『サウンド・オブ・アルヴォ・ペルト』 パーヴォ・ヤルヴィ&エストニア国立響、カリユステ&エストニア・フィル室内合唱団、モルク、T.リトル、他(3CD)
検索結果:2件中1件から2件まで表示
-
テリーヌ | 兵庫県 | 不明 | 2016年08月07日
後期作品は単純明快でありながら惹き込まれるような美しさを持っている癒される音楽群だと思います。カントゥス(ベンジャミン・ブリテンの追悼歌〜弦楽オーケストラと鐘のための)などは美しさにハッとする思いです。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
saitaman | 埼玉県 | 不明 | 2016年07月31日
エストニアの作曲家アルヴォ・ペルトのオーケストラ作品と合唱曲で構成された3枚組のCD。演奏しているのは、指揮者のパーヴォ・ヤルヴィをはじめペルトと同じエストニア出身の音楽家たちである。1枚目は新古典主義や新ウィーン学派の影響を受けたようなものが中心だが、2枚目と3枚目は現代音楽の書法とグレゴリオ聖歌などの伝統音楽への回帰を融合させていった、アバンギャルドでありスピリチャルでもある作風が現れた作品が続く。合唱曲のレコーディングは作曲者立ち合いの元に行われている。録音・演奏ともに文句のない水準で、ペルトの世界に包まれる。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:2件中1件から2件まで表示