CD 輸入盤

ゴルトベルク変奏曲 水永牧子(チェンバロ)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PCD1801
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


実力派チェンバリスト水永牧子が
ついにゴルトベルク変奏曲を録音!!


バロックから現音作品まで、そしてソロからアンサンブルと多彩にわたる活動を続けてきたチェンバリスト水永牧子がついにバッハのゴルトベルク変奏曲を手掛けました! これまで積み重ねてきた音楽力を以てバッハ作品を奏でるにとどまらず、ゴルトベルク変奏曲の楽曲の魅力を引き出す本演奏は、この曲本来の「楽しさ」や「歌心」を見せてくれます。(写真©Yuuki Kuwabara)(販売元情報)

【収録情報】
● J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988


 水永牧子(チェンバロ/Keith Hill Op.356, 2002 after Taskin)

 録音時期:2018年1月23-25日
 録音場所:東京、立川、チャボヒバホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

水永牧子(チェンバロ)
桐朋学園大学古楽器科卒業。フライブルク音楽大学大学院に留学、同校で初めてドイツ国家チェンバロ・ソリストディプロマを取得。1999年モントリオール国際チェンバロ・コンクール第2位、M.ゴネヴィルの現代作品にて最優秀賞も受賞。留学中は欧州各地で演奏。2001年東京にてソロ・リサイタル・デビュー。2005年東京オペラシティ・リサイタルシリーズ「B → C」、2015年「ラ・フォルジュルネ金沢」、教育芸術社「平成28年度用の中学校音楽デジタル教科書」、「チェンバロDVDブック〜歴史と様式の系譜〜」(久保田 彰著)に出演するなど、現在幅広く活躍中。ピアノを坂井由紀子、チェンバロを故・鍋島元子、ロバート・ヒル、和声を橋本礼子の各氏に師事。(販売元情報)

内容詳細

フライブルク音大大学院で初のチェンバロのソリストディプロマを取得した、古楽のスペシャリストである水永。フレーズの丁寧な処理、装飾の華麗さなど、一つ一つの要素が非常に丁寧であり、作品を優雅に、時に煌びやかに形作っている。非常にオーソドックスな演奏は逆に新鮮さを与えてくれる。(進)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. アリア(2:16)
  • 02. 第1変奏(1:03)
  • 03. 第2変奏(0:54)
  • 04. 第3変奏(1:06)
  • 05. 第4変奏(0:56)
  • 06. 第5変奏(0:54)
  • 07. 第6変奏(0:56)
  • 08. 第7変奏(2:01)
  • 09. 第8変奏(1:34)
  • 10. 第9変奏(1:07)
  • 11. 第10変奏(1:23)
  • 12. 第11変奏(2:28)
  • 13. 第12変奏(1:36)
  • 14. 第13変奏(2:54)
  • 15. 第14変奏(1:12)
  • 16. 第15変奏(2:12)
  • 17. 第16変奏(2:41)
  • 18. 第17変奏(1:08)
  • 19. 第18変奏(1:17)
  • 20. 第19変奏(1:37)
  • 21. 第20変奏(2:37)
  • 22. 第21変奏(1:50)
  • 23. 第22変奏(1:11)
  • 24. 第23変奏(1:22)
  • 25. 第24変奏(1:47)
  • 26. 第25変奏(3:20)
  • 27. 第26変奏(1:15)
  • 28. 第27変奏(1:47)
  • 29. 第28変奏(1:24)
  • 30. 第29変奏(1:17)
  • 31. 第30変奏(1:13)
  • 32. アリア(ダ・カーポ)(2:32)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品