TOP > Paul McCartney > Flaming Pie

Paul McCartney

CD Flaming Pie

Flaming Pie

Customer Reviews

Showing 5 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 18 items

  • ★★★★★ 

    さまざん  |  埼玉県  |  不明  |  07/March/2021

    ディスク2にデモ曲がいっぱい収録されていますが、アコースティックでポールの歌声もリラックスしていて、こちらも本編に負けず劣らず聴いてて気持ちが良いです。 ポール・マッカートニーのアルバムをたくさん聴いてるわけではないので比較のようなことはできませんが、聴いてて気持ちいいことは確かです。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    pekopapa  |  埼玉県  |  不明  |  27/January/2013

    ポール最後の傑作ではないだろうか?これ以降のアルバムは個人的にそれほど好きになれない。ドライビングレイン以降、陽のポールが陰になった様な気がしてならない。何かハッピーさが足りない。このアルバムまでは、リンダが生きていたし、その影響もあるのかな?YOUNGBOYなんか、WINGS時代の雰囲気があるし、全体的に良い曲が多い。あと、何んと言っても私の好きなスティーブミラーが参加している事。彼のギター&バックヴォーカルは最高!共作もあるしね。最後の傑作と言ってはポールのファンに申し訳ないけど、何か素直に良いなと自然に耳に入ってくるのは、このアルバムまでの様な気がする。あくまでも個人的な感想なので、ごめんなさい!ただ、彼が真の天才だという事は揺るぎない事実です!是非、聴いて下さいね。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    明石アカシア  |  高知県  |  不明  |  17/March/2009

    ポールって、ウイングスの時に大人数でやってる時に出たアルバムより、ポールひとりで制作したアルバムの方が名盤が多いと思う。 「ケイオス〜」同様すごく癒されるアルバム。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    lost child  |  神奈川県  |  不明  |  06/July/2007

    すげー好きなアルバム。このアルバムの良さがわからない人がいるみたいだけど、理解出来ない。M6やM11のような「Blackbird」系の小品もあるし、M5のようなポップソングもあるし、M2、M3のようなロックもあるし、M4やM13のようなかっちりしたバラードもある。どこに文句をつけるところがあろうか。全体としては好き勝手に作ったという感じがあって、そのへんのラフさ(あるいは気楽さ)がいかにもポールらしいし、そういう方向性はポールに合っていると思う。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    core  |  東京  |  不明  |  09/April/2007

    初めて聞いた時から、今にいたるまでずっとこのアルバムを傑作だと思ってきました。曲は名曲ぞろい。2、3、4,6、10、13がそれ。また12のような音をそぎ落としてタイトにした感じはプリンスに通じる。11のような穏やかな作風も良い。ジェフ・リンのプロデュースも最高。全体を通していえるのはポールのギタープレイが冴えてるのと、ボーカルの独創性。これをポールの入門アルバムにしても良いのでは?

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ビートルマニア  |  新潟  |  不明  |  24/September/2006

    90年代の最高傑作と言っていいんでは。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ディガー  |  福島県  |  不明  |  24/September/2005

    傑作では無いにしろ、ポールはメロディ・メーカーとしては、最高ですね。つぼを知ってるていうんですか、なんていうか、彼のペースにのってるんですね。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    robert  |  tochigi  |  不明  |  21/July/2005

    ポールの名作の中でも、これは聴けば聴くほど良さが分かってくる傑作だと思います。表面的なかっこよさなどを期待する人には、この味わい深さはいつまでたっても分からないでしょうけれど。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    cloud9−fab87  |  三重県津市新町  |  不明  |  02/July/2005

    最近のマッカートニーの作品では一番出来がいいですね。1997年に発売されてから8年も聴き続けてます。前作の『off the ground』とは趣が異なる作品です。疲れたときアナログ盤で聴くと癒してくれます。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    KEITA  |  広島県  |  不明  |  28/June/2005

    余計な事を意識せずにいたのが勝因じゃないかと個人的には感じました。いやいや、なかなかの傑作ですよ。ビューティフル・ナイトは必ず2・3回は聴いちゃう。9点なのは「ポールなら、まだイケるはず!」という期待を込めたものです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    けん  |  青森  |  不明  |  05/February/2005

    本当、久々の傑作という感じがします。初見は、なんかやたら地味で、つまんないなーとおもっていたけど、聴けば聴くほど、味が出てくるね。 ポールの真骨頂「ヤングボーイ」、リンゴとの競演作「ビューティフルナイト」も傑作ですね。特に「カリコスカイ」は、何度聞いても飽きのこない曲で、大満足。「サムデイズ」の間奏のギターもすごい!!さすが、ジョージ・マーティンと思った。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    C Moonの店主  |  不明  |  03/April/2004

    久々の傑作。「カリコ・スカイズ」も大阪ドームで聴けて大満足!円熟味のある大人のポップアルバム。若い人には良さがわかるまで時間がかかるかも。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    こんこん  |  埼玉県民  |  不明  |  03/June/2003

    初めて聴いた時は「ポールもなんだか歳とっちゃったな…」って感じでした。でも今じゃこれ、かなり好きです。おれの中ではまさにスルメアルバム。ゲストとの共演もさりげなくていいし、リンゴとの共演もうれしい。Beautiful Nightは、まさにポール健在を示した名曲。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    REG  |  不明  |  19/November/2002

    ライヴでCalico Skiesが聴けるとは思ってなかった。泣けました…。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    山さん  |  岡山県  |  不明  |  09/June/2002

    なんか、Wingsの頃の作品みたいでいいです。部屋で聴いても、車で聴いても、1回も早送りせずに聴けました。愛聴盤です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 18 items