5150
検索結果:6件中1件から6件まで表示
-
わけし | 山形県 | 不明 | 2006年03月11日
当時サミーの加入には驚いたが、このアルバムはなかなか良い作品でした。デイヴ時代のアホっぽさは後退したためやや寂しい印象もありましたが、デイヴのソロアルバムと共によく聴きました。5曲目のタイトルじゃないけど、夏によく合う一枚。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
jake | saitama | 不明 | 2005年10月29日
なぜだか、夏にしか聞かない作品。もっともリリースされたのが7月のせいもあるが。個人的にCFがお薦めだがバンドのキーマン、デイブが抜け、らしくないと言ってしまえばそれまでなのだが、楽曲に救われた感じ。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
太陽の塔 | 横浜市 | 不明 | 2005年08月07日
これは思入れ深いなぁ。Dreamsは俺も大好きでした。あと、タイトル曲の5150のイントロリフは珠玉です。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ザック | 不明 | 2004年04月07日
ハードポップで全体的に爽快な印象を受けるアルバム。名曲A、CもいいけどFもなかなかイイ。個人的にはVAN HALENの中では一番好きなアルバム。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
Buzz | 山口県 | 不明 | 2003年12月03日
デイブの脱退が惜しまれるが、エディにとっては抑制してきたギターサウンドを解放させる良いチャンスだった。しかしデイブと比べ、エネルギッシュだが縦ノリ調のサミーの歌唱法は、エディの複雑でトリッキーなリフとは噛み合わず、スタインバーカーを使用した[サマーナイト]と[GetUp]が、唯一の試みに終わってしまった。好みにもよるが、デイブの脱退でバンド自体が様変わりしてしまったと言う事は否めない。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ようこ | 不明 | 2003年02月16日
今までのエディとデイヴの熱狂的なファンの私にとってはあまり記憶に残らない一枚。いい曲もあるにはあるがヴァンヘイレンはデイヴでしょ、とどうもサミーを受け入れがたい頑固な私。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:6件中1件から6件まで表示