TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Comp.symphonies: Cluytens / Bpo

Beethoven (1770-1827)

CD Comp.symphonies: Cluytens / Bpo

Comp.symphonies: Cluytens / Bpo

Customer Reviews

Showing 3 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 2 of 2 items

  • ★★★☆☆ 

    ほんず内閣総理大臣  |  北海道  |  不明  |  03/January/2011

    さて、世評名高いクリュイタンスのベートーヴェン全集。文句なしの名演はやはり第6番。なんだかオーケストラも気構えが違う感じで、引き締まりつつ、しかしいかにも平安な雰囲気豊かな演奏。素晴らしい。次いでは、異論あるようながら、第9番。これも気構えが違う。他はどうも、まあ、特別な印象はなし。今回ベートーヴェンの交響曲を集中的に聴いてみて思ったのは、ベートーヴェンの実験性ということ。第5番と第8番が典型ですけど、作曲技法上はおそらくとてつもない「技」が使われているのでしょうけれど、音楽的な感動とはさっぱり無縁な世界が構築されているように思ってしまいました。第3番はさすがに内蔵されている世界が大きいですが、第4番も第7番も効果(試み?)が先に立つような気がします。クリュイタンス&ベルリンフィルもそれらの印象を吹き飛ばすことはできませんでした(むしろ、露わになったかも)。録音はさすがに古いので、1〜4番はちょっとヒスが気になるかな。このセット、レコード史の一こまとして位置付けるのがよいのではないでしょうか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    アッキ  |  茨城県  |  不明  |  09/May/2010

    クリュイタンス&ベルリンフィルのめずらしい組み合わせ、 さらにフルトヴェングラー時代の楽員がほとんどなので貴重なものと思います。当然、演奏は大指揮者時代の伝統的なものとなり、時代のかかった芝居を観ているのに近い感覚となります。個人的には(皆様絶賛されています田園含めて)スイトナーの方が時代の隔たりを感じさせず、楽譜に忠実、優れた演奏(指揮者というより作曲家が前にいる演奏)なので、あまりこの全集に手を出すことはないのですが、第4 第7 第9など、時々 往年の名演に浸りたいとき、これはこれで必要なCDとなります。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 2 of 2 items