John Coltrane
新商品あり

John Coltrane (ジョン・コルトレーン) レビュー一覧 8ページ目

John Coltrane | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

330件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 史上最高のジャズアルバム。斬新な思想・しまりがいい...

    投稿日:2008/03/07

    史上最高のジャズアルバム。斬新な思想・しまりがいい構成・円熟した演奏力はとにかく素晴らしい。特にパート4の「賛美」は素晴らしいエネルギーに満ちていてアルバム自体のスケール感をより高めていてるし、僅かな余韻にも浸れる。なぜかコルトレーンの自論について妙に納得させられてしまう力強い主張を持つアルバム。

    S<S さん

    1
  • こんなすごいライブ盤があるのは知らなかった!63年と...

    投稿日:2008/02/21

    こんなすごいライブ盤があるのは知らなかった!63年と65年のマイフェイバリットシングスもかなり違いがあり、特に65年のフリーに近付きつつあるコルトレーンの演奏は鳥肌ものです!

    しくじった さん

    1
  • 音が良くて最高!毎日聞いてます。

    投稿日:2008/02/20

    音が良くて最高!毎日聞いてます。

    バブバブ さん

    1
  • ほとんどロックと呼ばれるものしか聴かない俺でも感動...

    投稿日:2008/02/15

    ほとんどロックと呼ばれるものしか聴かない俺でも感動しました。叙情性があるし、コルトレーンの魂もすごい感じます

    ハートブレーカーズ さん

    1
  • 1,3曲目では、トレーンは非常に饒舌です。「わずらわ...

    投稿日:2008/02/11

    1,3曲目では、トレーンは非常に饒舌です。「わずらわしい」と感じる人もいるかもしれません。それだけ、切迫した曲調であると言えるでしょう。フリーに入る前ギリギリのコルトレーンをちょっとどんなのか確かめてみたいという方は、このアルバムはお薦めだと思います。2曲目のDear Loadは素晴らしい曲であり、素晴らしい演奏です。もっとこんな演奏聞いていたい。もっと、もっと。そう思いました。この2曲目は、アンチ・トレーンの方にも是非聞いてほしい一曲です。

    lonlyman さん

    1
  • 躍動感があんま無くて、すこし物足りない。コルトレー...

    投稿日:2007/09/18

    躍動感があんま無くて、すこし物足りない。コルトレーン初めての人はブルートレインとかを薦めます。

    R・マッカートニー さん

    1
  • 完全なかたちで演奏が聞けるなんてすばらしい。新しい...

    投稿日:2007/07/24

    完全なかたちで演奏が聞けるなんてすばらしい。新しい発見もあり音質も向上し熱気が伝わってきます。

    魚座の男 さん

    1
  • 追加 1965年の演奏も One Down,One Upの終わり...

    投稿日:2007/07/02

    追加 1965年の演奏も One Down,One Upの終わりから、連続してMy Favorite Thingsを演奏しているのが わかりました。 足でテンポをとっているのが 聞こえます。 新しい発見です。 絶対に買いです!!!!!!

    coltrane oh-no さん

    1
  • 63年のステージアナウンスが入って「I Want to Talk...

    投稿日:2007/07/02

    63年のステージアナウンスが入って「I Want to Talk About You」までで、9分41秒と完璧です。 また、Impressionsのスタートはソプラノで テーマをふいています。 いつもと違うテーマの吹き方です。今までは16分1秒の 不完全バージョンだったが、 今回は23分30秒の完全版で、ラストにステージアナウンスも約1分弱はいっています。音が良くなっています。 新しい発見です。 絶対に買いです。

    coltrane oh-no さん

    1
  • SuiteのPeace は美しいBalladからの展開が1965年...

    投稿日:2007/04/20

    SuiteのPeace は美しいBalladからの展開が1965年の演奏の特徴がよくでています。力強いテナーがすばらしい。 新しい発見です。 WelcomeもDear Lordと同じく うつくしいBalladで雰囲気は 似ています。 なぜか祈ってしまいます。 不思議です。

    coltrane oh-no さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%