本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > calmso さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:456件中136件から150件まで表示
%%header%%
%%message%%
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/07/14
今まではLP(+リプロ盤)だけでしか発売されていなかった幻の4枚目のアルバムが初のオフィシャルCD化という事で本当にありがたいです。リプロ盤よりもはるかにいい音になっていますしこちらのオフィシャル盤をぜひ買いましょう。内容もスピードが落ちたと言われていますが十分に速い曲もあり初期のヘヴィメタル的な展開もある曲もあり普通にハイクオリティのアルバムです。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/07/10
彼らのやりたかったことが全て曲に消化されて一躍その名を響かせることになったセカンドアルバムです。クラシックとの完全な融合を果たし音楽としてのレベルが一段上へとなったアルバムです。正直個人的には初期のストレートなブルデスのほうが好きなのですがこの完成度は好み関係なくカッコイイと思えるものです。
彼らの記念すべきファーストフルアルバムですがこの頃からその才能が発揮されています。今となってはクラシカルな要素とブルデスが融合しているのがこのバンドの特色となっていますがこの頃はまだストレートなブルデスをやっておりしかも曲の質が高く聴きやすいというのが素晴らしいです。曲の途中や終わりに挟まれるクラシックがいいアクセントになっていて今の彼らよりもこの頃のスタイルのほうが好きです。
ミニアルバムながらすさまじい完成度です。AT THE GATESのBLINDED BY FEARのカヴァーも原曲の雰囲気を壊すことなくよりブルータルになっていて彼らの音楽センスの高さを感じさせます。オリジナル曲もファーストアルバムより進化していてこのころが一番カッコよかったかなと個人的には思います。
唯一無二のCYNICサウンドがリアルタイムで聞けるという事で当時はめちゃ興奮してそしてこのアルバムを聴いてやられました。浮遊感と宇宙観とプログレッシヴな雰囲気・・・めちゃめちゃカッコいいしメロディアスでもあります。ヘヴィな部分との緩急が素晴らしいです。
彼らの11枚目のアルバムです。近年の作品では個人的には一番の出来だと思います。コンパクトな収録時間と圧倒的な密度のデスメタルで、ジャケットに描かれた魔人のごとく聞くものすべてをなぎ倒すかのようなエネルギーに満ち溢れています。
久々に国内盤が発売された12枚目のアルバムです。彼ららしい突進力のあるオーソドックスなデスメタルを聴くことが出来ます。前作の出来が凄かったのでそれに比べるとちょっと落ち着いた感という印象ですが十分にクオリティの高い作品をコンスタントに出し続けてくれている彼らのスタイルには感服します。
メンバーを一新して制作されたその名の通り13枚目のアルバムです。ですがメンバーチェンジを感じさせることない最近のマルヴォレント・クリエイション節が炸裂しており今まで通りのオールドスクールタイプのデスメタルを聴くことが出来ます。よく言えば安定、悪く言うとマンネリ気味ですが裏切ることのないサウンドを聞かせてくれています。
80年代に活躍したスラッシュメタルバンドのリユニオンが相次いでいたころに出たこのアルバムですがブランクを感じさせない質の高いスラッシュが展開されています。歌メロはやはり2ndのほうが質が高いかなという気もしますがこのゴリゴリなサウンドは純粋にカッコよくて楽しめます。
メロディックでありながらも骨太なリフがカッコいいファーストアルバム。当時は第二のメタリカとか呼ばれたとか呼ばれてないとかいう逸話もありますがギターの厚みというか質感はちょっと通じるものがあるかもしれません。ヴォーカルの弱さが指摘されていますがどちらかというとドラムの単調さというかモタリがやや残念かもしれません。これもメタリカと共通している点ではありますが・・・。一級品のB級スラッシュという感じで楽しめます。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/07/09
めちゃめちゃカッコいいハードロックサウンドです。純粋にハードロックというものを楽しむなら人見時代よりもこのアルバムかもしれません。最初から最後までテンションが落ちずに聞けてしまうあふれるロック魂のようなものが感じられます。
とにかくVOWWOW屈指の疾走曲でもあるSHOT IN THE DARKを筆頭に粒ぞろいで捨て曲がない完成度の高いアルバムです。これを彼らの作品の中で最高傑作に上げる人も多いのではないかと思います。人見元基のハスキーなヴォーカルによりミドルテンポの曲も聞きごたえがあります。
VOW WOWの中では一番好きなアルバムです。一番ハードなサウンドで日本語の歌詞もあるのですが最初聴いたときは日本語に聞こえませんでした。粗削りながらも名曲だらけで洋楽のようなサウンドです。言われなければ日本のバンドとはわからない人も多いのではないかと思います。
このアルバム以降15年間新譜が出ていないSADUSですが、このアルバムもスピードを出すとことは出しながらヘヴィでグルーヴィさを持った曲もあります。あのテスタメントのチャック・ビリーがゲストヴォーカルで参加したりと中の良さをうかがわせます。
ファーストよりはちょっとだけおとなしくなりましたがそれでも高速スラッシュナンバーがずらりと並んでいます。ファーストよりも曲に展開を持たせていて工夫も感じられます。とにかく速い曲が聞きたいスラッシャーの人にはぜひともお勧めしたいです。
ページの先頭に戻る