白日 文春文庫

北方謙三

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167419097
ISBN 10 : 4167419092
フォーマット
出版社
発行年月
2006年01月
日本
追加情報
:
16cm,394p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はつばあば さん

    北方さんには珍しい作品かなと。先日読んだ「殺人調香師」と同じく・・母がポイントなんですよねぇ。昔小型船舶の免許を持っていたが海に出るなんて、金槌の私には琵琶湖が無難やしとか思いながら、ルアーも作ればよだれの出そうな料理も造るこやつ何者ぞ!面打ち師?。人形や能面など・・私には娘達より怖い物だ。自分自身と向き合う事を避けてきたツケだろうな。彼の作るルアーを求めて来る男・彼の作る能面を求める女。三村と言うワイン好きの男。なんの事件も起きないのだが、魚釣りと料理の間にこれらの人物が醸す雰囲気。絶対お勧めです!

  • たーくん さん

    鑿を捨て漁師になった面打ち師の深層を描く。

  • まぁにぃ さん

    いい意味で期待を裏切られた本。 男同志のドンパチもなく、静かにストリーが展開。 天才若手面打ち師が、なぜ漁師を始めたのか。 なぜ、ルアーを作るのか。 ルアーを通して、何を見ているのか。 面打ちを再開し、そこから見えたものは? 外側の起きたことを、そこに集う人々がそれぞれ内側を見ていく先には?

  • 冬薔薇 さん

    海釣りとルアー作りが印象的。

  • やまやまやま さん

    よかった。芸術家がこんな風に作品を仕上げたり、独学なのに評価されたり、ぶっ飛んでいたり、するのかは知らないけど、こんな人もいるだろな、と妙に思った。みんなどこかオカしい。哀しそう。人が死んだりしなくても、重たい作品だった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

北方謙三

1947年唐津生まれ。中央大学法学部卒業。70年、同人誌に発表した「明るい街へ」が雑誌「新潮」に掲載され、デビュー。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞を、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門を、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三

プロフィール詳細へ

北方謙三に関連するトピックス

  • 北方謙三『水滸伝』シリーズ 集英社文庫 主演:織田裕二にてWOWOW連続ドラマ化!北宋末期、汚濁しきった政府を倒すため、立ち上がった漢たちがいた――。北方謙... HMV&BOOKS online|2024年09月20日 (金) 15:00
    北方謙三『水滸伝』シリーズ 集英社文庫
  • 北方謙三の水滸伝を文庫版で読破 世直しへの強い志を胸に、漢たちは圧倒的な官軍に挑んでいく。第九回司馬遼太郎賞を受賞した世紀の傑作、待望の文庫版『水滸... HMV&BOOKS online|2015年12月06日 (日) 07:00
    北方謙三の水滸伝を文庫版で読破

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品