Books

レココレアーカイヴズ シンガー・ソングライター レコードコレクターズ増刊

Record Collectors' Magazine

Product Details

ISBN/Catalogue Number
196380510
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2010
Japan

Product Description

私的な思いを歌に紡いだ個性的なシンガーたち

月刊『レコード・コレクターズ』に過去、掲載された特集記事を、できるかぎり当時の誌面そのままに復刻する<レココレ・アーカイヴズ>第5弾。
ジェイムズ・テイラー、キャロル・キング、ジャクソン・ブラウンなど、力強い歌声とナチュラルな演奏で1970年代に多くのファンの心をつかんだ自作自演歌手たち。彼らの特集記事を8本収録し、最近のリリース情報も追加!
◆ジェイムズ・テイラー(1995年4月号)
時代を象徴し、疲弊した米国を癒す歌を生んだソングライター。同時代に共振した細野晴臣インタヴューも収録
◆キャロル・キング(1995年1月号)
シーンを代表する「きみの友だち」ほか、数々の名曲を書いた“ナチュラル・ウーマン”。大瀧詠一も執筆
◆ローラ・ニーロ(1993年11、12月号)
多くのミュージシャンからのリスペクトを受ける才女の軌跡。本人の貴重なインタヴューも掲載
◆ニルソン(1992年5月号)
ジョン・レノンにも愛された不世出のシンガー。今なお愛され続ける作品群をていねいに読み解く
◆ランディ・ニューマン(1999年3月号)
鋭い洞察とユーモアで市井の人々を描く作曲家の仕事を、映画音楽も含めて徹底解説。その洒脱な世界を味わう
◆ジョニ・ミッチェル(1998年12月号)
年齢とともに様々に進化を遂げる音楽性で彩られた、洗練された曲たち。秘められた複雑な魅力を考察する
◆ジャクソン・ブラウン(1996年4月号)
西海岸のシーンに築き上げた一際輝くキャリアを、関係者や作品提供などを含めて全面的に再検証
◆ポール・ウィリアムズ(1997年3月号)
カーペンターズなどに多数の名曲を提供した作詞家/シンガー。映画出演でも知られるユニークな活動をたどる


<もくじ>
□ [カラー口絵]ジェイムズ・テイラー/キャロル・キング/ローラ・ニーロ/二ルソン/ランディ・ニューマン/ジョニ・ミッチェル/ジャクソン・ブラウン
□ はじめに

■ ジェイムズ・テイラー
□ “個人的な体験”を歌に結晶させたシンガー・ソングライターたち(北中正和)
□ シンガー・ソングライターの時代を代表するアルバム(北中正和、安斎明定、小尾隆、澤山博之、和久井光司)
□ 時流に呑まれず淡々と歌を紡ぐ、静かなる大物(会田裕之)
□ [インタヴュー]細野晴臣(サエキけんぞう)
□ 幅広いファン層に受け入れられた都会派の自作自演歌手(小倉エージ)
□ オリジナル・アルバム・ガイド(宇田和弘、小尾隆、北中正和、鈴木祥子、能地祐子、萩原健太、森勉、除川哲朗、渡辺亨)
□ オリジナル・アルバム未収録音源(桑畑三十郎)
□ テイラー・ファミリーのアルバム(宇田和弘)
□ セッション参加アルバム(佐野光彦)
□ ピーター・アッシャーの役割(和久井光司)
□ 関係者名鑑(小尾隆)
□ ソロ・デビュー以前のクーチとの交流(伊藤秀世)
□ 追加情報/訂正

■ キャロル・キング
□ 永遠のメロディを紡ぎ出すアメリカ屈指のソングライター(萩原健太)
□ 日本のポップスの歴史と私のキャロル・キング(大瀧詠一)
□ 17歳でデビュー、若さを売りものにしていた駆け出し時代(木崎義二)
□ 疲弊した米国の心を捉えたシンガー・ソングライター時代(渡辺亨)
□ オリジナル・アルバム・ガイド(安斎明定、小尾隆、北中正和、澤山博之、能地祐子、森勉、除川哲朗、渡辺亨)
□ [コラム]手軽に聞けるソングライター時代の作品集(森勉)
□ オリジナル・アルバム未収録音源ほか(森勉)
□ キングを支えた3人の音楽家の夫たち(伊藤秀世)
□ [リスト]CAROLE KING COMPOSITIONS(approx. 1958-1970)(伊藤秀世)
□ 追加情報/訂正

■ ローラ・ニーロ
□ 10年ぶりのアルバムを発表した孤高の女性シンガー・ソングライター(渡辺亨)
□ [インタヴュー]ローラ・ニーロ(渡辺亨)
□ オリジナル・アルバム・ガイド(安斎明定、小尾隆、広川裕、湯浅学、和久井光司、渡辺亨)
□ [コラム]数少ないが押さえておきたいレア音源(長門芳郎)
□ ローラの名を高めた他アーティストへの提供曲(木暮晋也)
□ ローラの影を感じさせる日本の音楽家(広川裕)
□ 追加情報/訂正

■ 二ルソン
□ ポップ感覚とユーモアを料理する才人の軌跡(萩原健太)
□ オリジナル・アルバム・ガイド(宇田和弘、小尾隆、佐野光彦、澤山博之、鈴木惣一朗、能地祐子、広川裕、三宅はるお)
□ 映像への関心がつまったサントラ盤(能地祐子)
□ オリジナル・アルバム未収録曲(藤井貴之)
□ 追加情報/訂正

■ ランディ・ニューマン
□ [インタヴュー]ランディ・ニューマン(マシュー・グリーンウォルド)
□ 音楽という鏡にアメリカの深層を映す“シンガー・ソングライター”(真保みゆき)
□ オリジナル・アルバム・ガイド(宇田和弘、遠藤哲夫、岡田敏一、小尾隆、佐野ひろし、立川芳雄、能地祐子 湯浅学 渡辺亨)
□ [コラム]マイペースな演奏ぶりが楽しめる映像作品(大鷹俊一)
□ 80年代になって花開いた映画音楽作家としての才能(賀来卓人)
□ 編集盤、オリジナル・アルバム未収録曲ほか(五十嵐正)
□ 追加情報/訂正

■ ジョニ・ミッチェル
□ 孤高のシンガー・ソングライターが作り出す瑞々しい音空間(渡辺亨)
□ オリジナル・アルバム・ガイド’68〜’72(真保みゆき)
□ オリジナル・アルバム・ガイド’74〜’80(後藤幸浩)
□ オリジナル・アルバム・ガイド’82〜(安斎明定)
□ [コラム]スウェーデンのバンドによる全編カヴァーのアルバム(安斎明定)
ほか

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend