TOP > Music CD・DVD > Dance & Soul > The Prodigy > Always Outnumbered.Never Outgunned

The Prodigy

CD Always Outnumbered.Never Outgunned

Always Outnumbered.Never Outgunned

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 16 items

  • ★★★★☆ 

    madman  |  東京都  |  不明  |  30/May/2011

    '04年発表。通算4枚目の作品。作品ごとに違う内容&作風を痛烈に主張してくることでも有名な彼らだけど、今回もそう。前作『ザ・ファット・オブ・ザ・ランド』はダンス/クラブ音楽の範疇に収まりきらない、限りなくロックしていた作品だったけど、今回はわりとファンク色が濃い。さらに彼らお得意のビートがより強靭さや緻密さを増したにも関わらず、十分入りやすく、聴きやすく、覚えやすいメロディ、曲が多いという“至難の業”もやってのけている。これを堂々ヤリ倒せるのは、全世界の音楽シーン広しと言えど彼らだけ。そこに彼ら最大級のすごさや、あまたのダンス/クラブ音楽勢との圧倒的な“差”がみなぎる。前作は全世界で1000万枚以上なる破格のセールスを記録した。本作が仮に前作の焼き直し的作品だとしてもそれなりに売れる。だけど彼らはそれをよしとせず、不必要だと思うものはバッサリ切り捨てつつあらたな進化、発展を遂げた。さすがである。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Inthehouse  |  神奈川  |  不明  |  23/September/2008

    個人的には「Hot Ride」が最高!!(PVも最高!!「もっとやれ〜」って感じ)なんか、こう、ハッチャケたくなるね!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    久遠  |  北海道  |  不明  |  25/January/2006

    爆音にスピーカーが悲鳴を上げる様な、ビリビリと肌を伝う程の表現衝動と、ブレイクビーツの破壊的な躍動感が混在しており、実に刺激的。ズシリと胡座をかき睨みを利かせる様な、重厚な威圧感は薄れて聴こえるが、この『手に負えない暴力感』には、やはり血湧き肉踊る。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    MASSIVE ATTACKER  |  東京  |  不明  |  08/May/2005

    ホントそう、聞き込むと見えてくるものが・・・構成は前作よりシンプルだけど、ビートは強化されてるしね。WAKE UP CALL最高!皆、ちゃんと爆音できいてる?でもリアム、次はマキシム&キースを参加させてね!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Civic VTi  |  東京都  |  不明  |  28/January/2005

    ロックファンの一人です。確かに ”Fat Of The Land” からの変わりように初めは戸惑いましたが、何度か聞いていると「なんだこれ、Nirvana の曲じゃん!」とか、いろんな仕掛けに気づく面白い1枚だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    としあき  |  東京都目黒区  |  不明  |  27/September/2004

    慣れないジャンル聞いて、おやじは興奮のあまり間違えました(^^; ”get up get off”じゃなくって”HOT RIDE”に挿入されてる”UP UP AND AWAY”の使われ方に感激したんですよー!! 小学校の頃ですよ、ヒットしてたのっ!渋すぎだぁ!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Yoshi  |  盛岡  |  不明  |  24/September/2004

    前半はサイコー、サイコー過ぎて中盤で若干テンション下がります。でもShootDownで持ち直すので◎。個人的にはProdigy=ROCKともDANCEとも思ってないです。完全オリジナルなんですよ彼らは・・・・・。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    としあき  |  東京都目黒区  |  不明  |  22/September/2004

    めっちゃカッコいいっすぅ!!これ掛けながら六本木とか流すの、いっかなぁー♪(^^) ”girls”の映像もカッコいいけど、ちょいガムランぽい”menphis”いいですねぇ!それとオリジナル曲のヒットを同時代で知ってる自分としては”get up get off”も良い!!別のベクトルから攻めていて最高に良い!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    じょ  |  日本  |  不明  |  24/August/2004

    レビューをみて相当変化していると思ったけど意外とロックしてますよ。キースとマキシムが参加していないのは残念ですけど、そんなに悪くはないです。まあ質で言うなら前作の方がいいけど傑作の後だからこんもんじゃないですかね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ヨコハマ  |  横浜  |  不明  |  20/August/2004

    12曲目「Shoot Down」いけてます。やはり、ヴォーカルのリアム・ギャラガーがカッコ良過ぎ。13曲目もいいですねー

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    KBC  |  道志  |  不明  |  18/August/2004

    前作の様なモノを期待してるとダメかも。ロック色はかなり薄いです。J.ルイスのヴォーカルもかなりイケてません。素人パンクバンドやってそうな声です。Prodigy純度は下がって、リアムのソロ的1枚です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    tomomi  |  千葉県  |  不明  |  16/August/2004

    ☆長年待ってました。 前作より好きな曲は少ないけど、こういう路線も好きです。1・2曲目が特に好きです。 アルバムが出たという事は・・ライブもあるという事ですよね.行きたいですな。行けるかなぁ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Greeevaa  |  東京  |  不明  |  11/August/2004

    Juliette Lewisが最高!!! 10月には自身のバンド、The Licksのデビューアルバムが出るので彼女のボーカルが気に入った方はチェックしませう!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ASSHU  |  大阪  |  不明  |  11/August/2004

    やはりキースのヴォーカルがもっとききたかった。ゲストヴォーカルを使いすぎて個性が半減した気がします。あと、音づかい。前作でのロックファンでもすんなり聴けるスリリングなテンションが少なくなったのが残念。。。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    マン  |  愛知  |  不明  |  01/August/2004

    リアム・ギャラガーとかってのがチョイ引っかかるけど。あまりに期待しすぎてる自分を抑える意味で8。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 16 items