Nursery Cryme
検索結果:22件中16件から22件まで表示
-
hk | 福島県 | 不明 | 2005年07月21日
HR・メタル好きだった私が気紛れ?で買ったアルバム。いやー、はまったわ。五大プログレバンドの中で評価が低いが。PF・ELP・YESファンの皆さん聞いて欲しい。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
cecilledeville | 滋賀 | 不明 | 2005年03月12日
M2、M6はフィル・コリンズが唄ってませんか・・・? コミカルなM6はポップな中に叙情性を秘めた名曲だと思います。特に最後のハロルドが「飛び降りるぞ!」のところが・・・。大曲ばかりに注目されがちな彼らですが、こういった小作品も素晴らしいですね。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
B・INABA | 埼玉県 | 不明 | 2005年02月27日
ジェネシスの音楽に初めて触れたのがこのアルバムです。ここからどんどんハマって行きました。しかし、このアルバムは2ndと4thの中間部に位置してるせいか両方の雰囲気が混じって少々中途半端な印象。でも冒頭の「Musical Box」だけでOKあげちゃいます!。この曲の最後は本当に鳥肌立ちます!。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
マカロック | 不明 | 2003年10月17日
子供が四つくらいの時に家族でドライブ中CDかけてミュージカルボックスを歌ってあげたらムチャクチャ受けて笑ってた 今度はビデオでガブリエルみて笑ってた じいさんのマスクかぶって寛平のアヘアヘ踊りしながら歌ってた 例の「〜メンナァ」という言葉尻 身の毛がよだつほどのオリジナリティ すごい0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
もこもこもん | 神奈川 | 不明 | 2003年09月14日
これほど何回も聴けるレコードはありません。まさに最高傑作。ちなみに、本によってはGenesisの代表作として「ブロードウェイ」や「月影の騎士」をあげることがあります。これは、レコードの時代にこいつやFoxtrotが長く廃盤だったせい。今は聴けるんだからこっちを聴きましょう。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
タカシ | 東京 | 不明 | 2003年07月07日
ジャケットと邦題から、16,7年間いらぬ先入観を持っていたが、初めて聴いて驚いた。美しい…。「ブロードウェイ」よりもいい。ピーター在籍中の作品としては「フォックストロット」と並んで双璧だ。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
シゲ | 不明 | 2002年10月03日
一般的には次作のアルバムがガブリエル時代のベストとされているが、個人的というか絶対こちらの方が名作! 得にラストの『サルマシスの泉』には感動物!ベストテイクでしょう。ジャケットも良い、また一曲目では世界初録のライトハンド奏法が聞ける。 ただ、輸入盤で日本語訳が手に入らないのはネックでマイナス1・・。今すぐ日本盤を再販すべし!!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:22件中16件から22件まで表示