pure soul
検索結果:36件中1件から15件まで表示
-
結構辛口です | 不明 | 2007年12月28日
すりきれるまで当時聞きました。かっこいいよ0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
モモちん | 神奈川 | 不明 | 2005年12月14日
私も↓の方と同じですわ〜。 あの頃はなんか音楽業界 ハジケテた気がする。私が年とっただけでしょうか? 98年のベスト盤はまさにこれでした! 聴くのは洋楽メインだけど、3年後とか今聴いても新鮮!GLAYはやっぱ応援したくなるな〜。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
バギクラ | 不明 | 2005年06月05日
このアルバムは一番聞いたなぁ。バラエティーですね。 一曲目がすごくはじけてる。1998年以降の日本のポップスを聞かなくなった。洋楽ばかりきくけど、グレイは今だに大好き!!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ゲージ | 鳥取県鳥取市 | 不明 | 2004年08月22日
GLAYのアルバムの中でもかなり好きな1枚。シングルもいいけど、may fair,出逢ってしまった二人、3年後みたいな曲が作り出せるのがGLAYっていうバンドじゃないですかね〜0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
MERMAID | 長野県 | 不明 | 2004年08月06日
5年前、自分が音楽に興味を持ち、GLAYのファンになるきっかけとなったすごく思い出のあるアルバムです。誘惑はかなりかっこいいです☆0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ピロ | 不明 | 2004年06月08日
久々に聴いたら、“FRIEDCHICKEN & BEER”にはまった。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
かな | 不明 | 2004年02月22日
この1枚で、ライブ1回やってるような感覚ですね♪0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ニャンこ | 不明 | 2003年12月31日
このCDでGLAYにはまりました これがあったからこそつらいことを乗り越えられたんだと思います。 GLAY、ありがとう。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
left4 | japan | 不明 | 2003年09月14日
GLAYのアルバムとしてよい出来ですね。1,3,5,6曲目あたりが、自分的にはこのアルバムの核です。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
照うさぎ | 大阪府 | 不明 | 2003年08月16日
pure soulを聞いてファンになりました。この曲を聴いた頃、辛い事ばかりで駄目になりそうだったのをこの曲が救ってくれました。他の曲も全部好きです!!ハードな曲でもどこか優しさが溢れていると思います。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
あいうえお | 東京 | 不明 | 2003年06月03日
グライのパワーソウル最高にかっこいい!ロックはこうでなくっちゃね!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
まー | 不明 | 2003年04月27日
とにかく最高!!このアルバムを聞いて泣いた人も多いはず!GLAYの魅力を引き出した最高傑作☆☆0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
メロンパン | 大阪 | 不明 | 2003年01月03日
GLAYのアルバムの中ではこれが一番好きです。特にMay FairはDRIVEに入っててほしかったぐらい好きな曲。GLAYは本物のロックではないかもしれないけど、僕は一つの音楽としてGLAYの音楽が好きです。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
リナ | 宮城県 | 不明 | 2002年11月08日
わたしは、誘惑って曲がすきでした。 テンポ早いし、過激だし。 過激な詞なんで好きになったんかなぁ? 口唇とかと、並ぶくらい、過激と 刺激で。 そういえば、SOUL LOVE とかも好きですよ。この2曲は同じ日にだして、誘惑が1位だったんですよね。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
水憐 | 千葉 | 不明 | 2002年07月21日
このアルバム・・・良い出来!僕的には後ろの方の楽曲が好きではないのであまり聴きませんが、好きな方もいらっしゃると想うのでお勧めできます。特に1、2とHardに来て、3,4でMelodyを聴かせ発想も良いです。まとまりを感じさせてくれるなかなか佳作ではないでしょうか。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:36件中1件から15件まで表示