With The Beatles
検索結果:38件中31件から38件まで表示
-
なを | 不明 | 2002年12月06日
ハーフシャドウのジャケのように良性と不良性を兼ね備えたアルバムですね。若い彼等の危なかしくも魅力的な面が素直にでています #1は可愛らしく、#10は切々と#14は自虐的に歌いこなすリーダージョンの存在が光っています。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
YK | 横浜 | 不明 | 2002年11月24日
後期のBeatlesもいいけど、初期もいいのだ! 永遠の名曲All My Lovingを聞いたことのない人、すぐに買いましょう。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
はやくポールに会いたい | Philadelph | 不明 | 2002年09月09日
この時代はまだまだ白黒主体だったからこのジャケットは一見なんの変哲もないように見えるが実はめちゃおシャレだよ、このセンスはさすが!サージェントペッパーよりジャケは地味目だけど中身は全然カラーに富んでてなんど聴いても飽きない!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
山ちゃん | 岡山県 | 不明 | 2002年08月10日
CD化された時、ジャケットの写真の雰囲気がLPと違ってて、妙に生々しくて、すごく感動したのを思い出しました。ジャケット、内容、どこをとっても最高です。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
アナザーワン | 不明 | 2002年06月29日
前作と比べてサウンド的にも厚みが増して、どっしり腰を据えて作られた感のある作品。ジョージがリードボーカルを担当してる曲が多いのにも注目。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ジーコ | 岡山市 | 不明 | 2001年09月01日
初期独特のヤァヤァサウンド夜明け前的アルバム。内容はジャケット同様、黒っぽく地味ではあるがメンバー達の演りたい曲を楽しみながらレコーディングした感じがするかっこいいアルバム。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
music fan | cloud nine | 不明 | 2001年04月01日
1作目よりも格段に良くなっている快作です。ジャケットもそうですが全曲がカヴァーされました(もっともカヴァーのカヴァーになるものもありますが)。カーペンターズもやった♪7は永遠の名曲だと思う。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
J | 埼玉 | 不明 | 1999年11月24日
1stと同様オリジナルは8曲。ただ本作ではジョージ作曲のものもあるし、リンゴがボーカルをとってるものもある。「4人でビートルズ」というスタイル。このスタイルはビートルズの魅力のひとつ。ジョンとポールという超一流のソングライターのそばでジョージとリンゴがどのようにその個性を発揮してくのか。そこに注0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:38件中31件から38件まで表示