ZARD

ZARD レビュー一覧 9ページ目

ZARD | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

1507件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • う〜ん……、どうなんやろ。ZARDは大好きやけどこれはい...

    投稿日:2010/12/25

    う〜ん……、どうなんやろ。ZARDは大好きやけどこれはいただけないなぁ。ファンクラブでPREMIAM BOX91-00(シングルBOX)買いました。そして坂井さんの逝去に併せてそれ以降(02-08)のシングルと過去の参加楽曲を追加収録したBOX91-08が出て、ファンクラブやライブ会場限定発売のプレミア感が薄れるんじゃないか?出すにしても参加楽曲追加は嬉しいけど91年からじゃなくてBOX以降の02年からでいいだろう、特典DVDも時間が短いしと、首をかしげ購入を見送り…そしたら20周年に併せてまたこんなBOXが。BOX91-08に09年発売で現時点での最新シングル『素直に言えなくて』とカップリングを追加収録してカラオケとDVDは抜いてコンパクトに7枚に収めただけ。追悼ベスト2作品もそうでしたが手を変え品を変えって感じで商業的な臭いがプンプンしますね。フィルムコンサートも個人的にはそんな感じですかね。坂井さん逝去後の今だからこそZARDの音楽を改めて広めたい、知ってもらいたいのか逝去というショックな出来事に乗っかりたいのかレコード会社の意図が見えないですね。こんな風に思ったのは正直初めてです。

    Being MANIA さん

    9
  • 99年に行われた船上ライブのDVDがみたい・・・2...

    投稿日:2010/12/24

    99年に行われた船上ライブのDVDがみたい・・・20周年なので・・・

    たかぼん さん |20代

    3
  • これまで泉水ちゃんのベストアルバムは出ていましたがシングル...

    投稿日:2010/12/23

    これまで泉水ちゃんのベストアルバムは出ていましたがシングルコレクションは、まだ発売してなかったので待ちに待っていました!って感じです。嬉しいです。

    DONA さん

    1
  • As the title:心を開いて.Every time I listen this ...

    投稿日:2010/12/15

    As the title:心を開いて.Every time I listen this song,my heart is opened!

    呉 (王景) 傑 ☆24歳☆ さん |20代

    0
  • 名曲の数々、本当に素晴らしいです。カッコイイZARDが垣間見...

    投稿日:2010/12/14

    名曲の数々、本当に素晴らしいです。カッコイイZARDが垣間見れます。最初の曲「不思議ね・・・」も最高〜 本当にいいな〜

    THE SHEEP さん |10代

    0
  • 私はこのアルバムが好きです。アルバムの最後の曲が「ハートに火...

    投稿日:2010/12/14

    私はこのアルバムが好きです。アルバムの最後の曲が「ハートに火をつけて」と言うのもなんかいいです。どの曲も素晴らしいです。なんといってもジャケットが美しい坂井さんの横顔 歌詞を真剣に書く姿最高です。このアルバム心に残ります。

    THE SHEEP さん |10代

    2
  • 私はあまり女性ボーカルの曲は拝見する機会がないです。...

    投稿日:2010/12/13

    私はあまり女性ボーカルの曲は拝見する機会がないです。しかしZARDは別ですこのアルバムは思い出深い曲を思い出すアルバムだと思います。とてもいい作品だと思います。またZARDが好きになりました。

    THE SHEEP さん |10代

    0
  •  とりあえずこんなもんという感じ。

    投稿日:2010/08/04

     とりあえずこんなもんという感じ。

    fumi さん

    0
  • 久しぶりに聴きました。一言で言えば『この曲のみに許...

    投稿日:2010/05/07

    久しぶりに聴きました。一言で言えば『この曲のみに許された形』。 後から乱発された、未発表音源や坂井さんの追悼アルバムとはまるで意味が違う。これらは、急逝に同情して、あるいは90年代にヒットしたスーパーバンドを懐かしんで、さらにはレコード会社のよろしくない思惑が働いて世に出たものであり、完璧主義だったという彼女の意向が反映されているとは言いがたい。存命中に世に出なかったのは、彼女の何らかの意思や事情が作用したからと考えるのが自然で、その意味において音源を「出さなかった」のである。しかし、このグロリアスマインドは、彼女の意向以前に、完成してない、完成できないので、本来「出せない」のだ。この「出さない」と「出せない」が決定的に違うのである。未完成のこの曲が世に出たことに賛否両論あるものの、個人的にはサビの歌唱を聴けるだけでも歓迎したい。彼女の声の清らかさに改めて感銘し、さらにブック「きっと忘れない」で触れられていた彼女の様子に思いをはせることができるゆえである。何を考え、どんな気持ちでマイクに向かったのかを思うと、深い悲しみと畏敬の感情を覚えずにはいられない。 その一方、シューベルトの「未完成」やブルックナーの交響曲9番など、未完成でも人々の心をうつ曲はいろいろあるものの、『楽曲』としてこの曲をみつめた場合、常に聴きたいと思う未完成曲かというと、必ずしもそうではないだろう。歌は事実上サビの部分だけだから。ふとした時に取り出すディスクだと考え、その意味で星3つとした。 青春時代をZARDの曲とともに過ごした人間として、4回忌を目前にして、改めて彼女の魂の安らかならんことを祈るばかりである。合掌。

    さすらい人 さん

    0
  • I really like this song!

    投稿日:2010/01/01

    I really like this song!

    Wu Jing Jie さん |20代

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%