トップ > Red Hot Chili Peppers > Californication (2枚組/アナログレコード)

Red Hot Chili Peppers

LPレコード Californication (2枚組/アナログレコード)

Californication (2枚組/アナログレコード)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:152件中16件から30件まで表示

  • ★★★★★ 

    johan  |  香川  |  不明  |  2006年07月30日

    こうちゃんの意見に大賛成。このアルバムは悲しい、おとなしいだけではありません。心の奥底に響く激しさが確かにあります。赤々と燃え盛る炎ではなく、静かに光る青白い光。コレを退屈というなら音楽の何に感動しているんだ?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    意味おかしくない?  |  大阪  |  不明  |  2006年05月24日

    >

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ヒロ  |  神奈川  |  不明  |  2006年05月12日

    それにしてもこのすさまじい哀愁具合はどう説明すればいいのだろう。バンドのあまりにも広い懐の深さを感じると共に相変わらずのファンク魂にご立腹。一度だけカリフォルニアに行く機会があったが、このアルバムの節々を連想させる、印象深い特別な場所だった。らしさを忍ばせながら、イーグルスの「ホテルカリフォルニア」同様に、カリフォルニアの持つ哀愁、喜楽といった二面性とも言える要素をも見事に表現してくれている最高傑作。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    トランスポーター  |  OSAKA  |  不明  |  2006年03月22日

    5〜GET ON TOPにしかぐっと来なかった自分はファンになれませんか?「BYTHE WAY」にいたるまでの内省的な物が溢れていると思いますが、曲順のばらばら感が気を削いでいる感も・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    一人の音楽好きとして  |  不明  |  2006年03月12日

    後半少しダレるけど、前半はホント最高!何と言ってもジョンが良いんだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こうちゃん  |  不明  |  2006年03月04日

    哀しいけど、温かさもある。内に響く音楽。何度聞いたかわからないくらい、聞いてます。スロー曲なのに、感情がたかぶってハイになる。レッチリは演奏も筋肉も最高です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    DANTE  |  東京都  |  不明  |  2006年03月02日

    人間、いつまでも同じことやってられない。それに、同じようなアルバムがずぅーっと続いても飽きるよ。俺はレッチリの精神が好きだから、サウンドはノリノリでもメロウでもいいんだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    autechreとherbert最高  |  18歳  |  不明  |  2006年02月16日

    激しいのを求めている人は駄目だろうな。でも曲は素晴らしい。哀愁の表現は素晴らしい。フリーのベースも良いしね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    ori  |  品川  |  不明  |  2006年02月13日

    ずっと聴いてはいますが・・やっぱり退屈です。残念。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Blind、目隠しで快楽をレンタル  |  京都  |  不明  |  2006年01月22日

    scar tissueの歌詞が中々深いことに最近気づいた。「with the birds I’ll share this lonley view.」viewは一人ずつ違う、だからlonley。まぁ歌詞の解釈は人それぞれだが。アザーサイドの「How long how long will I slide,separete my side i don’t,Don’t believe it’s bad」も深い。アザーサイドは確かカートコバーンについての歌だったと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    インブルーム  |  埼玉県  |  不明  |  2005年11月09日

    解散も秒読み。フリーもジェーンズの再結成ツアーに参加するなどでゴタゴタ続きの状況でジョンの復帰により完全に息を吹き返した。まさに偽りのない本来の姿。そして多くの挫折を経験したアンソニーの声は一枚のCDにより全世界から多く共感を得た。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    鈴木ドカ  |  北海道  |  不明  |  2005年10月10日

    私は音楽など聴かなかったのですが彼らの出す音が私の人生を変えました。人生はロックだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SG  |  大阪  |  不明  |  2005年10月08日

    やっぱりいつ聴いてもいいね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    スカルムモンキー  |  茨城県  |  不明  |  2005年09月25日

    アンソニーの歌うメロディーと復帰したジョン・フルシアンテの奏でるアルペジオが最高の哀愁感を演出している。フリーのベースも相変わらず上手すぎ!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    富 ヨーク  |  福井  |  不明  |  2005年09月06日

    「Scar Tissue」最高!!。全曲哀愁と勢いが有って良い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:152件中16件から30件まで表示