新商品あり チケット受付中

名探偵コナン レビュー一覧 3ページ目

名探偵コナン | レビュー一覧 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!名探偵コナンに関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!名探偵コナンならHMV&BOOKS online!!

商品ユーザーレビュー

108件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 映画館で見たときは、迫力のすごさに圧倒されました。...

    投稿日:2021/06/30

    映画館で見たときは、迫力のすごさに圧倒されました。 トンネルを通るたびに人影が無いかとか探しちゃいます。 雪崩のシーンなど、見どころたくさん、何度も見たくなる作品です。 最後は泣けます。コナンくん大好きです。

    yuri さん

    0
  • 今回は推理よりアクションでしたね。穏やかな南の島の...

    投稿日:2021/06/29

    今回は推理よりアクションでしたね。穏やかな南の島の風景と、余りにも不釣合いな事件・・・まさかそもそもの原因が人のよさそうな○○○の○。○。○○だとは・・・しかもわざわざ(汗)ここまで来るともう怖いものはないです(スタッフロールで思いきりズッコケました。  何気に蘭ちゃんの後ろを任せられるのは園子ちゃんでなくて新一君だと改めて確信したお話でした。

    もんぬ さん

    0
  • 毎回劇場で見るのですがこの作品の時だけは見に行くこ...

    投稿日:2021/06/29

    毎回劇場で見るのですがこの作品の時だけは見に行くことができなくて購入して拝見しました。 やっぱり映画版は派手で面白い!

    もんぬ さん

    0
  • 鈴木財閥の飛行船でおこる事件にコナンくんとキッドが...

    投稿日:2021/06/29

    鈴木財閥の飛行船でおこる事件にコナンくんとキッドが協力して挑む姿は必見✨ 推理劇として楽しめるのは勿論、コナンくんの活躍もカッコいいしキッドとのわちゃわちゃシーンも楽しいです。

    もんぬ さん

    0
  • 前作のキッド映画である「業火の向日葵」では、キッド...

    投稿日:2021/06/29

    前作のキッド映画である「業火の向日葵」では、キッドのダークなイメージと敵対構造が押し出されていましたが、今作では物語の早い段階からコナンとは共闘?関係にあり、長らく待ち望んでいた王道のキッド映画となっています。 今作で特筆すべきは何と言っても、劇伴の怪盗キッドのテーマです。実は「天空の難破船」や「業火の向日葵」ではあまり使用されていなかった反動故か、用意された2曲は歴代の中でも抜群にカッコ良いアレンジでした。やはりこのBGMの中、夜空を舞う怪盗キッドこそ至高。 ストーリーもかなり練られており、大人でも理解が中々大変で、私は劇場へ3回足を運びました。大ヒットした「ゼロの執行人」を越えようとする、スタッフ陣の意気込みを感じられる作品だと思います。

    もんぬ さん

    0
  • コナンくんの映画大好きです。何度、レンタルして見た...

    投稿日:2021/06/29

    コナンくんの映画大好きです。何度、レンタルして見たことか(’ー`A;) 何度見ても飽きず、今回購入に至りました。( =^ω^) コナンくんが雪山スノボーで、かけ降りて、雪崩に飲まれ、蘭ちゃんが泣きながら探すところ、いつも涙が出ます

    もんぬ さん

    0
  • 安室透を愛でる映画でした。どうせ安室さんが目立って...

    投稿日:2021/06/29

    安室透を愛でる映画でした。どうせ安室さんが目立ってコナンくんが空気になっちゃう映画なんだろうなーと思っていましたが、とんでもなくコナンくんがカッコいい映画でした安室さんのカッコよさを堪能した上でちょっとだけ相棒とワイスピも見た気になれる映画

    マクベス さん

    0
  • コナンと蘭ちゃんの関係はもちろんですが、今回は和葉...

    投稿日:2021/06/28

    コナンと蘭ちゃんの関係はもちろんですが、今回は和葉と平次の物語にも注目。平次ファンには是非見てほしい!

    かなやん さん

    0
  • コナン&平次コンビ好きなら是非見てほしい作品。普段...

    投稿日:2021/06/26

    コナン&平次コンビ好きなら是非見てほしい作品。普段は東京が舞台だが、今回は京都の街が舞台となり、実際の街並みも再現されている。平次の初恋について描かれているところも、魅力で、クライマックスの平次と犯人の剣術の戦いも見どころ。

    aikari さん

    0
  • 今回はひ弱な蘭姉ちゃんで、ザ.ヒロインという感じ。...

    投稿日:2021/06/26

    今回はひ弱な蘭姉ちゃんで、ザ.ヒロインという感じ。劇場版という感じの事件のスケールで、緊張感が抜けない。ワクワクする感じ。とにかくクライマックスの小五郎がかっこいい。挿入歌のきみがいればも、すごく内容に重みを持たせていて、最近の作品では流れなくなったので残念。

    aikari さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%