Books2 レビュー一覧 2ページ目

Books2 | レビュー一覧 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!Books2に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!Books2ならHMV&BOOKS online!!

商品ユーザーレビュー

91件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • この本は、高知のよさこい祭りに行く時に購入しました...

    投稿日:2021/06/24

    この本は、高知のよさこい祭りに行く時に購入しました。ひろめ市場にランチに行きましたが、事前のリサーチに役立ちました。

    みつ さん

    0
  • 音声がいいです。英語の歌も日本語の歌も両方歌ってく...

    投稿日:2021/06/23

    音声がいいです。英語の歌も日本語の歌も両方歌ってくれるのでわかりやすいです。3歳の娘はさんぼの英語バージョンが気に入ったようでよく口ずさんでいます。自然と英語が身につくので購入してよかったです。

    くまくま さん |30代

    0
  • 走ることとのかかわりを語ることを通じて、村上春樹が...

    投稿日:2021/06/19

    走ることとのかかわりを語ることを通じて、村上春樹が自身の人生や創作、日々の生活の詳細などを率直に明かした貴重な書。走っているときの自分や、マラソン競技とのかかわりかたなどを振り返りながら、自身の性格分析を巧みに進めていくところが実に面白い。

    座頭 さん

    0
  • 映画を観てから3歳の娘は「アナと雪の女王」の大ファ...

    投稿日:2021/06/19

    映画を観てから3歳の娘は「アナと雪の女王」の大ファンです!早速このぬりえを購入しました。お話しぬりえになっていますが、開いて気に入ったところからランダムに塗ってます。たまにストーリーを読みながら見ているときもあります。

    ともも さん

    0
  • 佐々木健一先生の「美学への招待 増補版」 (中公新書...

    投稿日:2021/06/12

    佐々木健一先生の「美学への招待 増補版」 (中公新書)の巻末の参考文献に乗っていたので購入しました。こちらは「西洋編」で48の原典が開設されています。気の向いたときに、少しずつ広い読みをして勉強中しています。

    タラ さん

    0
  • 高校生の子供の教科書のガイドとして購入しました。大...

    投稿日:2021/04/25

    高校生の子供の教科書のガイドとして購入しました。大変わかりやすくずっと活用できそうです。

    ヤス さん |50代

    0
  • 一冊丸ごと大根のレシピが載っています。皮や葉を残さ...

    投稿日:2021/04/25

    一冊丸ごと大根のレシピが載っています。皮や葉を残さず利用するレシピもあります。30分以内くらいの調理時間のものが多いです。大根の使い切りには困ることがあるので活用したいです。

    まきた さん

    0
  • 2021年3月期の郵政グループの決算において、上場直前...

    投稿日:2021/04/25

    2021年3月期の郵政グループの決算において、上場直前の大型投資として実行した豪トール社の事業売却及びこれに伴う損失が700億円ほど計上されると報道された。当初の投資が5000億円ほどであったので、21年3月期以前に実施済みの損失と合わせて5000億円のほぼ全額が損失となった。経営自由の原則のもと、ビジネスの成功失敗は運みたいなもので経営責任は適切な意思決定がなされたどうかによる。この点がもはやうやむやになっており、日本のダメな大企業の典型のような形が今の日本郵政グループである。 著者は郵政民営化のスキームを構築した郵政民営化の第一人者である。郵政民営化は民主党政権下で当初と異なる形に変えられ、なんと株式上場を実現した。当初案では4つの事業会社でユニバーサルサービスは郵便事業だけに持たせ、銀行事業と保険事業は完全な民営化。この両事業は規模が大きいものの、収益性が高い商品サービスがなく、民営化による合理化を期待する形である。そして、郵便局事業は不動産事業として、kitteのような一等地の立地を活用しつつ、かんぽの宿を一括して売却と4つの事業会社はかなりいい線をいっていたはず。これを実現できなかった既得権層である官僚の抵抗と異様な多さを誇る特殊法人、政府系金融機関の現実を改めて知るとともに、まだまだ日本はスリム化できるということも分かる一冊。

    DJもちお さん

    0
  • 何度この本と共に旅をしてきたことでしょうか。それほ...

    投稿日:2021/04/24

    何度この本と共に旅をしてきたことでしょうか。それほど本当に実践で役立ちます。何回も何回も本を見ては覚え、実践の繰り返しのお陰で基本的フレーズはマスター出来ました。おすすめです。

    みやこ さん |30代

    0
  • 他人からみると「なんであんな辛い競技、楽しそうにや...

    投稿日:2021/04/23

    他人からみると「なんであんな辛い競技、楽しそうにやってるんだろう」なんて思っていたマラソン。当の本人も決して、ラクで楽しくやっているワケではないということがわかる一冊。ランナーさんに刺さる言葉が散りばめられています。

    stelle さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%