Cloud Nine
検索結果:4件中1件から4件まで表示
-
shon | 神奈川県 | 不明 | 2007年10月09日
当時、大好きなジョージのソロアルバムが、なかなかCD化されなくて困ってました。そんなタイミングで出たのがこのアルバムだったと記憶してます。「セットオンユー」は、「過ぎ去りし日々」以来の久々のビッグヒットでしたが、ジョンの追悼曲だった「過ぎ去りし日々」がビートルフリークの力でビルボード2位になったのに対し、「セットオンユー」はビートルズを知らない世代の支持により1位になったのでした。インタビューで17年前に解散したビートルズのことを問われ、「17年?、70年も前のことのような気がするよ」と答えていたのが、印象的でした0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
マサ・伊藤 | 岩手県 | 不明 | 2007年09月20日
ジョージのオリジナル・ソロとしては最後の作品ですね。この作品、プロデューサーのジェフ・リンへの評価は様々ですが私は彼のプロデュース・ワークを支持します。理由は前作にはない明るさと楽しさがあるから。とは言えジョージが亡くなった今、When We Was Fabを聴いてせつなくなるのは私だけでしょか‥‥ それとメーカーさんにはCCCDでない仕様での再発を切に願います。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
somewhere in asia | アジアのどこかより | 不明 | 2006年01月09日
ジェフ・リンのオーバープロデュースよりアルバム全体の泥臭いホーンアレンジが私は出目です、もっと洗練された音にして欲しかったと思います。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
りょう | 神戸 | 不明 | 2004年04月28日
ヒットしたし、いいアルバムです。 (私も好きです)が、ジェフ・リンのオーバー・プロデュースは気になります。時々、ビートルズを超えてELOが出てくるのはちょっと・・0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:4件中1件から4件まで表示