Solomon's Seal
検索結果:10件中1件から10件まで表示
-
birdy | 不明 | 不明 | 2010年02月08日
ダブルベースが効いていて、とでも落ちついた牧歌的雰囲気で癒されます。このジャケデザインを眺めながら聞くと、一気にソロモンの封印を解く旅に連れて行かれた感じ。気負いもなく淡々としかし緻密に計算されたトラッドですが、プログレファンにもうれしいくドラマティックで間違いなく美しい秀逸作です。ラストアルバム?もったいないですね。やる事やってしまったのか、いい味に枯れていて完成されてます。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ペン太 | んぐる | 不明 | 2006年11月13日
枯れた味わいのペンタングル、wood bassやSE処理を施したエレクトリック・ギターが良い。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
おなじみNisha君 | from T.R. | 不明 | 2006年08月12日
一般にはペンタングルの最高傑作としてしばしば推されているのは『バスケット・オヴ・ライト』ですが、本作はジャジーなダブルベースの重低音がより増してエレクトリック・ギターその他の楽器によるやや屈折したアクセントのつけ方も洗練の極みに至ったコクの深い作品です。ジャッキー・マクシーの歌唱はいつもながらまったく息づかいが乱れません。@ではバックコーラスにまわっているものの、実に艶があります。Eはきっとあなたの心に沁みることでしょう。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ゆうか | 高知 | 不明 | 2004年06月19日
25年ほど前に、LPで聴いて以来です。そのLPも無くして???しまって、もう聴けないかな〜と思っていましたが、やっと出るんですね。予約しました。楽しみにしています。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
プーニール | 埼玉県 | 不明 | 2003年10月01日
ジョンの家でマスターテープが発見されたと彼自身がインタビューで語ってました。オリジナル・ペンタングルの完成された姿として、文句無しの傑作です。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
まんちゃってヤンシュ | 神奈川 | 不明 | 2003年09月25日
マスターテープ紛失ということらしいですが、見つかったんでしょうか?ところでBoxSetはどうなったんでしょう?0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ジャッキー | 大阪 | 不明 | 2003年09月01日
やっと出るんですね!アナログ盤を擦り切れるほど聞きました。ペンタングルのCDではいつもこれが復刻されていないか探してました。夢みたいです。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
When the wind begin to sing | 横浜 | 不明 | 2003年08月17日
四半世紀振りに、「ソロモンの封印」が聴けます。学生時代に誰ぞの許に行ったきりの青春譜、ひたすら嬉しい。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ブリン | ハイランド | 不明 | 2002年11月04日
個人的には、彼らの最高傑作だと思います。アナログを所有していますが、CDも是非買いたいと思ってます。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
優香 | 高知県 | 不明 | 2002年10月11日
うれしいです。ずっと探していました ! !0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:10件中1件から10件まで表示