人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

ニールス・ボーア

ニールス・ボーア ( ボーアニールス・ヘンリク・デーヴィド )

1885‐1962。デンマークの理論物理学者。コペンハーゲンに生まれる。コペンハーゲン大学で学んだ後、1911年イギリスに渡り、ケンブリッジ大学ではJ.J.トムソン、マンチェスター大学ではラザフォードのもとに学ぶ。1916年コペンハーゲン大学教授、1921年理論物理学研究所を創設し、初代所長。同研究所に世界各国の研究者を集め、量子力学の発展に指導的役割を果たした。1922年ノーベル物理学賞受賞 続きを読む

登録  

川上新一

川上新一 

和歌山県立自然博物館主査学芸員。筑波大学大学院生命環境科学研究科博士課程修了。博士(生物科学)。専門は枯菌類の分類・系統・進化学 続きを読む

登録  

武井麻子

武井麻子 ( タケイアサコ )

1976年、東京大学医学系研究科修士課程2年のときから12年間、治療共同体をめざす千葉の民間精神科病院である海上寮療養所に看護師およびソーシャルワーカーとして勤務。その間、英国ケンブリッジのフルボーン病院にて半年間研修。1988年千葉県立衛生短期大学を経て、1990年日本赤十字看護大学に。以来、25年にわたり看護教育に携わる。その後はOffice‐Asakoを立ち上げ、援助職向けに個人とグループの 続きを読む

登録  

藤井一至

藤井一至 

土の研究者。1981年富山県生まれ。2009年京都大学大学院農学研究科博士課程修了。京都大学博士研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。専門は土壌学、生態学。第1回日本生態学会奨励賞(鈴木賞)、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞受賞。『土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて』(光文社)で河合隼雄学芸賞受賞(本 続きを読む

登録  

森望

森望 

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%