CD

Far Out

Antonio Farao (アントニオ・ファラオ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CPC85152
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

 2003年惜しくも亡くなったボブ・バーグを含むカルテット(Far Out Wuartet)によるイタリアCAMへの作品。

 ドイツenjaを初め幅広い活躍を続ける“ローマジャズの若き皇帝”アントニオ・ファラオのハイテンションで構築美に充ちた演奏が聴ける;。

内容詳細

ハンコックに通じる疾走感と、切れ味鋭いプレイを身上とするイタリア出身の若手ピアニスト、ファラオによる通算6枚目のリーダー作。自動車事故で他界する直前のボブ・バーグを含むカルテット編成、1曲ソロを除き全曲自作と、聴きごたえも十分の出来だ。(後)(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

FAR OUT のバージョン一覧へ

  • CD

    Far Out

    ¥2,384 ITA 盤 輸入盤 2003年02月22日発売

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
おいちょっと!ボブバーグが死んだってのは...

投稿日:2003/05/25 (日)

おいちょっと!ボブバーグが死んだってのは本当かよ??? たまたまサイト検索しててこれかよ。マイクスターンはなんか言ってないのかよ???

マーケティングシアター さん | 中目黒 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Antonio Farao

ファラオは1998年9月にはパリ市主催の「マーシャル・ソラール」賞を受賞、ヨーロッパでの名声も高まった。その後もアクティブな活動を続けたファラオは共演経験の多いダニエル・ユメールと、ジェニー・クラーク亡き後ヨーロッパ最高のベーシストの一人、ジャンージャック・アヴェネルとの至高のトリオで、1999年10月にパリ郊外で録音された『Border Lines』を発表、日本のジャズファンにファラオありと印象

プロフィール詳細へ

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品