CD

恋文

中島みゆき

基本情報

カタログNo
:
YCCW00044
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

中島みゆきの31枚目のアルバム!フジテレビ『Dr.コトー診療所』の主題歌として使用された「銀の龍の背に乗って」も収録した、前作から約1年ぶりのアルバムです。今作では、上記シングルと、そのカップリング曲「恋文」、そして同番組の挿入歌として書き下ろし、柴咲コウが歌い、話題となっている「想い出だけではつらすぎる」のセルフカバーバージョンなど、全10曲を収録しています。強い意思を唄う「銀の龍の背に乗って」や、繊細な女性の心を唄う「恋文」など、中島みゆき独特の世界がアルバム全体に広がります。
レコーディング、ミックスダウン、マスタリングは、ロサンゼルスで行なわれ、バックミュージシャンにはマイケル・トンプソン(G)、ヴィニー・カリウタ(Dr)、ニール・スチューベンハウス(B)、ジョン・ギルティン(Key)らが、エンジニアにはデvヒッド・ソナーらが参加し、最高のサウンドを創り上げています。

内容詳細

自分自身への応援歌なのに、その先に広大な宇宙の存在を感じさせるスケールの大きさがなんともいえない魅力になっている。初期のウジウジぶりが表面的には影を潜め、重厚さすら漂う。(2)のポップなタッチが彼女の魅力をより引き出していて、この路線をもう少し色濃く……。(康)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
24
★
★
★
★
☆
 
6
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
上手い具合に「夜会」の作品が入っていても...

投稿日:2009/05/18 (月)

上手い具合に「夜会」の作品が入っていても全く気にならないどころか、オリジナリティを高めている。

fumi さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
初めて聞いたアルバム。「恋文」の素晴らし...

投稿日:2007/06/10 (日)

初めて聞いたアルバム。「恋文」の素晴らしい歌詞とメロディライン。恋ってどこかこういう、終わってから気づく、ところがあるもの。ボサノバ調のせつないガットギターとリズム隊がかっこいいなぁと思ったら、ヴィニーカリウタなんていうスティングのサポートしてた腕のいい人たちなんだ。サウンドも酔わせる。何度聞いても泣けてくる。

仁街 さん | 群馬 | 不明

1
★
★
★
★
☆
月夜同舟を聴いてたら不意に涙ぐんでしまっ...

投稿日:2006/01/25 (水)

月夜同舟を聴いてたら不意に涙ぐんでしまった。様々な思いがあって、誰もが様々な恋を経験していく。人が生きていくなかで綴られた恋文を歌い上げだ珠玉のアルバムではないでしょうか。ただ夜会「24時〜」での曲がいくつかあり、その印象が強かったので、この点数にしました。

青山 さん | 秋田県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中島みゆき

1975年にデビューした中島みゆき。メディアにあまり登場しないにもかかわらず、女性シンガソングライターとして確固たる地位を築きいまなお熱烈な支持を受ける。

プロフィール詳細へ

中島みゆきに関連するトピックス

おすすめの商品