コクセ、レ・バッス・レユニ/『チェロの誕生〜ナポリ、ボローニャ、モデナ』(2CD)

2024年01月23日 (火) 18:00 - HMV&BOOKS online - クラシック


「チェロ」と呼ばれる低音弦楽器の源流を探って、
名手コクセはイタリア半島の北と南へ。


「ALPHA」でレーベル創設初期からアルバム制作を続け、バロック〜古典派の低音弦楽器のための音楽の真相を問い続けてきたバロック・チェロ奏者ブリュノ・コクセとレ・バッス・レユニ。今回は「チェロ」という呼称が定まる前の時代まで遡って、イタリアでどのように低音弦楽器のための音楽が発展し、今日知られるチェロのイメージが形成されていったかを探ります。
 軸になるのは学術都市として知られると共に、弦楽器のための音楽に通じた知識人たちが多かったボローニャとモデナ、そして南の王都ナポリ。それぞれの地域で16〜18世紀に活躍した作曲家たちの作品を厳選、時に高音部も演奏できる楽器なども交え、一筋縄ではいかないチェロ芸術の多様なルーツを精妙に解きほぐしてゆくプログラムの妙は興味が尽きません。
 今回もこれまで通り古い弦楽器の構造に通じた製作家シャルル・リシェ、初期のチェロの研究に通じた音楽学者マーク・ヴァンスヘーウェイクの全面協力のもと多種多様な楽器を使い、60ページに及ぶブックレット(英・仏語)でそれぞれの使用論拠もカラー写真入りで詳述。近年では他のバロック・チェロ奏者たちもさかんにとりあげているヤッキーニ、ガブリエッリ、スプリアーニなどの作品の数々ですが、抜群の音楽性と作品理解を誇るコクセらの解釈による演奏は目が覚めるような新鮮な体験をもたらし、低音弦楽器の世界の奥深さに改めて開眼させられるに違いありません。
 「ALPHA」初期からの名技師ユーグ・デショーのこだわりぬいた仕事ぶりにも驚かされ、各楽器そのものの音色はもちろん会場の気配まで克明に伝えるそのエンジニアリングは見事なもの。充実の2枚組です。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1:ナポリのチェロ音楽
● ディエゴ・オルティス[1510-1570]:低音弦のための第1レセルカーダ
● オルティス:定旋律による第1レセルカーダ
● オルティス:定旋律による第4レセルカーダ
● オルティス:『甘き思い出』に基づくレセルカーダ
● アンドレア・ファルコニエーリ[1585/86-1656]:甘美な調べ
● ファルコニエーリ:コルレンテ『ラ・プルデンツァ(思慮深さ)』
● ファルコニエーリ:ラ・モナルカ(君主)
● ロッコ・グレコ[1667-1718]:2つのヴィオラ(・ダ・ガンバ)のための第22シンフォニア
● グレコ:二つのヴィオラ(・ダ・ガンバ)のための第19シンフォニア
● グレゴリオ・ストロッツィ[1615-1687]:二重奏曲『あらゆる悪徳は歳を経て衰えるが、貪欲さだけは勢いを増す』
● クリストファロ・カレザーナ[1640-1709]:二重奏曲
● A.スカルラッテ[1660-1725]&ジュリオ・デ・ルーヴォ[1650-1716]:チェロと通奏低音のためのソナタ ニ短調
● フランチェスコ・パオロ・スプリアーニ[1678-1753]:チェロ独奏のための第10トッカータ ニ短調
● ジョヴァンニ・ボノンチーニ[1670-1747]:ラルゴ(チェロのための第1シンフォニアより)
● フランチェスコ・アルボレア[1691-1739]:ソナタ ニ長調
● ニコラ・フィオレンツァ[1700-1764]:アモローゾ・エ・ラルゴ(リコーダー独奏のためのソナタより)
● スプリアーニ:チェロ独奏のための第5トッカータ(ディミニューション付き)
● ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ[1710-1736]:アンダンティーノ(トリオ・ソナタ ホ短調より)
● サルヴァトーレ・ランゼッティ[1710-1780]:ソナタ イ短調
● フィオレンツァ:ラルゴ(シンフォニア ニ長調より)

Disc2:ボローニャとモデナのチェロ音楽
● ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィターリ[1632-1692]:パッサ・ガッリ(パッサカリア)ニ短調
● ドメニコ・ガブリエッリ[1659-1690]:リチェルカーレ第1番ト短調
● ガブリエッリ:ソナタ ト長調(第1版)
● ガブリエッリ:リチェルカーレ第2番イ短調
● ジュゼッペ・マリア・ヤッキーニ[1667-1727]:ソナタ イ短調(ソナタ集 Op.1より)
● ガブリエッリ:リチェルカーレ第3番ニ長調
● ヤッキーニ:ソナタ 変ロ長調(ソナタ集 Op.1より)
● ガブリエッリ:リチェルカーレ第4番変ホ長調
● ヤッキーニ:ソナタ ハ長調(ソナタ集 Op.3より)
● ガブリエッリ:リチェルカーレ第5番ハ長調
● ガブリエッリ:ソナタ イ長調
● ガブリエッリ:2つのチェロのためのカノン ニ長調
● ガブリエッリ:リチェルカーレ第6番ト長調
● ヤッキーニ:ソナタ ト長調(ソナタ集 Op.3より)
● ガブリエッリ:リチェルカーレ第7番ニ長調
● ジョヴァンニ・バッティスタ・デリ・アントニイ[1636-1698]:第8リチェルカーレ
● ガブリエッリ:ソナタ ト長調(第2版)
● ガブリエッリ/ブリュノ・コクセ編:リチェルカーレ第7番ニ長調(2声版)
● ヴィターリ:ルッジェーロ
● ヴィターリ:パッサ・ガッリ(パッサカリア)

 レ・バッス・レユニ(古楽器使用)
  ブリュノ・コクセ(ヴェネツィア式ヴィオラ・ダ・ガンバ、ヴィオラ・バスタルダ、ヴィオローネ=バッソ・ダ・ブラッツォ、小型ヴィオローネ=ヴィオロンチーノ、ヴィオラ・ベッテラ、バセット・ダ・ブラッツォ、4弦チェロ、5弦チェロ)
  エマニュエル・ジャック(ヴィオローネ、バセット・ダ・ブラッツォ)
  マチューラン・マタレル(チェロ)
  リチャード・マイロン(コントラバス、3弦コントラバス)
  ベルトラン・キュイエ、モード・グラットン(チェンバロ、ポジティフ・オルガン)

 録音時期:2022年10月7-11日(Disc1)、2008年6月14-17日&2009年7月12日(Disc2)
 録音場所:ベルギー南東部リエージュ州ボラン(Disc1)、スイス西部ヴォー州パンピニ(Disc2)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 ブック型装丁
『チェロの誕生〜ナポリ、ボローニャ、モデナ』 ブリュノ・コクセ、レ・バッス・レユニ(2CD)

CD輸入盤

『チェロの誕生〜ナポリ、ボローニャ、モデナ』 ブリュノ・コクセ、レ・バッス・レユニ(2CD)

価格(税込) : ¥6,600

会員価格(税込) : ¥4,836

まとめ買い価格(税込) : ¥4,836

発売日: 2024年04月04日

11件中1-11件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて