKS online|2024年09月11日 (水) 18:00
    レナールツ&ナミュール室内合唱団/フォーレ:レクィエム(初演版)
  • フローリアン・ヘルガート/ドヴォルザーク:スターバト・マーテル 2023年録音。声楽作品にめっぽう強い指揮者フローリアン・ヘルガートが、コールヴェルク・ルール、ボーフム交響楽団を指揮して、ドヴォルザーク:スターバト・マーテルを録音。 HMV&BOOKS online|2024年11月18日 (月) 09:00
    フローリアン・ヘルガート/ドヴォルザーク:スターバト・マーテル
  • 【発売】ファン・レイン&イル・ガルデリーノ/モーツァルト:レクィエム、他 2023年2月録音。モーツァルトの『レクィエム』に新たな注目盤登場。何とも個性的なのがオーケストラの質感。管楽器の名手が集結するベルギーの老舗古楽器楽団「イル・ガルデリーノ」の演奏だけあって管楽器の充実ぶりがすごいです。 HMV&BOOKS online|2024年10月08日 (火) 18:00
    【発売】ファン・レイン&イル・ガルデリーノ/モーツァルト:レクィエム、他
  • パッパーノ&ロンドン響/メンデルスゾーン:オラトリオ『エリヤ』(2SACD) SACDハイブリッド盤。LSO LIVEレーベルから、パッパーノ&ロンドン交響楽団のメンデルスゾーン:オラトリオ『エリヤ』が登場。パッパーノは、メンデルスゾーンが壮大な規模で描いたオラトリオの劇的な性格をこのうえなく引き出しています。歌手陣も充実。2024年1月ライヴ録音。 HMV&BOOKS online|2024年08月08日 (木) 10:00
    パッパーノ&ロンドン響/メンデルスゾーン:オラトリオ『エリヤ』(2SACD)

もっと見る +

古楽情報

古楽情報一覧

もっと見る +

現代音楽情報

現代音楽検索

もっと見る +

オペラ、コンサート映像商品情報

映像商品情報一覧

もっと見る +

バレエ映像商品情報

バレエ映像商品情報一覧

  • 【映像】英国ロイヤル・バレエ/バレエ『マノン』 『ロミオとジュリエット』と並んでケネス・マクミラン振付の代表作として知られる『マノン』。コヴェント・ガーデンで初演された1974年から50周年となる2024年、ずば抜けた身体能力と圧倒的な演技力で現代的なマノン像を描くナタリア・オシポワと、彼女と組んで5年目、ますますそのパートナーシップに磨きがかかる期待のプリンシパル、リース・クラークが熱演。 HMV&BOOKS online|2024年09月09日 (月) 19:00
    【映像】英国ロイヤル・バレエ/バレエ『マノン』
  • 【映像】オランダ国立バレエ/『ハンス・ファン・マーネンの夕べ』 世界的な振付家として知られるオランダのハンス・ファン・マーネンの生誕85年を記念して、2017年、オランダ国立バレエによる特別プログラム『ハンス・ファン・マーネンの夕べ』が仏モンペリエで上演。収録された3作品は、順番にマーネンが30歳代、40歳代、70歳代に手掛けたもの。これらは一貫してシンプルな構図と造形の振付でありながらも、時の流れの中で進化生成するマーネンの音楽とのインターアクティヴ性に富んだ舞踏の世界を俯瞰的に観ることができます。 HMV&BOOKS online|2024年09月09日 (月) 18:00
    【映像】オランダ国立バレエ/『ハンス・ファン・マーネンの夕べ』
  • 【映像】英国ロイヤル・バレエ/『シンデレラ』アシュトン版 フレデリック・アシュトン振付によるバレエの代表作として知られる『シンデレラ』が、コヴェント・ガーデンで初演された1948年から75周年となる2023年春、衣裳・舞台美術の大胆なリニューアルを伴ってリバイバル上演されました。そのリバイバル上演の映像が登場。 HMV&BOOKS online|2023年10月11日 (水) 17:45
    【映像】英国ロイヤル・バレエ/『シンデレラ』アシュトン版
  • 【映像】バレエ『ミソロジー』(ブルーレイ+4K ULTRA HD) ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルが作曲したバレエ音楽『ミソロジー』。2022年パリ、シャトレ座でのバレエ上演が、ブルーレイ+4K ULTRA HDのセットでリリース! HMV&BOOKS online|2023年10月13日 (金) 16:00
    【映像】バレエ『ミソロジー』(ブルーレイ+4K ULTRA HD)
  • 【映像】ジョン・クランコ シュトゥットガルト・バレエ団コレクション(4BD) 巨匠ジョン・クランコの遺産を継承するドイツの名門、シュトゥットガルト・バレエ団。クランコの代表作『オネーギン』『ロミオとジュリエット』『じゃじゃ馬ならし』の3演目をまとめた限定映像ボックス。 HMV&BOOKS online|2023年07月05日 (水) 16:00
    【映像】ジョン・クランコ シュトゥットガルト・バレエ団コレクション(4BD)
  • 【映像】スコティッシュ・バレエ/バレエ映画『スターストラック』 2022年第22回ナショナル・ダンス・アワード(英国批評家協会賞)で最優秀ダンス・フィルム賞に輝いた、スコティッシュ・バレエによる新作ダンス映画『スターストラック』が早くも登場。 HMV&BOOKS online|2022年09月08日 (木) 17:00
    【映像】スコティッシュ・バレエ/バレエ映画『スターストラック』

もっと見る +

  • ブリリアント・クラシックス新譜 レーガー・コレクション(18CD)、ペツォールト、カイザー:チェンバロ作品集(6CD)、ピアノ連弾版のバッハ:オルゲルビュヒラインなどが登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月26日 (木) 18:00
    ブリリアント・クラシックス新譜
  • スペクトラム・サウンド〜アナログ・コレクター」シリーズ新譜 スペクトラム・サウンド・レーベルが保有する貴重なレコード・コレクションから見事なリマスタリングを続けているアナログ・コレクター・シリーズの新譜5タイトル登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月06日 (金) 17:30
    スペクトラム・サウンド〜アナログ・コレクター」シリーズ新譜
  • 独CPOレーベル 新譜 フローレンス・ミレーによるアドルフ・ブッシュ:ピアノ協奏曲&ピアノ作品集や、ハイペリオン・トリオによるシンディング:ピアノ三重奏曲集などが登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月27日 (金) 20:00
    独CPOレーベル 新譜
  • 【発売中】ベリー・ベスト・クラシックス50 バラエティに富んだラインナップがお求めやすい価格で登場。限定生産。 HMV&BOOKS online|2024年12月27日 (金) 11:00
    【発売中】ベリー・ベスト・クラシックス50
  • ジャン=クリストフ・グロッフェ&テレーム/『私たちにあるのは人生だけ』 これまでジョスカン・デ・プレと電子楽器と組合せなど破天荒な発想でハイブリッド芸術を聴かせてくれたジャン=クリストフ・グロッフェとテレーム。最新盤ではダウランドとケージを取り上げ、さらに、スティングが参加しての『シェイプ・オブ・マイ・ハート』も収録しています。 HMV&BOOKS online|2024年12月03日 (火) 19:30
    ジャン=クリストフ・グロッフェ&テレーム/『私たちにあるのは人生だけ』
  • 独CPOレーベル 新譜 イェルク=ペーター・ヴァイグレ&フランクフルト・ブランデンブルク州立管によるパウル・ビュットナー:交響曲第2番や、ハワード・グリフィス&ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズによるプレイエル:交響響第18、21番などが登場。 HMV&BOOKS online|2024年12月03日 (火) 17:15
    独CPOレーベル 新譜
  • 【発売】ブルックナー生誕200年記念ワーナー名演SACDシリーズ第5弾 ブルックナー生誕200年記念。ワーナークラシックスが誇るブルックナーの名盤がSACDハイブリッド盤で登場。第5弾は、アーノンクールの交響曲第7番(ウィーン・フィル)と、第8番(ベルリン・フィル)です。 HMV&BOOKS online|2024年09月24日 (火) 19:00
    【発売】ブルックナー生誕200年記念ワーナー名演SACDシリーズ第5弾
  • 【発売】レーゼル/ブラームス:ピアノ独奏曲全集、他(2SACDシングルレイヤー) SACDシングルレイヤー盤。「ドイツ・シャルプラッテンETERNAの芸術」シリーズの第8弾は、ペーター・レーゼルによるブラームスのピアノ作品全集。ブラームス弦楽四重奏団とのピアノ五重奏曲も収録。 HMV&BOOKS online|2024年11月22日 (金) 19:15
    【発売】レーゼル/ブラームス:ピアノ独奏曲全集、他(2SACDシングルレイヤー)
  • 【発売】『フルトヴェングラー・エディションUHQCD』30タイトル 20世紀最大の指揮者ヴィルヘルム・フルトヴェングラーの没後70周年を記念して、ユニバーサル・ミュージックから「フルトヴェングラー・エディション」30タイトルがUHQCD仕様で再登場! HMV&BOOKS online|2024年10月02日 (水) 08:00
    【発売】『フルトヴェングラー・エディションUHQCD』30タイトル
  • VOX AUDIOPHILE EDITION新譜 今回は、レナード・スラトキン&セントルイス交響楽団のプロコフィエフ:『イワン雷帝』(オラトリオ版)が登場。以前「VOX-BOX」でCD化された際はナレーションをカットされていましたが、今回はオリジナルのマスターにさかのぼり、LP初出時と同じくナレーション付きでの復刻となります。 HMV&BOOKS online|2024年10月28日 (月) 11:00
    VOX AUDIOPHILE EDITION新譜
  • 【再プレス】ユニバーサル カラヤン SACDシングルレイヤー 32タイトル カラヤン没後35年を記念して、ユニバーサル・ミュージックのカラヤンのSACDシングルレイヤー・シリーズから32タイトルが再プレス! HMV&BOOKS online|2024年06月25日 (火) 16:00
    【再プレス】ユニバーサル カラヤン SACDシングルレイヤー 32タイトル
  • 【発売】ECM NEW SERIES名盤40 現代音楽、古楽やクラシックを融合させたユニークな録音で注目を集めるECM NEW SERIES。1984年に『アルヴォ・ペルト:タブラ・ラサ』をリリースしてから40周年を迎えるの記念し、名盤40タイトルをSHM-CDで再発売! HMV&BOOKS online|2024年08月09日 (金) 07:00
    【発売】ECM NEW SERIES名盤40

もっと見る +

LP情報

LP情報一覧

もっと見る +

評論家エッセイ

評論家エッセイ一覧

  • 80歳以上の2024年 連載 許光俊の言いたい放題第314回...どんなもの、どんなことでもやがて過ぎ去る。例外はない。すばらしいコンサート、甘い恋、愉しい集い。もちろん、青春も。人生も。... HMV&BOOKS online|2024年12月25日 (水) 13:10
    80歳以上の2024年
  • これっていったい何? 連載 許光俊の言いたい放題第313回 ...あちこちで異様な美しさが感じられる。冷たい官能美である。死の気配がするコーダには、甘さはない。シューベルトの「未完成」さながら。... HMV&BOOKS online|2024年06月10日 (月) 12:00
    これっていったい何?
  • 名医、名指揮者、名ピアニスト 連載 許光俊の言いたい放題第312回「...ブラームスの協奏曲第1番。いきなりこれぞドイツという音がするのにガツーンとやられる。チェロはもとより、ヴァイオリンだって、腰で弾く楽器でしょ、と言わんばかり。...」 HMV&BOOKS online|2024年05月10日 (金) 16:30
    名医、名指揮者、名ピアニスト
  • われらに平安を サヴァールの「ミサ・ソレ」 連載 許光俊の言いたい放題第311回「...噴き出すような歓喜、歓びのあまり踊り出したかのようなリズムや合唱。「第9」の祝典性やあけっぴろげの肯定感に通じる。...」 HMV&BOOKS online|2024年03月28日 (木) 14:45
    われらに平安を サヴァールの「ミサ・ソレ」
  • 一番のびっくりはロトだった 連載 許光俊の言いたい放題第310回...このラモーはうちではものすごくきれいに聞こえる。あなたの家でもそうだとよいのですが。... HMV&BOOKS online|2024年01月22日 (月) 14:30
    一番のびっくりはロトだった
  • うどんとピション 連載 許光俊の言いたい放題第309回 ...冒頭からして息を呑む美しさだ。あまりにも透き通っていて、あまりにも清らかで、あまりにもしんみりとしている。... HMV&BOOKS online|2023年10月16日 (月) 09:00
    うどんとピション
  • 女の立場がないんじゃないですか 連載 許光俊の言いたい放題第308回...全体的にリズムのえぐりがすごい。合唱も渾身の絶叫状態。現在はどこの合唱団も、こういう音程とか音色の均一を無視した絶叫なんてやらないでしょう。やれないでしょう。いくらドラマ的にはリアルでも。。... HMV&BOOKS online|2023年08月16日 (水) 14:00
    女の立場がないんじゃないですか
  • ネチネチじくじく大賞はこれ! 連載 許光俊の言いたい放題第307回...恐ろしいことに、この演奏のあとでムターやコパンチンスカヤの録音を聴くと、おとなしく感じられてしまう。ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の空前の怪演。劇薬みたいな演奏。... HMV&BOOKS online|2023年07月21日 (金) 18:00
    ネチネチじくじく大賞はこれ!
  • 「レコ芸」とサヴァール 連載 許光俊の言いたい放題第306回...劇的な部分は小編成でも十分以上の迫力、迫真性。コントラストも明快。和音ひとつで、がらりとシーンが変わる。昔の人には想像できなかった演奏だろう。... HMV&BOOKS online|2023年07月10日 (月) 13:00
    「レコ芸」とサヴァール
  • くつろいでブルックナー 連載 許光俊の言いたい放題第305回 ...最初から最後まで平常心で聴けて、でも満足できる不思議な演奏。そうは言わない。最後の鳴りっぷりはやはり強烈だから。... HMV&BOOKS online|2023年05月22日 (月) 11:00
    くつろいでブルックナー
  • 指揮者サヴァールの最高傑作は? 連載 許光俊の言いたい放題第304回 ...ただ一点だけ指揮者サヴァールの録音を挙げるとするなら、マラン・マレのオペラ「アルシオーヌ」ということになる。ヴィオラ・ダ・ガンバなどいにしえの弦楽器の名手であるサヴァールにとって... HMV&BOOKS online|2023年04月24日 (月) 17:00
    指揮者サヴァールの最高傑作は?
  • 「わが祖国」に感嘆 連載 許光俊の言いたい放題第303回 ...冒頭からして息を呑む美しさだ。あまりにも透き通っていて、あまりにも清らかで、あまりにもしんみりとしている。... HMV&BOOKS online|2023年01月17日 (火) 18:00
    「わが祖国」に感嘆
  • フォーレに圧倒された 連載 許光俊の言いたい放題第302回 ...フォーレの「レクイエム」が圧巻だ。イギリスの合唱は響きがきれいでなめらかなのだが、ここではそういう音楽の範囲を完全にはみ出している。まるで中世の修道士たちの... HMV&BOOKS online|2022年09月13日 (火) 05:30
    フォーレに圧倒された
  • Mな気分でストラヴィンスキー 連載 許光俊の言いたい放題第301回 ...「火の鳥」は実に楽しい。異常なアンサンブルのよさ。単に縦線が合うというのではなくて、木管楽器たちが、あたかも鳥がかわす会話のようだったり。... HMV&BOOKS online|2022年08月10日 (水) 17:20
    Mな気分でストラヴィンスキー
  • アナクロな300回目 連載 許光俊の言いたい放題第300回 ...いわゆるリスボン・ライヴのLPレコード。これは危険です。マジでその場にいる気がしてくる。... HMV&BOOKS online|2022年07月20日 (水) 12:00
    アナクロな300回目
  • 禁断のラヴ・ロマンスなブルックナー 連載 許光俊の言いたい放題第299回 ...それはともかく、このブルックナーは第2楽章が信じがたく美しいのだ。このひとつの楽章だけのためにでもこのセットを持っている価値があると私は確信する。... HMV&BOOKS online|2022年05月06日 (金) 18:00
    禁断のラヴ・ロマンスなブルックナー
  • リスボン・ライヴのキモと幽霊の正体 連載 許光俊の言いたい放題第298回 ...決して凝った録音でもないにもかかわらず、また、決してハイファイな感じの録音でもないにもかかわらず、演奏と録音のバランスが取れているのだ。... HMV&BOOKS online|2022年04月11日 (月) 08:14
    リスボン・ライヴのキモと幽霊の正体
  • 幽霊が出た 連載 許光俊の言いたい放題第297回 ...このCDを手に入れたら、絶対に再生を途中で止めないこと。そうすれば、あなたの部屋にも幽霊が出る。... HMV&BOOKS online|2022年02月28日 (月) 11:30
    幽霊が出た
  • サヴァール第9 連載 許光俊の言いたい放題第296回 ...本当に生々しい演奏だ。絶叫だ。合唱が歌うひとことひとことの意味が、強い願いや必死の祈りが、脳みそに突き刺さってくるのには仰天した。... HMV&BOOKS online|2022年01月31日 (月) 17:00
    サヴァール第9
  • たまにはアカデミー賞 連載 許光俊の言いたい放題第295回 ...シュトラウスは30分までの巨匠かもしれない。オペラはともかく、オーケストラ曲では30分を超えるとだれる。... HMV&BOOKS online|2021年12月27日 (月) 13:15
    たまにはアカデミー賞

もっと見る +

検索ほか

検索ページ

  • サーチ&ランキング クラシックの検索やランキングについてまとめたページです。「欲しい物」として登録された商品の週間ランキングなど新しい機能も加わっています。 HMV&BOOKS online|2012年01月05日 (木) 01:00
    サーチ&ランキング
  • SACD 人気の高音質メディア。通常のCDプレーヤーでも再生可能なSACDハイブリッド盤のほか、SACD対応機器で再生可能なシングル・レイヤー盤があります。 HMV&BOOKS online|2017年01月09日 (月) 18:30
    SACD
  • AWARDS 英グラモフォン賞、BBC MUSIC MAGAZINE賞、独エコー賞、レコード・アカデミー賞など各国の賞をご紹介します。 HMV&BOOKS online|2017年01月03日 (火) 02:10
    AWARDS

もっと見る +

発売前の予約商品&今週発売の新譜