【映像】ドキュメンタリー『100歳のピアニスト ホルショフスキーの奇跡』

2023年06月09日 (金) 06:00 - HMV&BOOKS online - クラシック


20世紀を横断した名ピアニストの生涯に迫る。

1993年、101歳を目前にして死去したポーランド生まれの名ピアニスト、ミエチスラフ・ホルショフスキー[1892-1993]。幼いころから神童として活躍し、カザルスをはじめとする名手との共演や室内楽、カーティスやマールボロ音楽祭での教育活動に力を入れた後、90歳を越えるころからソリストとして再び大きな注目を浴び、100歳近くまで現役のピアニストとして演奏し続けた奇跡の演奏家です。
 ホルショフスキーの没後30年に際し、1992年にCBSソニーから発売されたホルショフスキ―の貴重なドキュメンタリー映像を初BD化。収録は1987年から1992年まで足掛け5年にわたり、ホルショフスキー最晩年の日々を記録しており、ホルショフスキーや関係者へのインタヴュー、マスタークラスやルツェルン音楽祭、カザルス・ホール、カーネギー・ホールなどでの演奏風景を織り交ぜながら、この類まれな音楽家の生涯をたどります。(メーカー資料より)

【収録情報】
● ドキュメンタリー『100歳のピアニスト ホルショフスキーの奇跡』


1. ルツェルン音楽祭
 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331『トルコ行進曲付き』より(第1楽章より/第3楽章)
2. ルツェルン音楽祭でのマスタークラス
3. フィラデルフィアの自宅で〜ビーチェとの結婚
 シューマン:子供の情景 Op.15より第7曲:トロイメライ
4. ホルショフスキーの素顔
5. カザルスとの鳥の歌(1958年国連コンサート)
 カタルーニャ民謡/カザルス編:鳥の歌(一部)
6. カザルス・ホール・リサイタルI
 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調 K.332より第1楽章/第2楽章
7. カザルス・ホール・リサイタルII
 J.S.バッハ:イギリス組曲 第5番〜前奏曲
8. カーネギー・ホール・リサイタルI
 J.S.バッハ:フランス組曲 第6番〜アルマンド/ジーグ
9. カーティス音楽院でのレッスン
10. カーネギー・ホール・リサイタルII
 シューマン:アラベスク Op.18より冒頭部分
11. 自宅でのレッスン
12. カーネギー・ホール・リサイタルIII
 メンデルスゾーン:糸紡ぎ歌 Op.67-4
13. ルツェルン音楽祭II
 ショパン:即興曲 第4番嬰ハ短調 Op.66『幻想即興曲』

 出演:ミエチスラフ・ホルショフスキー、ビーチェ・コスタ・ホルショフスキー、他

 収録:1987年〜1992年
 ディレクター:大原れいこ
 制作:テレビマンユニオン/テレビ朝日

 収録時間:87分
 画面:カラー、16:9
 音声:LPCM Stereo
 Region All

 ブルーレイディスク対応機器で再生できます。
ドキュメンタリー『100歳のピアニスト ホルショフスキーの奇跡』

Blu-ray Disc

ドキュメンタリー『100歳のピアニスト ホルショフスキーの奇跡』

価格(税込) : ¥6,600

発売日: 2023年08月02日

4件中1-4件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて