John Lennon
新商品あり

John Lennon (ジョン・レノン) レビュー一覧 9ページ目

John Lennon | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

487件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ジョンの周りがとにもかくにも騒動したある意味いわく...

    投稿日:2008/11/27

    ジョンの周りがとにもかくにも騒動したある意味いわく付き作品。でもでも中身は最高級の仕上がり・・・。”男は女と離れたっても強いんだよ!”みたいな気持ちにさせられる、ジョンの男気を感じさせてくれる。こういう作風のアルバムも残してくれていた事に感謝と感服ですよ!! 本作とジョンが関わったニルソンの作品”プシー・キャッツ”も一緒に・・・聴いてみて!!

    路地裏のおやじ さん

    1
  • あの「失われた週末」をヴィジュアル面から「証明」する貴...

    投稿日:2008/11/18

    あの「失われた週末」をヴィジュアル面から「証明」する貴重な記録(ヨーコさんサイドからクレームetc.がない事を祈ります) ファンならば必見・必携と申し上げておきます。

    花子 さん

    0
  • 皆さんの様々な素晴らしい意見に、感謝。しかし戦争は...

    投稿日:2008/08/12

    皆さんの様々な素晴らしい意見に、感謝。しかし戦争は今現在北京オリンピック開催中にも関わらず、行われています。本来なら平和の祭典に目を向けていいのに…確かに偽善的な意見のかも…何が正義で何が悪なのか。これは、名曲Imagineの現在の回答です。これからもこの曲は、必要になって行く事でしょう。

    ADGJMPTW さん

    0
  • but,Now I’m Re-born!  but,Now I’m John... ...

    投稿日:2008/07/30

    but,Now I’m Re-born!  but,Now I’m John... この詩が全てを表している。 ビートルズを否定し、捨てた男、ジョン・レノン。 誰もが口に出せないことを、 叫んだ男、ジョン・レノン。 部屋で1人で聴く事を薦めます

    G さん

    0
  • 傷口に塩を塗るようなネイキッドな痛々しさが胸を抉る。♪...

    投稿日:2008/07/24

    傷口に塩を塗るようなネイキッドな痛々しさが胸を抉る。♪エルヴィスなんて信じないビートルズなんて信じないジンマーマンなんて信じない...ジンマーマンって誰!?ボブディランの本名だ

    zingalo さん

    0
  • 確かにImagineが「愛と平和の使者」という人物像を世界...

    投稿日:2008/05/19

    確かにImagineが「愛と平和の使者」という人物像を世界の一般大衆に刷り込んだ功罪は大きい。しかし、Slow downをシャウトしている彼もLucy in the sky〜やI am the walrusで完全にイッてしまっている彼も紛れもなくジョンだ。そんなエキサイティングな彼の方が好きだな。

    zingalo さん

    1
  • これは凄いアルバムだな〜。100点。

    投稿日:2008/04/27

    これは凄いアルバムだな〜。100点。

    シオリティ さん

    0
  • 絶賛の嵐に水をさすようであるが、名盤には違いない。...

    投稿日:2008/02/28

    絶賛の嵐に水をさすようであるが、名盤には違いない。しかし、これがJ・レノンの全てではない。彼が亡くなる直前デモテープで残した「グロウ・ウイズ・ミー」で彼は「私達の愛に神よ祝福を」と神を(勿論、安易に人々が崇める神ではなく)肯定していたし、この曲が多くの人達のウエディングに使われたら素晴らしいなぁ〜とこの曲の完成に胸をときめかせていた。亡くなる直前の彼は「愛」はほんとうの神によって結びつけられていると信じていた。 ジョンは神を信じていた。ほんとうの・・・

    はな さん

    0
  • M11-12のメドレーのような 貴重なテイクはあるのだが...

    投稿日:2008/02/02

    M11-12のメドレーのような 貴重なテイクはあるのだが…如何せんリマスターされていないので”Working Class Hero”には及ばない。惜しい。このアルバムに力を入れると”plastic ono band””imagine”などオリジナルが売れなくなるとでも思っているのだろうか。せこい東芝EMIの考えそうなことだ。

    80 さん

    0
  • オノ・ヨーコさんによりますとジョンの声はもうそれだ...

    投稿日:2008/01/09

    オノ・ヨーコさんによりますとジョンの声はもうそれだけで歌の様に素晴らしいものだったそうです。私もジョンの声はポール程器用ではないかもしれませんがジョンの声は我々を癒してくれる。そしてこのCDはそんなジョンの最後のインタビューを収めたいわばテスタメント。私は高校生ぐらいの英語の理解しかできませんが何度も聴いて少しでもジョンが何を云いたかったのかジョンの母国語を理解し翻訳でなくジョン自身の想いを分かりたいです。

    はな さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%