センス&レスポンド 傾聴と創造による成功する組織の共創メカニズム デザインマネジメントシリーズ

ジェフ・ゴーセルフ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784501633509
ISBN 10 : 4501633506
フォーマット
発行年月
2022年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
220p;24

内容詳細

目次 : 第1部 センス&レスポンドモデル(継続的な不確実性―あらゆるものが、常に変化している/ センスして、レスポンドする―継続的な学習/ 企業はなぜ抵抗するのか―課題と反対を克服する/ すべてのビジネスはソフトウェアに通ず)/ 第2部 センス&レスポンドモデルのマネジャー向けガイド(変化と不確実性のためのプランニング/ コラボレーションの組織化/ あらゆるものの継続化―少なく、頻繁に/ 継続的な学習の文化の醸成/ まとめ)

【著者紹介】
ジェフ・ゴーセルフ : 著述と講演のほか、組織デザイナーとして活動している。過去20年近くにわたり、デジタルの製品とサービスの開発に携わり、製品戦略、デザイン、リーダーシップに対する顧客中心かつエビデンスベースのアプローチを提唱してきた

ジョシュ・セイデン : デザイナー、ストラテジスト、コーチとして活動している。シリコンバレーで高い定評を有する製品開発に携わり、ウォールストリートでデザインチームを構築し、さらに世界中で最新の製品デザイン・開発メソッドを指導してきた

篠原稔和 : ソシオメディア株式会社の代表取締役、およびNPO法人人間中心設計推進機構(HCD‐Net)の理事長、国立大学法人豊橋技術科学大学の客員教授を歴任。これまでに「情報デザイン」や「ユーザーエクスペリエンス」にかかわる数多くの著書や翻訳書を紹介しながら、大企業・中小企業から政府・自治体に至るまでの実務におけるソリューション活動に従事している。現在、「デザインマネジメント」の重要性を多角的に探求するための「デザインマネジメントシリーズ」や「HCDにおけるマネジメント」にも注力中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ジェフ・ゴーセルフ

著述と講演のほか、組織デザイナーとして活動している。過去20年近くにわたり、デジタルの製品とサービスの開発に携わり、製品戦略、デザイン、リーダーシップに対する顧客中心かつエビデンスベースのアプローチを提唱してきた

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品