Stanley Turrentine
New Items Available

Stanley Turrentine Review List

Stanley Turrentine | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

24Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 一言でいって、「いなたいフュージョン」ですw モダ...

    Posted Date:2017/05/23

    一言でいって、「いなたいフュージョン」ですw モダン・ジャズ時代から、ソウルフルでアーシーなプレイが魅力の、スタンリー・タレンタイン。 このアルバムも、その魅力をたっぷり堪能できる仕上がりです。 どれを聴いても、ニコニコ顔のタレンタインおじちゃんがいます。 聴いてみると、あなたもきっと、こう言うでしょう、「あ〜〜、ええなぁ〜〜〜〜(タメイキ)」。

    京都のタケさん .

    0
  • フュージョンファンの私ですが、スタンリー・タレンタ...

    Posted Date:2014/12/17

    フュージョンファンの私ですが、スタンリー・タレンタインは古臭いイメージで今まで聴いたことがありませんでした。 本作には一部マーカス・ミラーも参加しベンベン ベースを聴かせてくれます。 1980年という時代を感じさせますが、ホーンセクションやストリングスの入った オーケストラをバックに軽快なサックスを聴かせてくれます。 電化フュージョンではありません。

    30ラロッカ . |50year

    0
  • スタンリー・タレンタイン、1960年〜1984年ブルーノー...

    Posted Date:2014/06/18

    スタンリー・タレンタイン、1960年〜1984年ブルーノートのアルバムの中から選りすぐりのバラード集。たくさんのCDからバラードだけを抜き出して編集しなくても、これ一枚でOK。共演者も豪華で多彩なミュージシャンが参加している。バック陣が代わるので、まったく飽きがこない。サックス奏者のバラード集は多いがスタンリー・タレンタインはバラードを得意としていて、それも滅法上手い。百戦錬磨のバラードをたっぷり堪能できる傑作盤といえる。

    青木高見 .

    0
  • アルバムはスタンリー・タレンタイン、1962年ブルーノ...

    Posted Date:2014/06/17

    アルバムはスタンリー・タレンタイン、1962年ブルーノート録音でピアノのレス・マッキャンとの共演。その他、ベースがハービー・ルイス、ドラムがオーティス・フィンチ。どちらかというとブルース、R and Bを強調したアーシーなサウンドを得意とするスタンリー・タレンタインとレス・マッキャン。今聴いても少しも古さを感じさせない、たぶん永遠に不滅のサウンドがここに存在する。

    青木高見 .

    0
  • スタンリー・タレンタイン、CTIレーベルのリリースで...

    Posted Date:2014/06/17

    スタンリー・タレンタイン、CTIレーベルのリリースで話題の名作。当時「CTIサウンド」とわれる独特な音作りが斬新。豪華一流ゲスト・ミュージシャンが参加して見事なCTIサウンドをここに完成させた。それにしても足を舐めるジャケットは今でも強烈。これを聴かずしてスタンリー・タレンタインは語れない。

    青木高見 .

    0
  • アルバムはスタンリー・タレンタイン、1962年ブルーノ...

    Posted Date:2014/06/17

    アルバムはスタンリー・タレンタイン、1962年ブルーノート録音でピアノのレス・マッキャンとの共演。その他、ベースがハービー・ルイス、ドラムがオーティス・フィンチ。どちらかというとブルース、R and Bを強調したアーシーなサウンドを得意とするスタンリー・タレンタインとレス・マッキャン。今聴いても少しも古さを感じさせない、たぶん永遠に不滅のサウンドがここに存在する。

    青木高見 .

    0
  • 良い演奏だと思うがFade Outの曲が多すぎて興を削ぐ感...

    Posted Date:2012/09/28

    良い演奏だと思うがFade Outの曲が多すぎて興を削ぐ感じがします。

    clajaztaro .

    1
  • まずはジャケット。とにかく格好いい。 僕はスタンリ...

    Posted Date:2009/09/30

    まずはジャケット。とにかく格好いい。 僕はスタンリー・タレンタインはちょっと苦手だったのですが、 このアルバムを聴いて見直しました。 立役者はオリヴァー・ネルソン。 バシッと決めたブラスに乗っかり、タレンタインが気持ちよくブロウ。 隠れた名盤です。

    Hardbop-Gardener . |30year

    0
  • ん〜、真夜中のJAZZ。最高。 2枚組のcomplete盤もあ...

    Posted Date:2009/09/06

    ん〜、真夜中のJAZZ。最高。 2枚組のcomplete盤もありますが、濃度の濃いオリジナル1枚の方がお薦め。

    MAZ .

    0
  • 久しぶりに良いアルバムでした。サックスも勿論良いの...

    Posted Date:2009/06/11

    久しぶりに良いアルバムでした。サックスも勿論良いのですが、控えめなピアノが素晴らしいと思いました。落ちついて聴けるアルバムです。もっと脚光を浴びても良いと思いますね。

    Yoshi . |40year

    1

You have already voted

Thankyou.

%%message%%