The Clash
新商品あり

The Clash (クラッシュ) レビュー一覧

The Clash | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

547件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 最高! パンク中のパンクな作品で、歌詞も反抗的で政...

    投稿日:2021/09/10

    最高! パンク中のパンクな作品で、歌詞も反抗的で政治的なメッセージも含まれてて、気分も高まる!! しかも一緒に歌いたくなってしまう!! 曲は全部好きだが、ロンドンバーニングはお気に入り!

    山さん  さん |40代

    0
  • 音楽的な発明と画期的な発想と社会的な発言と…36曲で...

    投稿日:2021/07/30

    音楽的な発明と画期的な発想と社会的な発言と…36曲で魅了する感動と、さまざまな原動力へと繋げる可能性。1980年の報告『 SANDINISTA! 』まるで敏腕記者がペンをサウンドに換えて、時代の空気感や潮流を伝えてくれているようだ。圧倒的なヴォリュームで一気に提示した内容はリアルタイムでは、どの様な受け止め方だったのだろうか?だいぶ年月を経て来た今でもフレッシュ過ぎる感覚の楽曲群で、楽しむことができる。一曲ごとにジャンルにとらわれない幅広い表現を見せながらも、キリリと筋の通ったアティテュードからの発信を感じさせる。何ものにもとらわれず突き進む行動と実現で見せてゆく美しさであろうか。一曲一曲ちがってどれも良い。何というエネルギー量の塊のアルバムなのでしょう。録音物なのに勢いのとどまらなさ。多方面へと通じている風通しの良さ。過去から未来に情熱を捧げ打ち鳴らし続けている色褪せることない名盤!

    seigo-hk さん |40代

    0
  • 典型的なマニア向けアイテム。スクラップブックはファ...

    投稿日:2021/03/17

    典型的なマニア向けアイテム。スクラップブックはファンには一見の価値があるが、ボーナスディスクもなく、LPと同じ2枚組になっていたCDを1枚にした(だけの)代物。正直言って、コロナ禍のイライラがなければ購入しなかった気がする(苦笑)。アルバム自体は当然星5つだが、商品の値段との釣り合いを考えて、星4つとした。

    iron3K さん |40代

    1
  • パンクから様々なジャンルにアプローチしている事から...

    投稿日:2021/02/27

    パンクから様々なジャンルにアプローチしている事から、当時パンク好きだった自分にパンク以外の音楽の良さを教えてくれ、結果パンクから卒業していったアルバム。この曲数で全曲好きと言えるアルバムは未だにないかな〜。

    ソファーの上から さん

    0
  • クラッシュの曲の中でも、ミックのボーカル曲が好きな...

    投稿日:2021/02/26

    クラッシュの曲の中でも、ミックのボーカル曲が好きな自分としては「gates of the west」が聴けるだけでも価値がある一枚。クラッシュの最初の一枚にはならないけど、クラッシュ好きなら最後の一枚としておススメ。

    ソファーの上から さん

    0
  • 当時も言われてたけど未だにこれはパンクじゃないとか...

    投稿日:2017/05/10

    当時も言われてたけど未だにこれはパンクじゃないとか言う奴がいるんだ。クラッシュは1stが一番なんてさ。パンクなんて言葉使うからガキ臭くなる。1stの裏ジャケはノッティングヒルでのジャマイカ移民の暴動の写真。ジュニアマーヴィンのポリスとコソ泥は当時のukチャート1位。この世の中で一番のレベルミュージックは当時も今もレゲエ。政治家、警察が気に入らないアーティストを暗殺する。死ななかったけどボブだって撃たれてる。選挙期間は殺し合い。間違っても対立する党のイメージカラーの服なんて着て出歩けない。貧しいから国民もアーティストも命懸け。これがジャマイカ。レゲエなんてビール片手にビーチでと思われがちだが、歌ってる事はとてもえげつないし穏やかじゃない。これがレベルミュージック。曲調やスタイルではない。今時の自称パンク好きなんてメロコアだのpop punkだのパンクにpopも青春もねぇ。ランシドがブジュとやったり本格的にレゲエやりだしたりまるでクラッシュと同じ道をたどり嬉しくなるけど、当時にこれをやったクラッシュは本当に凄いと思う。 もし今、ロンドンコーリングとサンディニスタの良さがわからなくても手放すな!いずれわかる!そして日本版買って歌詞を読め!

    ルーディー さん |40代

    1
  • 『カット・ザ・クラップ』時に収録されたと思われる、...

    投稿日:2015/06/30

    『カット・ザ・クラップ』時に収録されたと思われる、約14分のジョー・ストラマーによるインタビュー盤です。残念ながら曲は入っていません。

    ぴすこ さん

    2
  • 俺は無視します。

    投稿日:2013/09/05

    俺は無視します。

    メラー さん

    3
  • この作品を観るまでジョーストラマーは孤高で強い人間...

    投稿日:2012/12/31

    この作品を観るまでジョーストラマーは孤高で強い人間だと思っていた。しかし実際はナイーブで弱い人間である一面がわかり身近に感じられる様になった。ミックジョーンズ脱退後に加入したギタリスト二人の証言が興味深い。

    Love T さん |40代

    1
  • 1stや2ndには無い 音の間を取り入れ、 さらに躊...

    投稿日:2012/11/26

    1stや2ndには無い 音の間を取り入れ、 さらに躊躇なくバラエティーに飛んだ楽曲の数々。 最高傑作です。

    巨漢 T さん |40代

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%