フォルタン、フランケンベルフ/バッハ:2台チェンバロ協奏曲集

2019年12月18日 (水) 15:00 - HMV&BOOKS online - クラシック


18世紀の最先端としてのバッハ像を、当時最も一般的だった室内編成で!

バッハは若い頃からオルガンの名手として頭角をあらわし、後年はチェンバロ演奏でもたくみな即興を聴かせたことで知られています。息子たちをはじめ腕利きの門弟も多く、ライプツィヒに移りコレギウム・ムジクムの指揮も任されるようになってからは、複数台のチェンバロと弦楽器が共演する二重協奏曲・三重協奏曲も続々仕上げてゆきました。バッハの伝記作者フォルケルによれば、ただでさえ独奏者の数が多いためか、これらの協奏曲は弦楽器奏者が各パートひとりずつの室内編成で演奏される、という前提があったようです。しかし今日、これら2台のチェンバロのための協奏曲をそのような室内楽編成で録音した例というのは、きわめて稀といわざるを得ません。
 ラ・フォル・ジュルネTOKYOでたびたび来日もしている国際派の古楽器集団アンサンブル・マスクの最新新譜は、そうした当時流儀の極小編成でバッハの二重鍵盤協奏曲全3曲を網羅したアルバム。チェンバロには18世紀ドイツの楽器をモデルとした綿密な再現楽器が使われ、俊才二人の闊達なソロのかたわら、弦楽パートは低音部をチェロ&コントラバスで重ねている以外は各パートひとりずつ。この編成だからこその見通しのよいサウンドのなか、明確に浮かび上がる音の綾の複雑さ。バッハの偉大さにも改めて気付かされる充実の新録音、さすが「Alpha」のリリースだけはある傑作盤の登場と言えるでしょう。(輸入元情報)

【収録情報】
J.S.バッハ:
● 2台のチェンバロ(と4部の弦楽)のための協奏曲ハ短調 BWV.1060
● 2台のチェンバロ(と4部の弦楽)のための協奏曲ハ長調 BWV.1061
● 2台のチェンバロ(と4部の弦楽)のための協奏曲ハ短調 BWV.1062
● オルガン独奏のための前奏曲とフーガ 変ホ長調 BWV.552『聖アン』(2台のチェンバロによる演奏)


 オリヴィエ・フォルタン(チェンバロ)
 エマニュエル・フランケンベルフ(チェンバロ)
 アンサンブル・マスク(古楽器使用)
  ソフィー・ジェント、トゥオモ・スニ(ヴァイオリン)
  カスリーン・カジオカ(ヴィオラ)
  メリザンド・コリヴォー(チェロ)
  ブノワ・ヴァンデン・ベムデン(コントラバス)

 録音時期:2018年11月
 録音場所:ノートルダム・ド・ボン・スクール新教教会
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
6件中1-6件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて