アクセルロッド&ブカレスト響/シューマン:交響曲第4番(1841年初版&1851年改訂版)

2023年08月16日 (水) 18:00 - HMV&BOOKS online - クラシック


シューマン 41/51〜2つの交響曲第4番

シューマンの交響曲第4番は1841年の初稿と1851年の改訂版、2つのヴァージョンの存在が知られています。クララと結婚した1841年に書かれたニ短調交響曲(初稿)は、シューマン自身は作品に自信を持っていたものの、初演時に成功を収めることがなく、出版は見送られてしまいました。10年後の1851年、シューマンはオーケストレーションなどの変更を行い、また楽章も切れ目なく続けて演奏されるように改訂。1853年にシューマン自身の指揮で初演され、翌年出版。一方の初稿はシューマンの死後ブラームスが編集を行い、クララの反対意見を受けながらも楽譜を1891年に出版しました。
 現在ではもっぱら1851年の改訂版が演奏されますが、このアルバムでは2つのヴァージョンを演奏。シューマン自身の言葉によると「野生的なフロレスタン(初稿)と穏やかなオイゼビウス(改訂版)」ほどに違うという各々の作品を、2022年からブカレスト交響楽団の首席指揮者を務めるジョン・アクセルロッドが掘り下げます。(輸入元情報)

【収録情報】
シューマン
● 交響曲第4番ニ短調 初稿 (1841)

 I. Andante con moto - Allegro di molto
 II. Romanza: Andante
 III. Scherzo: Presto
 IV. Largo - Finale. Allegro vivace

● 交響曲第4番ニ短調 改訂稿 Op.120 (1851)
 I. Ziemlich langsam - Lebhaft -
 II. Romanze: Ziemlich langsam -
 III. Scherzo: Lebhaft -
 IV. Langsam - Lebhaft

 ブカレスト交響楽団
 ジョン・アクセルロッド
(指揮)

 録音時期:2023年3月18-21日
 録音場所:ルーマニア、Sala Gloria, Bucharest
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

5件中1-5件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて