Incognito

Incognito Review List 4 Page

Incognito | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

73Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 毎日、朝、昼、晩と聞いてます。メイザ最高!!あんた...

    Posted Date:2004/11/30

    毎日、朝、昼、晩と聞いてます。メイザ最高!!あんたは、えらい!

    hidehide .

    0
  • M4の「a shade of blue」はBLUEY曰く納得の出来らしい...

    Posted Date:2004/11/11

    M4の「a shade of blue」はBLUEY曰く納得の出来らしい。本当この曲は最高のソウルバラード。

    shun.j .

    0
  • One of the best album of Incognito... great stuff!...

    Posted Date:2004/09/26

    One of the best album of Incognito... great stuff!!!

    brewski .

    0
  • やっぱりインコグニートのボーカルはメイザじゃなくっちゃ。お正...

    Posted Date:2004/07/05

    やっぱりインコグニートのボーカルはメイザじゃなくっちゃ。お正月のブルーノートでのインコグニートのライブではメイザの歌声に鳥肌が立ちました。さっそく予約です。

    mitch .

    0
  • とうとうこの時が来ましたよ。かなり待たされました。...

    Posted Date:2004/07/04

    とうとうこの時が来ましたよ。かなり待たされました。おかえりなさいゥメイザ。あー、発売日まで待ちきれません。早く聴きたくてうずうずしています。sat

    sat .

    0
  • ぬぉー!今彼のWebsiteで視聴してきたけど、俺の好き...

    Posted Date:2004/07/01

    ぬぉー!今彼のWebsiteで視聴してきたけど、俺の好きなビニースザサーフィスアルバムを超えそうな出来で感激!かつてのハウスブームを超越し、Black&Soulが返り咲いた感じでした。早く発売日がこないかなぁ・・・

    のいず .

    0
  • やはりインコグニートにはメイザ・リークがいなければ...

    Posted Date:2004/06/30

    やはりインコグニートにはメイザ・リークがいなければ!どうせなら昨年から復帰して、Mt.FUJI JAZZ FESTIVALのステージに立ってほしかった…

    kei .

    0
  • わ〜〜っ!久しぶりにメイザの復帰だ!一昨年かな?の...

    Posted Date:2004/05/26

    わ〜〜っ!久しぶりにメイザの復帰だ!一昨年かな?のソロは聴いてたけどやっぱりメイザはインコグニートでないと!って思うのは僕だけかな・・。早く聴きたい!

    naru .

    0
  • アルバムとしてのまとまりがあり,メロディアスかつ少...

    Posted Date:2004/05/24

    アルバムとしてのまとまりがあり,メロディアスかつ少しレトロな音色がなんともいえない。機械的なエッジが効いたサウンドとは一線を画した,人間の演奏が繰り出すグルーヴ感が頂点に達した傑作。インコグニートの諸作品の中でも,もっとも長く付き合えそうだ。

    GanGan .

    0
  • アルバム『Beneath The Surface』をメインとした1996...

    Posted Date:2004/05/09

    アルバム『Beneath The Surface』をメインとした1996年のLive。実は私、当日このLiveに行っていまして、フォーンセクションの空気感、パーカッションのグルーヴ感、そしてブルーイのギターのカッティングなどあの時の感動が蘇ります。 5曲目「I LOVE What You Do For Me」、11曲目「Deep Waters」泣けます。5曲目「Talkin’ Loud」、6曲目「Don’t You Worry ’bout A Thing」、13曲目「Roots」、14曲目「Alweys There」、Incognitoを表現するにはこれだけで十分です。これだけでおなかいっぱいって感じなのにまだ9曲も残ってる・・・当時のIncogni

    the-pskings .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%