John Lennon
新商品あり

John Lennon (ジョン・レノン) レビュー一覧 4ページ目

John Lennon | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

487件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • このアルバムけっこう良い(ただし、オノヨーコの部分...

    投稿日:2012/12/30

    このアルバムけっこう良い(ただし、オノヨーコの部分は除く)。リハーサル殆んどなしでここまでやるのはさすがプロ!特に、クラプトンのギターかなりイケてて最高!ソロは短いけど良いフレーズ弾いてる。是非、聴いて!

    pekopapa さん |50代

    3
  • 良い曲いっぱいあるけど、ジョンの曲聴いてると何か悲...

    投稿日:2012/12/30

    良い曲いっぱいあるけど、ジョンの曲聴いてると何か悲しくなっちゃう。もちろんそうでない曲もあるけど、何か考えさせられる曲が多くて、素直に受け入れられないところがある。やはり、ポールの曲の方が何かハッピーな気分になれて、素直に耳に入ってくる。ジョンのファンの方ごめんなさい!ジョンの曲って玄人向けかも。私みたいな素人にはポールの曲の方がいいみたい。意見は様々だろうけど、好みの問題でもあるね。でも、本当に凄い人だと思う。決してジョンのことが嫌いではないんだけどね。ジョンのファンの方許して下さい!

    pekopapa さん |50代

    1
  • 中学生のときでしたね、ラジオからマインド・ゲームス...

    投稿日:2012/12/15

    中学生のときでしたね、ラジオからマインド・ゲームスがよく流れていたのは。 実はそのときそれがレノンの歌とは知らなかったです。 平和な感じの曲で、伸びやかでよいです。 お小遣いが少なくその割りにLPは高価で、いったん買ったLPを何度も聴くという時代でありこのアルバムもよく聴いた。 地味だが味わいのあり曲が詰まっており、しみじみと聴いていた。 ミート・シティはプログレだと思っていた。 マイケル・ブレッカーを知ったのもこのアルバムからです。

    30ラロッカ さん |50代

    1
  • 国内版での発売を希望します。ジョン・レノンのラスト...

    投稿日:2012/10/30

    国内版での発売を希望します。ジョン・レノンのラストライブ。歴史的価値があります。

    Peaceful World さん

    1
  • 鳥肌ものの名盤・説明不要!聴くしかない!ビートルズ...

    投稿日:2012/10/19

    鳥肌ものの名盤・説明不要!聴くしかない!ビートルズが続いていたらこの中の作品のどれがアルバムに採用されたであろうか?もっと大人になってビートルズも続けられたのに、でも先に先に進んで行き、後ろを振り返らない。これがジョンレノン、その人であろう。

    Peaceful World さん

    2
  • 定番の代表曲ばかりですが、音質が格段に向上している...

    投稿日:2012/02/20

    定番の代表曲ばかりですが、音質が格段に向上しているのでオススメ。

    Aries さん

    2
  • タイトル曲が平和を歌うものであるため、アルバム全体...

    投稿日:2011/06/22

    タイトル曲が平和を歌うものであるため、アルバム全体もそんな感じで受け取られがちですが、さまざまな曲が含まれています。 おまけに豚と戯れる写真が付いているように、ポール(RAM)へのあてつけのアルバムともいえます。「ハウ・ドゥー・ユー・スリープ」はあてつけソングであり、ジョージがギターを弾いているので正当なあてつけという趣。「真実が欲しい」でのジョージのギターは名演といえます。 これらの重い曲に混じって「ジェラス・ガイ」などの美しいラブソングもちりばめられている。 「オー・ヨーコ」は好き嫌いは分かれるかもしれませんが、ハッピー・エンドで締めくくる感じで、ラストを飾るにふさわしい曲と言えます。

    30ラロッカ さん |50代

    1
  • この2002年盤は、オレの「ミート・シティ」(笑)...

    投稿日:2011/06/16

    この2002年盤は、オレの「ミート・シティ」(笑)が、リミックスされてしまいギターが後退し違う音になってしまった・・・。 何か吹っ切れない、ジョンにしては消化不良の末の頭でっかちのようなアレンジの曲が多い「マインド・ゲームス」で、ラストに大爆発するロックンロールが「ミート・シティ」だった。炸裂するジョンのシャウト、ぶちまけられるディストーションたっぷりのギター、レゲエとロックンロールが交差するジョンらしい凝ったリズム、ブレイク後のサイケ(!)なエフェクトなどなど、もう、わいわいガヤガヤの賑やかなロッカー、ジョン・レノンの本領発揮のナンバーなのである! 誰も言ってくれないので、オレの「ミート・シティ」(笑)と書かせていただきました。失礼しました。 ブックレット等は愛情溢れる作りですし、他の曲はそんなに違和感なく聴けるのですが、でも、この2002年盤はお勧めしません。

    kasa さん

    1
  • 発売されて3年になるんだな〜。あるうちに買おう! ...

    投稿日:2011/06/05

    発売されて3年になるんだな〜。あるうちに買おう! この写真集には、ビートルズ解散後のジョンとポールのツーショット写真が1枚あって、これだけでも購入の価値ありだ!!! 他にも、解散に関する法的書類にサインする時の写真があって、胸に迫るものがある。あと、「ロックンロール」「ウォールズ&ブリッジズ」「プッシー・キャット」制作時の強者揃いのミュージシャン達やジュリアンとの写真など見所が多い。ジョンが意外に穏やかな表情。 メイ・パンの回想もとても読みやすい。(ジョンとポールのジャムセッションの話は想像力を掻き立てられる!写真見たかったよ・・・) 今でもちょくちょく手に取る写真集。縦24cm、横20cmの大きさがコンパクトで見やすい。 しかし、ジョンとメイ・パンとの男女の関係は私ごときには理解不能ではある・・・。

    kasa さん

    2
  • 現在までいろいろなかたちで 膨大に取り上げられてき...

    投稿日:2011/04/15

    現在までいろいろなかたちで 膨大に取り上げられてきた あの12/8のジョンの軌跡が 時系列で関係者の証言と展開していく。 それは,今までっちあげの多かった報道とは 違って実に見事に愛情をこめつつ 再現されている。 ジョンを神格化したり各種イベントで祭り上げてきた 風潮には真っ向から反発していた私にとっては 予想に大きく反した名作であったと思う。 貴重な映像集である。 こうした事実に近い報道でみんなが正しくジョンを 理解してくれる事を強く願う。

    しらちゃん さん |50代

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%