グレン・グールド 若き日の記録 第4集

2021年07月20日 (火) 17:30 - HMV&BOOKS online - クラシック


種々の編成で聴かせる才気。グールド若き日の鮮烈なるベートーヴェン!

『ある日、コロンビア・レコードのオッペンハイムはシュナイダーに、リパッティのようなピアニストはいないかと尋ねた。シュナイダーは、トロントにグレン・グールドというのがいると答えた。「少し変人だが、素晴らしい、催眠術のような効果をピアノから引き出す。」』

「ALTUS」最新技術で鮮やかに蘇る、グールド若き日の貴重なCBC録音。才気ほとばしる類まれな感性、CBS専属契約前に残した名演奏が望みうる最高の音質で登場!
 シリーズ第4集はベートーヴェンの種々の編成の楽曲で構成。ピアノ・トリオにはブダペスト弦楽四重奏曲の第2ヴァイオリン奏者アレクサンダー・シュナイダーが参加しています。彼はこの録音に参加したことでグールドを知り、のちにコロンビア・レコードの責任者デイヴィッド・オッペンハイムにグールドを推薦してデビューのきっかけを与えた人物であり、その意味でも歴史的に重要な演奏が収められていると言えるでしょう。
 『バガテル』は後年のソニー録音と比べると、速めのテンポによるみずみずしい演奏。ドイツ系指揮者ハインツ・ウンガーがガッチリと構築した管弦楽に若きグールドが相対するピアノ協奏曲も聴きごたえたっぷりの快演です。
 ジャケット・デザインはシルバーを用いたこだわりの印刷。画面上の画像データでは再現できない色になっておりモノとしての価値も十分。詳細な日本語解説を含め、ぜひコレクションに加えたいアルバムです。

※なるべく本来の響きを削ぐことのないようリマスターしているため、マスターに起因するノイズがございます。ご了承ください。(販売元情報)

【収録情報】
ベートーヴェン:
1. 6つのバガテル Op.126
2. ピアノ三重奏のためのアレグレット 変ロ長調 WoO.39
3. ピアノ三重奏曲第5番ニ長調 Op.70-1『幽霊』
4. ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37


 グレン・グールド(ピアノ)
 アレクサンダー・シュナイダー(ヴァイオリン:2,3)
 ザラ・ネルソヴァ(チェロ:2,3)
 ハインツ・ウンガー指揮、CBC交響楽団(4)

 録音時期:1952年9月28日(1)、1954年7月18日(2,3)、1955年2月21日(4)
 録音場所:カナダ、CBC
 録音方式:モノラル

 国内プレス
 日本語帯・解説付
グレン・グールド 若き日の記録 第4集〜ベートーヴェン:独奏、重奏そして協奏

CD輸入盤

グレン・グールド 若き日の記録 第4集〜ベートーヴェン:独奏、重奏そして協奏

ベートーヴェン(1770-1827)

価格(税込) : ¥3,509

会員価格(税込) : ¥2,819

まとめ買い価格(税込) : ¥2,105

発売日: 2021年08月21日

3件中1-3件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて