TOTO

Vinyl Hydra

Hydra

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 28 items

  • ★★★★★ 

    どらん  |  埼玉県  |  不明  |  18/July/2009

    ロック界に燦然と輝く名盤である、等と言うと首を傾げる人も多いのかも知れないが、ある種の先入観を持ち続けてしまった人達も全て取っ払ってもう一度聞き直して貰いたい。人は素直に生きなきゃいけないと最も分かり易く解説してくれるアルバムだ。私も一時期、このアルバムが大好きな事を隠していたり、自分を疑っていた時期が有った。今ならはっきり言おう。ストーンズよりもU2よりもオアシスよりも、トトが、ハイドラが大好きだって。かっこ悪いかい?

    11 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    sake  |  兵庫県  |  不明  |  23/December/2009

    私にとってのTOTOの最高傑作。1stも好きだし、以降のアルバムにも好きな曲は沢山あるのですが、アルバムトータルとしてはハイドラになってしまうんですよねー。特にドラマテックとしか言いようの無いA面1〜4は完璧です(B面5〜8も捨て曲無しですが)。この時代のFM及びTV放送版があるようなので、発掘リリースされないかなー。

    9 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ロビー  |  広島県  |  不明  |  06/June/2011

    世間(世界)の評価は、低いかもしれないけど、『This is TOTO』と、行って良いのが、このセカンドアルバムだと思う。 アルバムのストーリー性もさながら、曲・アレンジ・ライブ感漂う演奏、どれをとっても感動的。 ペイチが作る楽曲の素晴らしさ、ジェフとデイビット(ハンゲイト)のリズムセクション、ペイチとスティーブ(ポーカロ)のツインキーボード、メロディックでスリリングなルカサーのギター、ソウルフルなボビーのヴォーカル、全てが最高のアルバムだと思う。 売れたWよりも、このHydraがTOTOのベストだと断言する。

    8 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    燕の巣  |  静岡  |  不明  |  21/November/2008

    デビュー作に続いてのレビュー。ベストアルバムの評判が悪いもう一つの理由は、多くのアルバムが一つに完結し、完成度が高いから。当アルバムは初期の代表作で久しぶりに聴いたが、極めて完成度が高い。41分24秒が極めて短く感じることって、そんなにあることではない・・・。

    8 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ピヨ彦  |  関東地方  |  不明  |  08/September/2006

    これこそ最高傑作。これを聴いた後に1stや4thを聴いても物足りなく感じる。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Maggie  |  神奈川  |  不明  |  06/January/2005

    みんな何言ってるんだ!このアルバムで最高なのは、オール・アス・ボーイズだよ。いつまでもギター少年でいたいという願いがこもってるって感じ。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ロータス  |  東京  |  不明  |  08/February/2008

    実は名盤。おそらく10年後かそれ以降に高く評価されるんじゃないか。曲は粒ぞろい、アルバムとしてのトータル性も感じる。8曲がいっきに流れて聴ける。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    TASTE  |  大阪府  |  不明  |  18/April/2006

    産業ロック(W)に成る前のTOTOは素晴らしいの一言でしょう。 次作のTURNBACKと共に80年代を代表する作品。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    seiichi  |  磯子区  |  不明  |  16/April/2006

    J・ポーカロ(ds)とD・ハンゲイド(b)の2人【リズム】のサウンド・アプローチがROCKしていて気持ちいい♪1stがkey色、3rdがルカサーのギターが際立っている感覚あります!(7)ホワイトシスターのドラムなんてまさにっ、非の打ちどころがないっ!!煌びやかさでは他のアルバムを推しますが、演奏面での奥深さではこの【ハイドラ】は聴き応えあり!デス。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ぴーと  |  東京都  |  不明  |  12/April/2006

    屈指の名曲「99」収録。初めて聴いたときはあまりの良さに耳を疑った。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    チャーリー  |  不明  |  12/March/2003

    このアルバムの良さを知ることは音楽の良さを知るという事。音楽好きならば誰もが本作を『名盤』と呼ぶでしょう。なくてはならない一枚。最高作!!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しー  |  神戸市  |  不明  |  18/December/2002

    まだ小学生だった私が、洋楽にはまるきっかけとなったアルバム。 とにかく強烈な1曲目、最初聞いたときは鳥肌でした!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    情熱物語  |  京都  |  不明  |  19/February/2002

    TOTOのアルバムでは最高傑作。特に1が最高。荘厳かつ美しいこの大曲を、破綻なく聴かせるのはさすが。あとは3,4,6あたりが最高。そして、最後のスティーヴ・ポーカロ(影薄いが)作のきれいなバラード8がアルバムを締めくくる。感動です。きれいな曲とシンプルなロックン・ロ

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    一慶  |  福岡  |  不明  |  31/October/2001

    最高のアルバム。FIRSTを凌ぐ傑作。私はこのアルバムを聴いてTOTOが好きになりました。特にホワイトシスターのギターソロは圧巻!バラードも優れており、やはりTOTOのアルバム中で私は一番これが好き。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    L  |  Tokyo  |  不明  |  18/September/2000

    ファーストアルバムよりロック色が濃くなったセカンド。ライブ向きな構成となっている。”99”,”All Us Boys”,”White Sister”収録

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 28 items