Queensryche

Queensryche (クイーンズライク) レビュー一覧 6ページ目

Queensryche | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

249件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • Judas PriestやIron Maidenからの影響が色濃く出てい...

    投稿日:2009/05/15

    Judas PriestやIron Maidenからの影響が色濃く出ているが、スぺーシーなサウンドは既に個性的であった。緻密な音作りによる曲展開は非常にスリリングでツインギターが曲を更にドラマティックに盛り上げる。ジェフ・テイトが驚異的な絶唱を聴かせるM6は名曲中の名曲。後の作品ほどの息苦しい緊張感はないので、ある意味聴きやすいアルバム。

    ベルベットローズ さん

    0
  • 待ったかいがあった。今回のアルバムのテーマが戦争と...

    投稿日:2009/04/08

    待ったかいがあった。今回のアルバムのテーマが戦争という事で個人的にかなり期待していたが、ジェフ・テイトの余裕の表情さえうかんできそうな素晴らしいアルバムだ。しばらく他のバンドは聴く気になれない。ロックというカテゴリーの中で4人のアンサンブルでテーマを表現した彼達の類い稀な才能に敬服する。

    サウンドガイド さん

    0
  • 今をさかのぼる事20数年前、ニッキーという創作上のイケニ...

    投稿日:2009/04/06

    今をさかのぼる事20数年前、ニッキーという創作上のイケニエ的キャラを中心に物語を作成し、音楽と同調させ、フトコロのサイフを肥やした偉大なロック・グル-プが存在しておりました。今2009年4月現在、ニッキーのように(?)寝る場所を探すのが難しかったり、食事に事欠いたりする人々が存在し、理不尽な強盗や殺人、学生がドラッグを栽培するなどが、毎日の様にマスコミから報道され、それに慣れてきている、今の日本の社会を、Q・Rは当時から予言していたのでしょうか?。案外ニッキーみたいなひと、都市の歓楽街や我々の近所に潜んでいるかも…。

    残氓: さん

    0
  • 当時衝撃を受けました。ここまでの完成度を越えるアル...

    投稿日:2009/04/02

    当時衝撃を受けました。ここまでの完成度を越えるアルバムはもう 出ないでしょう。

    ザック さん

    1
  • 好奇心で買って聴いてみて、演奏技術の高さは、「ウマイ...

    投稿日:2009/02/25

    好奇心で買って聴いてみて、演奏技術の高さは、「ウマイなぁ〜」と思いましたが、偏見のせいか、表面的な、「ドラッグ」 とか、「洗脳」 とか、「殺し屋 / 暴力」 とかいった物に、つい、不快感を感じてしまう拙者のような者には、それらが散らばった感じを受けてしまう、このCDの刺激は、強過ぎの気がしました。

    残氓 さん

    0
  • この傑作にボーナス曲は不要だな。却って、この作品な...

    投稿日:2008/09/22

    この傑作にボーナス曲は不要だな。却って、この作品ならではの味わいが損なわれるかも。 まあ、それでも、妙な自己紹介みたいなレビューで、意味不明な文句を言われるほどの難点ではない。

    20世紀異常者 さん

    0
  • 世の中にはかわいそうな人もいるんですね!人生の10%...

    投稿日:2008/09/15

    世の中にはかわいそうな人もいるんですね!人生の10%は損してるよ。

    呂布 さん

    0
  • クリムゾンレッドのいまだにオウワカランさん。わからないならコメ...

    投稿日:2008/08/13

    クリムゾンレッドのいまだにオウワカランさん。わからないならコメントするな!!! ましてやフロイドと一緒にするな。そもそもジャンルもコンセプトも違う。そんな奴がユーザレビューのせるなバカ野郎!!!!!

    OZZY さん

    0
  • なぜ故に、余計なボーナストラックを残したまま紙ジャ...

    投稿日:2008/07/30

    なぜ故に、余計なボーナストラックを残したまま紙ジャケ化するの?「I remember now...」で終わってこその作品。

    more! さん

    3
  • アルバム発表より20年!当時17歳だった私も今や40を目...

    投稿日:2008/07/18

    アルバム発表より20年!当時17歳だった私も今や40を目前に! しかし今だに当時の衝撃は忘れられない!オープニングからラストまで聞く者の心をとらえて離さず一気に聞かせてしまうスケール感は圧巻の一言につきる!今後このアルバムえを越えるコンセプトアルバムは出ないんじゃないかな?後世に語り継がれるべき名盤です!しかし近年の再発より商根丸だしのレコード会社が余計なボートラを付けた為、緊張感が一気に削がれるのが難点!

    ソウくん さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%