Fanclub

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 61 - 75 of 133 items

  • ★★★★★ 

    リバース 喰お藻  |  鹿児島県  |  不明  |  23/March/2006

    最高傑作だとおもう!崩壊と君繋のときはただの演奏下手などこにでもいるパワーポップバンドだったがアルバムを重ねるにつれて良くなってきている。1st、2ndをまだ引きずっている人はアジカンの進化についていけてないだけ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    いつき  |  福岡県  |  不明  |  23/March/2006

    Rock好き&アジカン好きにはたまらない仕上がりになっています!!是非 ご試聴を☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ねこ  |  東京  |  不明  |  23/March/2006

    ポップな曲調に練られたアンサンブルとリズムが絡んでいてよいですね。1st、2ndの方がよっぽど「売れる」ことを意識した音、曲作りをしていたと思いますし、ロックというよりロックもどきのJ-POPだったと思いますけどね。ロック好きを自称してても、そういうファーストフードみたいな音に慣れちゃってる人が多いんですかね?自分は前作よりは全然いいと思いました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    アンダースタンド  |  大阪  |  不明  |  23/March/2006

    う〜ん。。。1st・2ndが大好きなだけに、やっぱり仕方ないよね、商業的になるのは。 悪くはないと思うけど、私はイマイチな印象。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    どんまい  |  千葉県  |  不明  |  23/March/2006

    悪くはないけどこれがいいって言う人はアジカンの最近の曲しか聴いてないんじゃないィ君繋ぎとか聴くとやっぱアジカンは落ちたと思う・残念

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    オタコン  |  埼玉県  |  不明  |  23/March/2006

    何回もリピートしたくなる曲が多い!真冬のダンスとバタフライはアンダースタンドに並ぶ良い曲だ!激しさが薄れてゆくのは確かだが逆に音に深みが出た感じ。てかセプテンバーとかゆー奴何回同じ事載せてんだよ。自分の評価文に浸るな

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    ome  |  hiroshima  |  不明  |  23/March/2006

    曲調が好きだったころの音とどんどんかけ離れて行く…。なんでこんな丸っこい音になってしまったんだ。ドラムはここまで手数増やす必要があるの?って感じ。ゴッチは日記で「ロックンロールは意志であり思想であり曲調のことではない」といっているけど、俺は今の曲調がロックだとは思えません。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    桜井和寿とMr.Children's BAND  |  神奈川県  |  不明  |  22/March/2006

    アジカン…どうした? なんかサウンドがどんどんおかしくなってるぞ? 崩壊アンプリファーの衝撃が走ってこない マンネリかな?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ASIAN FUCK-IN.  |  新潟県  |  不明  |  21/March/2006

    歌詞的にも音楽的にも、全てにおいて前作・前々作を超えてると思う。勢いだけのバンドやポップでキャッチーなバンドなら幾らでもいる。こんなのアジカンにしか作れないぜ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    リライトしてぇ  |  長野県  |  不明  |  20/March/2006

    アジカン好きなのになんかどんどん遠くなってくなぁと思った。君繁までのアジカンが好きだと言う人が多いには何となく共感できます。だからこそ、う〜ん…と思ったのです。でも嫌いじゃないですよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    SEPTEMBER  |  不明  |  20/March/2006

    1thミニの初期衝動を頼りにここまで来ましたが、僕はここで降ります。ルーツを公言しておいて、それを越えようとするどころか猿真似で終わるとは。歌詞はようやく聴けるレベルになったけど、時既に遅し。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    りな  |  ちば  |  不明  |  20/March/2006

    初めてアジカンのCDを買ったけど好きになりました★ カッコ良かった♪

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    グランジオルタナ  |  埼玉県  |  不明  |  19/March/2006

    過去最高っ!ってか別格。心や気持ちだけじゃない、全身丸ごともっていかれるっ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    稲葉  |  広島  |  不明  |  19/March/2006

    やはり1st、2ndフルアルバムには劣る印象。ただ演奏力の向上は顕著。引き出しが狭い…というか、やはり似たような曲が多い感は否めない。「アンダースタンド」「ループ&ループ」のようなわかりやすいポップスももう少し聴かせて欲しい。 ファンにとっては十分聴ける名盤ですが、さらに幅広いファン層を広げるには至らない作品ではないでしょうか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    セプテンバー  |  宮城県  |  不明  |  18/March/2006

    1thミニの初期衝動を頼りにここまで来ましたが、僕はここで降ります。ルーツを公言しておいて、それを越えようとするどころか猿真似で終わるとは。歌詞はようやく聴けるレベルになったけど、時既に遅し。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 61 - 75 of 133 items