Let It Roll -Songs Of George Harrison
検索結果:18件中1件から15件まで表示
-
Mocha | 宮城県 | 不明 | 2010年11月16日
彼ほどのキャリアを持つアーティストのベストアルバムを一枚で表現するにはかなりキツいことだが、リアルタイムで聴いたことがない私でも、この『Let It Roll』の構成は素晴らしい。オープニングはやはり@だろうし時折ライブ音源を挟める辺りが巧い。単なるシングルヒットのみではない、まさに厳選されたBest Of Bestである。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
へるにー | 東京都 | 不明 | 2010年08月17日
選曲漏れが多くて、とてもベストとは言えない。7人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
燕の巣 | 静岡県 | 不明 | 2009年08月09日
1枚物のベスト・アルバムという制約はありますが、よくできてます。 あの曲が入ってないと言えば、きりがない。全体的に音のレベルを合わせてリマスターしており、スタジオ収録とライブ収録との曲のつながりに違和感は全くない。ビートルズ・ファンなら、9月9日発売のデジタル・リマスター盤に期待を持たせてくれるアルバムと位置付けられます・・・。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
優季の父 | 大阪府 | 不明 | 2009年07月08日
オリジナルアルバムは全て持っていますが、ジョージに関する文章を読むことができるだけで嬉しくなるため、ついつい、日本版を購入してしました。選曲については、賛否両論あるでしょうがそれはそれ、ファンとしてはジャケットの素晴らしさ等、評価できる点も意外と多いと思いますが。早く、スコセッシの映画が完成することを首を長くして待ちましょう。3人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
SHUJIYA | 岡山県 | 不明 | 2009年06月28日
ビートルズファンではありますが、ポール・ジョン・に次ぎ3番目の位置にあるのは、一般的な評価であろうかとおもわれます。特に突っ込むことなく、ジョージの雰囲気を知る入門CDといったところでしょうか。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
the_who | 東京都 | 不明 | 2009年06月13日
ベスト盤が必ずしもそのアーティストを表現できるものではないにせよ、この盤を足掛かりにそのアーティストに興味を持つということは十分あります。ジョージ・ハリスンの正当な評価がまだなされていないなかでののこのリリースは歓迎できましょう。エゴイステックなJ・Lと違い彼の音楽は時とともに深まったというのが多分後世の評価だと思います。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
mickey | 東京都 | 不明 | 2009年05月25日
選曲された曲は、すべてジョージのラブソングのベスト曲ですね。今までの出されたアルバムの中からの選曲なので、アルバムそのもの曲の流れ、イメージが浮かんでくるので、ジョージ ハリスンをこよなく聞き込んでると、そのイメージが浮かんでしまうのも確かだけど、選局は、大変良い曲なので、このアルバムを聴いて、ジョージハリスン世界のすばらしさが分かります。3人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
Tomo | 大阪府 | 不明 | 2009年05月16日
JohnやPaulのベスト盤にBeatles時代のライブ入る? やっぱりGeorgeはBeatles時代の栄光(?)が無いと商売はしんどいのかなぁ。悲しいわ。ソロ時代にもいい曲いっぱいあるよ。13人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
VIGOTONE | 東京都 | 不明 | 2009年05月15日
いったい、何なのだろうか?この選曲は。全世界のジョージファンは、アップル時代の悲惨なベスト版と、旧ワーナー時代の素晴らしくも、売れなかったベスト版のアンバランスに悩み続けていたのだ。そして将来のスーパーベストを待っていたのだよ。これでは、キオスクのバチもんCDのようで、義務買いしなければならんことで、発売日まで頭痛が続く。マイスィートロードの次にディスソングという選曲のみ笑った。でも、ジョージが生きてたら、こんなことなかったと思う。 全作のリマスター紙ジャケと、アナログ再リリースとかの方が、ぜんぜん嬉しい。17人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
キャリア25年 | 広島県 | 不明 | 2009年05月14日
言い方は悪いけどジョージの場合、一枚一枚のアルバムを聴くより曲が多めに選定されたベスト版の方が嬉しかったりする。やっぱ2枚組にするべきでしょ(売れないから?)。ダークホースのベスト版に選曲されている曲は、Love comes to everyoneをはじめ最低限いれて欲しかったですね。ゴーントロッポからも無いみたいだし。ビートルズナンバーのライブ入れるくらいなら、T.ウィルベリーズの曲を入れろっちゅうの。 日本盤にボーナストラック付いたら考えるかな・・・・。8人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
zapple | 東京都 | 不明 | 2009年05月12日
オール・タイム・ベストと言う事で、少々、期待していたのですが、セレクトされた曲は、これで順当なんでしょうか?出来れば、リマスターされていない作品から、もう少し選曲されていればと思いました。特に、Bangla-Desh、Dark Horse、You、などが外れていたのは残念ですね。I Don’t Want To Do Itが収録されていたのは驚きですが・・・ジョージ・ハリスンのベストは、何か、いつも、微妙に的を外しているような気がします。それとも、Vol.2みたいなものがあるのかな・・・4人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
6silver | 東京都 | 不明 | 2009年05月12日
ビートルズ時代の曲はバングラデッシュのライヴってのが気に入りました。 バングラデッシュCDを買わずにすみます(笑)。 正直、ジョージの大ファンではないので、選曲には問題有りません。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
モッキンバード | 埼玉県 | 不明 | 2009年05月07日
1枚ものということで、選曲に関してはあれこれ言い出すと キリがないのですが、Love Comes To Everyoneが未収録なのが 本当に残念です。その代わり、I Don’t Want To Do It収録は うれしいですね。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
てん | 福島県 | 不明 | 2009年05月06日
かつてベスト盤がリリースされたときに、A面をビートルズの楽曲でお茶を濁された悲哀が再び…(リンゴでさえすべてソロ曲だったのに)。それにLove comes to everyoneが入っていないベスト盤なんて!4人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
calimerobeatle | 福島県 | 不明 | 2009年04月29日
あぁGEORGE・・・。 ベスト盤はどんな物でも収録曲によって 賛否両論だけど、そんなことはどうでもいいや。 だってGEORGE HARRISONだもん。 本人が選曲したらビックリするような曲も 入っていたろうけど・・。 タイトルがいかしてるね!! 皆で聴こうよ!!2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:18件中1件から15件まで表示