TOTO

Blu-spec CD 2 Isolation

Isolation

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 30 of 34 items

  • ★★★★★ 

    ステさん  |  東京都  |  不明  |  05/February/2006

    B・キンボールの脱退は痛かったが、このalbumは比較的TOTOのalbumの中では聴きやすい仕上がりな上、完成度も決して低くない。しかし難を言うならやはりalbumの音が…MIXが乏しい。世の中的には凄く目立たないalbumだが、TOTOリスナーの中では好盤に値する。ザランブルさんもお薦め!・笑☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ディガー  |  福島県  |  不明  |  03/September/2005

    これだーいすきです。CDは音のレベルが低いですね。ボリュームをあげんとのれんとです。ヒロシです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ゴッチ  |  東京  |  不明  |  19/May/2005

    TOTOの中で最もハードポップ色が強い。完成度は高いが、6〜10にかけては似たような曲調が続くので、そこが難か。ちなみに当時売れなかったのは、ミックスがしょぼかったのと(今回のマスタリングは素晴らしい!)、こうしたハードポップサウンドがアメリカでは下火になってたからでしょう((ジャーニーやスティクス、カンサスもそう)。でも良いアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    メロディックRock/FAN/FUN  |  岩手  |  不明  |  18/May/2005

    思えば小学生の頃、ラジオで「アイソレーション」を聴いたことが洋楽ロックファンになるきっかけとなった。あれから20年以上経った今聴いても各曲が全く色褪せる事なく輝いている。TOTOのアルバム中で最もお気に入りの1枚。この5th、最高位42位でも21週間チャートにランクインでゴールドディスク獲得してるし結構よかった..といっても、たくさん売れるからいい音楽ではなくて、自分が感動できてこそいい音楽と思っているからどうでもいいな。当時リリースされた12インチシングル「ストレンジャー〜(ロングバージョン)」も大事に聴いてます。’90年当時にLD&VHSで発売された「BEST VIDS」が7/20に初DVD化!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    AMGピックアップ  |  仙台市  |  不明  |  22/February/2005

    ファンにとって良否が分かれる作品のようですが、 私はこのアルバムはとても 気に入ってます。 全然AORでない本アルバムは3作目ターンバックと並んで酷評もありでしょうが、シンプルでストレートなサウンド特筆ものです。 ボーカルが本アルバムより変わっていますが、個人的にはライブで見た印象はとてもよかったです。とりわけ、ポーかロ兄弟のリズム隊とルカサーのギターサウンドは特筆もので、この頃よりルカサーの現在までに至るギターサウンドが確立されたころでしょう。一曲目のカルメン、とてもかっこいいです。個人的にはトトのアルバム

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    hayamaken  |  神奈川  |  不明  |  21/February/2005

    実は、このアルバムが一番スキです。とくに#6はイントロを聞くだけでアドレナリンが出まくりです。他の皆さんのおっしゃられている通り、何故、このアルバムが売れなかったのか不思議でなりません!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ギタレレ  |  奈良  |  不明  |  21/January/2005

    一曲目、「カルメン」のドラムパターン、ロックドラマーは必聴! トトの過去の曲にはない、激しいスティックワークが炸裂! (手足のコンビネーションの練習にも使えるよ^^) しかし、飽くまでもタイトにグループ感抜群のリズムを披露してくれているスーパー・ドラマー、ジェフ・ポーカロ。永遠なれ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    トッキー  |  首都圏  |  不明  |  10/October/2004

    このアルバムは本当に良く出来てる。リリースされた84年と言えばマイケルジャクソンの『スリラー』などのセッションした時期。なのに、評価は良くも無ければ悪くもない。どうして、ANGELDONTCRYや硬質なシンセイザービートを用いた、STRANGERINTOWNなど最高のロックサウンドが収録されてるのに、でも当時全米30位だったのだから評価は高いでしょうね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    tako  |  tokyo  |  不明  |  20/September/2004

    これは素晴らしいアルバム!!TOTOの中では1位2位を争うアルバムだと思う。捨て曲はほとんどなし!!やっぱキーボードを上手く使える曲は聞き心地が最高!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    jake  |  saitama  |  不明  |  14/July/2004

    Dハウドゥズイットフィールが聴きたくて買った。今まで聴いた数々のバラードの中で1番美しい。前作よりハードな印象だが、その1曲1曲はさすが、と言うしかないのだが・・・。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    めたるごっど  |  不明  |  25/April/2004

    TOTO史上魅力の少ない作品。良い曲はTr4、2位であとはイマイチ中途半端感が感じられる。はっきり言って、これとTAMBUは大嫌い。点数の大半はTr4のもの。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    TODO  |  M78星雲  |  不明  |  26/February/2004

    中学生のころ聴きまくりましたわ。今の子らも聴いたことない人はほんま聴いてみそ〜。捨て曲なんて一つもありまへんで!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    はとむね  |  東京  |  不明  |  16/December/2003

    これは名盤だと思いますよ!TOTOはこればっかり聴いてます。売れてなかったなんて信じられないなー。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    シマリスイチロー  |  千葉  |  不明  |  09/October/2003

    このアルバムからTOTOにはまり、このアルバムで嗜好が決められてしまいました。TOTOらしい上品さと、他のアルバムにはない熱さとキレ。出逢ってからおよそ20年。思い入れもあるのか、未だにこれを越えるものはありません。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    R&R127  |  不明  |  10/May/2003

    前作からガラッとイメージが変わったようですが、何度も聴いてるとやはりTOTOらしさが伝わってきます。#1,2,5,6,7,10が素晴らしい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 34 items