MONDO GROSSO

CD Next Wave (2ケ月限定価格盤)

Next Wave (2ケ月限定価格盤)

商品ユーザレビュー

星4つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:11件中1件から11件まで表示

  • ★★★★☆ 

    まっつ  |  不明  |  2003年12月20日

    単純に盛り上がりたい時にはうってつけのCDだと思います。音の洪水に身を任せて踊り狂うって感じです。13曲目はPVをちらっと見た時にケミカル…のSTAR GUITAR がすぐ頭に浮かびましたが、大沢さんもやっぱりSTAR GUITARが好きで頭から離れなかったのかなって思うくらいで(勝手な想像ですが)、この曲にはまた別の良さもあるからいいんじゃないでしょうか。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    きるあ  |  新潟  |  不明  |  2003年09月23日

    全体的にいいでき。ただ、少し薄っぺらく長く聴けるアルバムになりそうにないのが残念。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    セイコ  |  不明  |  2003年09月10日

    色々な賛否両論が飛び交ってますけど、私はもち賛成派です。純粋にのれるし、全体的にアッパーな感じでスゴク自分好みなので。13のケミ盗作疑惑が気になりますけど単純にきいてKjの声が音に合っているし、完成度が高い曲だと思いますょ。(PVもステキでした)個人的には5と14がスキです。まだまだモンドは奥が深そうなので初期のもきいてみます。NEXT WAVE。私はスキです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    SHININ’  |  日本  |  不明  |  2003年08月31日

    13番なんとなくですが、メロディはケミカルのstar guiter、そしてKJの声のあわせ方などがunderworldのtwo month offそっくり????結構このアルバム気に入ってたのに少し凹みました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    liebe  |  kyoto  |  不明  |  2003年07月30日

    やっぱ邦クラブメロもいいね。私は前作まだ聞いてないから成長したかどうか評価はできないけど、個人的にはこのアルバムはヨイと思います。あと皆さんが言ってる通り、M13はケミカルの★ギターって曲に似てる気が・・・ははは(^^;

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    tosh  |  横浜  |  不明  |  2003年07月22日

    11のフレーズ、どこかで聞いたことあるんだけど、誰の曲か思い出せない。誰か教えて!賛否両論ありますが、個人的には気持ち良いので◎です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    steinberg  |  不明  |  2003年07月09日

    素敵ですね。今回初めてMondoGrossoのCD買いました。Vocals by ANISがどうも気になって…。 インタールードも見逃せない仕上がりになっているので、check it out!です。(やっぱりTei Towaは素敵だわ)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    gimmins  |  Californai  |  不明  |  2003年07月05日

    できるならもっとたくさんのあーティストが参加してほしかったな。(アメリカの人じゃなく)でも、それでもモンドグロッソ好きだからいいけど。でも、これからは日本のアーティストとのコラボお願いします!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ak  |  東京  |  不明  |  2003年06月30日

    視聴機などで聴いてもらえば一番早いですが、今回のNextWaveは今までのモンドグロッソの作品とは異なる”選曲”(と言ったほうが良いでしょうか)のもので、MG4を期待されている方にはかなり感触の異なるものとなる思います。どちらかといえばDJとしての大沢伸一さんのプロジェクトワークと言う感じで、少なくとも部屋でラウンジ的に聴こうと思ってはいけません。TVなどでのシングルヒット集アルバムというところでしょうか。ですが、ところどころのインタールードではMondoGrossoなHighセンスなBZサウンドも。やっぱり先を行く人はかっこいいです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    zzz  |  tokyo  |  不明  |  2003年06月29日

    個人的にはCloserやMG4ほどではない。。ところで、誰も言及してませんが、アートワークがねえ?頭を真っ白にして聞いてくれ、というメッセージなんだろうけど、採算主義のSONYのしたり顔も見えるような。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    BAKO  |  埼玉県  |  不明  |  2003年06月29日

    個人的には前作「MG4」が良すぎたため、今回はチョット・・・って感じでした。でもハウス好きの方にはかなりお勧めではないでしょうか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:11件中1件から11件まで表示