ヴィヴァルディ(1678-1741)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

モテット『正しい怒りの激しさに』 他 ピオー、ダントーネ&アカデミア・ビザンチーナ

ヴィヴァルディ(1678-1741)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OP30416
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

naive Vivaldi Edition

モテット『正しい怒りの激しさに』 他

『ティート・マンリオ』で大絶賛された、オッターヴィオ・ダントーネとアカデミア・ビザンチーナ、ヴィヴァルディ・エディションの新譜です。しかもいま古楽界でもっとも人気の高いソプラノの一人、サンドリーヌ・ピオも参加!ヴィヴァルディのモテットの中でも人気が高い『正しい怒りの激しさに』と、技巧的にも高度な『主の僕たちよ、主を讃えよ(ラウダーテ・プエリ)』を収録、どちらも胸がスカッ!!!!!とする出来ばえです。ピオ、透明な声と高度な装飾テクニックはもちろんですが、メカニカル臭さが微塵もなく、思わずうっとりと微笑んでしまうような愛らしさに満ちています。もちろん、ここ数年進境著しいダントーネの音楽も抜群。お勧めです!(キングインターナショナル)

ヴィヴァルディ:
・モテット『正しい怒りの激しさに』 RV626
・シンフォニア ロ短調 『聖なる墓にて』 RV169
・詩篇『主の僕たちよ、主を讃えよ』 RV601
・ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲 ニ短調 RV541
・ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 『聖ロレンツォの祝日のために』 RV286
 サンドリーヌ・ピオー
 アカデミア・ビザンチーナ
 オッターヴィオ・ダントーネ(指揮)

収録曲   

  • 01. Accademia Bizantina - In Furore Iustissimae Irae R
  • 02. 1. Arie: In Furore Iustissimae Irae - Allegro
  • 03. 2. Rezitativ
  • 04. 3. Arie: Tunc Meus Fletus - Largo
  • 05. 4. Alleluia - Allegro
  • 06. Accademia Bizantina - Sinfonie H-moll Rv 169 Al S
  • 07. 1. Adagio Molto
  • 08. 2. Allegro Ma Poco
  • 09. Accademia Bizantina - Laudate Pueri Dominum Rv 601
  • 10. 1. Laudate Pueri - Allegro Non Molto
  • 11. 2. Sit Nomen Domini - Allegro
  • 12. 3. A Solis Ortu - Andante
  • 13. 4. Excelsus Super Omnes - Larghetto
  • 14. 5. Siscitans A Terra - Allegro Molto
  • 15. 6. Ut Collocet Eum - Allegro
  • 16. 7. Gloria Patri Et Filio - Larghetto
  • 17. 8. Sicut Erat - Allegro
  • 18. 9. Amen - Allegro
  • 19. Accademia Bizantina - Konzert Fuer Violine, Orgel,
  • 20. 1. Allegro
  • 21. 2. Grave
  • 22. 3. Allegro Molto
  • 23. Accademia Bizantina - Konzert Fuer Violine, Streic
  • 24. 1. Largo Molto E Spiccato - Andante Molto
  • 25. 2. Largo
  • 26. 3. Allegro Non Molto

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
よかった! ダントーネの指揮が優しく表現...

投稿日:2008/12/23 (火)

よかった! ダントーネの指揮が優しく表現されている

SH さん | 九州 | 不明

1
★
★
★
★
★
前回のCD:L’orfeo: E.haim / Le Concert...

投稿日:2007/04/03 (火)

前回のCD:L’orfeo: E.haim / Le Concert D’astree, Bostridge, Dessay, V.gens, Ciofi, Etc。。では、。。美女アイムの。。ナタリー・デセイ(ソプラノ)パトリツィア・ツィオフィ(ソプラノ) アリス・クート(ソプラノ) ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ): の、美声。ねらいが、みごとに、ハズレ。て、Choir Boys (Crossover) 。に、置き換わって、しまった。!。。しかし。今回の、サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)。。ねらいは、みごと、的中。!。。全行程の、半分が。彼女のON.Stage。に、なった。!。メデタシ。めでたし。

kanahayley さん | hiroshima | 不明

0
★
★
★
★
★
perfect voice

投稿日:2007/02/01 (木)

perfect voice

kanahayley さん | hiroshima | 不明

1

ヴィヴァルディ(1678-1741)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品