本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > calmso さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:450件中331件から345件まで表示
%%header%%
%%message%%
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/28
初期の様式美的な展開は減ってきて純粋なハードロック、ヘヴィメタル然とした曲が多くなってきました。タイトル曲のヘヴィさとグルーヴも最高だし1999 Secret Objectという名曲も収録されています。全体的に聞きやすい曲が多くなった印象。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
2013年リマスターでオリジナル盤では残念だった音質が改善されてさらに曲の良さが引き立っています。前作よりは若干地味ですがこちらも曲の粒がそろっていて名作です。エルドラドやアダムの林檎など定番曲も収録されています。
世紀末の様式美ヘヴィメタルが前作よりもさらに推し進められた初期の名盤です。 全曲捨て曲なし、代表曲が目白押しです。創世記もロングバージョンで収録されており再録ベストのショートバージョンとは違う印象でまたカッコいい。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/27
この頃からすでに聖飢魔IIの世界が完成しています・・・!名曲しかない、悪魔組曲の壮大さと緻密さは半端じゃないです。最後の語りのレコードを買う〜の下りは時代を感じさせますね
2015年リミックスということで全く新しいものといっていいほどに生まれ変わっています。特に1曲目はかなりいじくられていて別の曲のようになっています。オリジナル盤は音がつぶれて籠ったような印象でしたがこちらは再録したのかという程に楽器やヴォーカルの音がすぐ側で鳴っているかのような鮮明さ。絶対買い直し必須のアイテムです。
後にいろんなベストアルバムが発売されるので今となってはあまり存在価値のないアルバムかもしれませんがシングルが全てシングルバージョンで収録されているので聞きやすいといえば聞きやすいかもしれません。
前作SIX/NINEで見せた超ヘヴィな世界観と打って変わって明るい印象を受けます。曲数も少なくコンパクトにまとまっている印象。名曲も多いしこちらも外すことのできないアルバムです。ただ、キャンディやチョコレートはシングルバージョンよりノイズが強すぎてちょっとやりすぎです笑
前作よりもちょっとギターに厚みが出てきた今作。のちにリメイクされることになる名曲も多数収録されていてかなり聞きやすいアルバムです。ただ癖の強いバクチクの作品の中では地味な印象は否めないかも。
今のバクチクからは想像もできない軽いトーンのギターですが楽曲のメロディーセンスはすでにずば抜けています。シングル曲はありませんが今でもたまにライブで演奏されるような定番曲もあり彼らの歴史の中で欠かすことのできないアルバムです。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/27
ゴシックさを前面に打ち出した作品でアルバムとしてのまとまりが半端ないです。最初から最後まで劇を見ているかのような流れです。バクチクが更なる高みに到達した瞬間なのではないかと思います。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
ハードに疾走する曲も多いしGIRLみたいな雰囲気の曲もありつつとっつきやすいアルバムだと思います。10年ぶりにシングルチャート10位以内に返り咲いた残骸のカッコよさは出色の出来です。
次回作のモナリザがハードなものが多いのに対しこちらは疾走する曲ももちろんあるものの全体の雰囲気が柔らかい感じがします。シングルバージョンと印象が違う曲もあったりと両方買っても飽きさせない作りにしてくれているのが素晴らしいです。
こちらも70年代の日本にこんなすごいバンドがいたのかという衝撃の完成度。1stよりもキャッチーでとっつきやすい曲が多いかもしれません。91年に再発されたものですが音質も妙にいいし安いのでおススメです。
この世界観、音作り、日本語歌詞だけど完全にプログレでカッコいいです。70年代の日本にこんなバンドが存在していたというのが驚愕です。ボーナストラックの出来も素晴らしいしこの廉価でリマスター音源が聞けるというのはお得でしかないです。
REAL以降聞くのをやめてしまって後追いで聞き直したのですがこのアルバムが一番印象が薄いかなという感じがします。シングル曲はもちろん出来が良いのですが散漫な印象を受けるかも・・・?でもクオリティが高いことには違いないと思います。
ページの先頭に戻る