DVD 輸入盤

ピアノ協奏曲第1番、他 フランソワ(ピアノ)スクロヴァチェフスキ&フランス国立放送管弦楽団、他

ショパン (1810-1849)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
5019009
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

フランソワ/ショパン:ピアノ協奏曲第1番、他(DVD)

・ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調 Op.11
 サンソン・フランソワ(ピアノ)
 フランス国立放送管弦楽団
 スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮)
 収録:パリ、1962年6月17日放送

・ショパン:ワルツ第11番変ト長調 Op.70-1
 サンソン・フランソワ(ピアノ)
 収録:ドーヴィル、1954年8月19日放送

・ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
 サンソン・フランソワ(ピアノ)
 フランス国立放送管弦楽団
 ジョン・プリッチャード(指揮)
 収録:1964年12月22日 パリ、サル・プレイエル

・ラヴェル:フォルラーヌ(『クープランの墓』より)
 収録:パリ、1959年2月4日放送
・ドビュッシー:トッカータ(『ピアノのために』より)
 収録:パリ、1962年1月23日放送
 サンソン・フランソワ(ピアノ)

・ショパン:ワルツ第9番変イ長調Op.69-1
 アルフレッド・コルトー(ピアノ)
 収録:パリ、1944年1月1日放送

 8ページ・ブックレット

収録曲   

  • 01. Chopin: Piano Concerto No.1
  • 02. Waltz No.11 Op.70-1
  • 03. Ravel: Piano Concerto
  • 04. Forlane from Le tombeau de Couperin
  • 05. Debussy: Toccata
  • 06. Chopin: Waltz No.9 Op.69-1

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
1954年から64年にモノクロ収録された映像作...

投稿日:2010/03/25 (木)

1954年から64年にモノクロ収録された映像作品で、このころはまだフランソワは酒におぼれていない時期と思われ、演奏の足取りはしっかりとしている。 大変貴重な映像で、フランソワのファンには絶対のオススメ。 戦後、フランスから出た最高のピアニスト、フランソワ。その演奏からはこのピアニストならではの高貴なエスプリが立ち上る。

カラジャン さん | 山口県 | 不明

2
★
★
★
★
★
「ピアノで遊ぶ」とはこういうことを言うの...

投稿日:2009/12/28 (月)

「ピアノで遊ぶ」とはこういうことを言うのだろう。あれやこれやの論評など何ら意味をなさない、まさに天から授けられた「音楽」そのものだ。それが映像で見られるとは、良い時代である。

ひろととろ さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
こんな映像がまだ眠っていたとは! 東芝LD...

投稿日:2007/08/30 (木)

こんな映像がまだ眠っていたとは! 東芝LDで出ていたショパンの2番の協奏曲はDVD化されていないようだが(残念)、これでショパン の1番&2番、ラヴェル両手&左手の映像が揃って残っていたことは嬉しい。 このような貴重映像INAとかBBCはまだあるんだろう。ブルショルリとか ハスキルなんかがでないかなぁ?

martin さん | Tokyo | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショパン (1810-1849)

。39年の短い生涯を、作曲とピアノ演奏で駆け抜けた「ピアノの詩人」の素晴らしい音楽が世界中で鳴り響きます。世界各国でさまざまなコンサートやイベントがおこなわれ、CDやDVDなど、数多くの音楽ソフトもリリースされ、ショパンの音楽が過去最高の注目を集めるにぎやかな年になりそうです。

プロフィール詳細へ

ショパン (1810-1849)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品