CD 輸入盤

Kostolom

Slaughter To Prevail (スローター・トゥ・プリヴェイル)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
1001.676443
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

獰猛なる悪夢が、再び世界に襲い掛かる...!圧巻の殺傷能力を持つロシアが生んだ超重量級デスコア・アクト、スローター・トゥ・プリヴェイル。驚愕のエクストリーム・ヘヴィネスを吐き出す究極の破壊者が、2017年発表のデビュー・アルバムより約4年振りとなる超弩級の最新作『KOSTOLOM』を完成させた! より強靭なサウンドと破壊力に満ちたヘヴィネスを吐き出すロシアからの刺客が、今世界に襲い掛かる...!

◆人のものとは思えないほどの獰猛なグロウル、闇を引き裂く断末魔かのようなスクリーム、そして超高速でありながら超重量級ヘヴィネスで重機の如く全てをなぎ倒していく暴力的なまでの力強さを持つ圧巻のサウンド…。一聴すれば最後、決して忘れることの出来ない陰惨とした印象を脳裏に刻み込むその音像で、世界中のエクストリーム・ミュージック・ファンを蹂躙しつづける、ロシアが生んだ超重量級エクストリーム・デスコア・アクト、スローター・トゥ・プリヴェイル。2017年に衝撃のデビュー作『MISERY SERMON』を発表した彼らが、より強靭なサウンドと圧巻のヘヴィネスを身に着け、今再び世界に襲い掛かる...!

◆モダン・エクストリームとブラック・メタル、デス・メタルのハイブリッド的サウンドと大地をも揺るがすヘヴィ・グルーヴがぶつかり合い、そこに英語とロシア語を組み合わせた呪詛的とも言えるヴォーカルが乗る彼らのサウンドは、まさに一筋縄ではいかない、驚異の浸蝕性を持つ音だ。その中毒性に満ちたヘヴィネスは世界中のオーディエンスに強烈な印象を残し、獰猛かつ残虐なサウンドにもかかわらず現在までに1億2500万回のストリーミング再生数を叩き出している。

◆2017年のデビュー・アルバム発表後、スーサイド・サイレンスのツアーに同行したり、2018年にはホワイトチャペルとのツアーで全米をサーキットし、その怒涛のパフォーマンスで中毒者を増殖させてきたこのスローター・トゥ・プリヴェイル。ロシア国籍のためアメリカへのヴィザ発行が中断されるなど難しい状況にも追い込まれたが、その困難さをも自らの糧にしてサウンドにより獰猛性をもたらしてきた彼らは、2019年にシングル「Agony」を、そして2020年にもシングル「Demolisher」を発表、彼らの獰猛性/残虐性を可視化したビデオクリップも大きな話題を呼び、それぞれ500万回から900万回の再生数を記録し、YouTubeでの「リアクト」動画に頻繁に取り上げられるバンドとなっていった。

◆そんな彼らが、遂に待望のセカンド・アルバム『KOSTOLOM』を完成させた。既に公開していた「Agony」や「Demolisher」、そしてアルバムの情報解禁とともに公開された新たなる楽曲「Baba Yaga」を含む全12曲を収録した今作は、息をのむ隙すら与えないほどに怒涛のエクストリーム・ヘヴィネスが次々と押し寄せてくる、凄まじい音像に満ちたアルバムだ。ヴォーカリスト、アレックス・テリブルの狂気的なヴォーカル・ワーク、エフゲニー・ノビコフによる人によるプレイとはとても思えない超高速マシンガン・ドラム、マイク・ペトロフによる大きなうねりを見せながらヘヴィ・グルーヴをボトムで支えるベース、そしてジャック・シモンズによる超絶ヘヴィ・リフとテクニカルなリードを行き交いながらサウンドに残虐性を加えていくギター...、真のエクストリーム・ヘヴィネスとは何かをまざまざと見せつけてくれるようなこのアルバムで、スローター・トゥ・プリヴェイルはより強大な残虐性を世界に叩きつけるのだ...!

(メーカー・インフォメーションより)

収録曲   

  • 01. Bonebreaker
  • 02. Demolisher
  • 03. Baba Yaga
  • 04. Made in Russia
  • 05. Agony
  • 06. Zavali Ebalo
  • 07. Your Only
  • 08. I Killed a Man
  • 09. Bratva
  • 10. Ouroboros
  • 11. Head on a Plate
  • 12. Father

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

おすすめの商品