洋楽名盤を手に入れよう! 一家に一枚常備しておきたい ロック、ポップス、メタル、ジャズなどの名盤シリーズ再発をご紹介

2025年01月17日 (金) 18:00

|

HMV&BOOKS online - ロック

ユニバーサル、ソニー、ワーナーなど国内メジャー各社を中心に続々とリリースされる洋楽の名盤シリーズ再発。一家に一枚常備しておきたいロック、ポップス、メタル、ジャズのマスターピースを一挙ご紹介!

※ 販売終了の商品もございます。ご了承ください。

人気の洋楽ロック&ポップス / ジャズ名盤再発

「1975年」は ロック黄金期を象徴する数々の名盤・名曲が誕生! クイーン、ピンク・フロイド、レッド・ツェッペリン、ジェフ・ベック、ブルース・スプリングスティーン、ウイングス、10cc、イーグルス、ジョニ・ミッチェル、KISS など、2025年に発売50周年を迎えるロック至高の名盤をご紹介。

「1985年」は 80年代を代表する名盤・名曲が数多く登場! アーハ、ティアーズ・フォー・フィアーズ、ダイアー・ストレイツ、フィル・コリンズ、USA・フォー・アフリカ「We Are The World」、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」サントラなど、2025年に発売40周年を迎えるロック至高の名盤をご紹介。

第2弾は『ヴィーナス・アンド・マース』『スピード・オブ・サウンド』『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』『スリリントン〜ポール・マッカートニー「RAM」オーケストラ・ヴァージョン』『ウイングス・グレイテスト・ヒッツ』の5タイトル。いずれも、英国初回盤LPをミニチュア再現した紙ジャケット仕様、日本初回盤LP またはCDの意匠をモチーフにした再現帯を付属の完全生産限定盤。

第1弾は『ポール・マッカートニー』『ラム』『ウイングス・ワイルド・ライフ』『レッド・ローズ・スピードウェイ』『バンド・オン・ザ・ラン』の5タイトル。いずれも、英国初回盤LPをミニチュア再現/またはMPL承認のアートワークを使用した見開きジャケット仕様、日本初回盤LPの意匠をモチーフにした再現帯を付属の完全生産限定盤。

伝説の ”ダブルトリオ” による6人編成のキング・クリムゾン 1995年10月のジャパンツアー 地方公演の5タイトルが 初のSHM-CD仕様、見開き紙ジャケットで再登場。2018年盤ではバラツキのあった音質を修正した 2024新規マスターでのリリース。

伝説の ”ダブルトリオ” による6人編成のキング・クリムゾン 1995年10月のジャパンツアー 東京公演6タイトルが 初のSHM-CD仕様/見開き紙ジャケットで再登場。2018年盤ではバラツキのあった音質を修正した 2024新規マスターでのリリース。

80年代キング・クリムゾンの3部作『ディシプリン』『ビート』『スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー』、90年代ダブルトリオ期の『スラック』、ダブルデュオで再起動した『ザ・リコンストラクション・オブ・ライト』、現時点での最後のスタジオアルバム『ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ』の6タイトルが、ユニバーサルミュージックより ”新装” 紙ジャケットSHM-CD仕様で再発。

第2期キング・クリムゾンの名盤『太陽と戦慄』『暗黒の世界』『レッド』の各2019年スティーヴン・ウイルソン・ステレオミックス、74年の北米ツアーの模様を収めたライヴアルバム『USA』の2013年拡張版ステレオミックスの4タイトルが、ユニバーサルミュージックより ”新装” 紙ジャケットSHM-CD仕様で再発。

オリジナルアルバムをはじめ、ライヴ盤や大ヒット映画『ボヘミアン・ラプソディ』のサウンドトラック、さらにはベストアルバム、編集盤、映像商品など定番作品をご紹介。

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの歴代アルバム6タイトルが、いずれも 米国オリジナルアナログテープからの 2023年DSDマスターを 352.8 kHz/24bitに変換した 高音質「ハイレゾCD (MQA-CD+UHQCD)」帯付き紙ジャケット仕様盤で限定再発。発売40周年を迎えた『スポーツ』は、32曲入り2枚組のスペシャルエディション。

ユニバーサルミュージック〈ロック黄金時代の隠れた名盤〉シリーズの第2弾は、ニューウェイヴ勢が台頭し、さらにスタイルが多様化していく70年代後半から80年代前半に生まれた作品の中から、廃盤や製造中止、限定盤完売など、しばらく入手困難が続いていた裏名盤をピックアップ。

「入手困難盤復活!! HR/HM 名盤再発」シリーズ

その他の再発シリーズ


クラシックロック最新トピックスへ戻る

QUEENに関連するトピックス

HMV&BOOKS online最新トピックス

最新トピックス一覧を見る